記録ID: 564000
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
今石動城山(富山の低山歩き)
2014年12月23日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 158m
- 下り
- 139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:50
距離 2.7km
登り 158m
下り 158m
15:45
110分
スタート地点
17:35
ゴール地点
15:45駐車場-16:13城山16:28-16:31城山下林道16:54-17:02折返点-17:16城山下林道-駐車場-17:35
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
他に大きな駐車場があるようですが、除雪の状況は未確認です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道経由で行けば道は、整備されています。 尾根沿いでも行けましたが、最後は荒れています。 大きい方の駐車場からも登れるようです(本当はこっちから登る予定だったのですが道を間違えました)。 |
写真
感想
今日は町内のゴミ当番の日。昼からはゴミ出し用のカゴの片づけもあるので、どこにも行かない予定でしたが、天気が良くなってきたので簡単に登れる山を選んで行ってきました。
200mに満たない山なので楽な気持ちで行きましたが、ちょっと甘く見すぎました。
まず、思ったより雪が多く、何度もハマって長靴の中がグショグショ。めんどくさがらずにさっさとスパッツを付けるべきでした。
帰りは、林道に出た時点で後は下るだけと油断。新幹線の高架が見えたので、通過しないか、しばらく眺めていました。
日が暮れてきたので林道を歩き始めましたが、だんだん登山口から離れていきます。おかしいと思い戻ると反対側にも林道が伸びていました。林道に下り立った所が林道の終点と思い込んでいたのが失敗でした。
日が暮れると冷えてきます。濡らした足も冷たくなってきました。低い山でも甘く見ず、余裕を持って行動するべきと反省しながら下りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人