記録ID: 5643255
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山
2023年06月24日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 390m
- 下り
- 378m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はないです。しいて言えば牛の💩でしょうか? |
写真
湯ノ丸山山頂から烏帽子山を目指してずっと下ります。湿気があって少し滑りやすかったです。
途中休憩できないので暑さもありちょっとバテ気味。分岐まで来ると石の椅子がありそこにサラサドウタンが咲いてました。会えて良かった😅
途中休憩できないので暑さもありちょっとバテ気味。分岐まで来ると石の椅子がありそこにサラサドウタンが咲いてました。会えて良かった😅
感想
前日まで蓼科山に行こうと計画を立てていましたが湯ノ丸山のレコを見て即予定変更。
現地に着き車の多さにビックリ。
以前来た時はチラホラだったのに。
この時期は人気なのを知りました。
以前は牛の糞が沢山あったイメージでしたが観光の方もいらっしゃるからかあまりと言うかほとんど見かけず。
日頃の疲れが出たのかあまり体調が思わしくなくリフトの頂上まで登ったところでヘトヘトになり湯ノ丸山まで登る自信がかったのですが東屋で少し休んでチャレンジ。
山頂まで何とか到着。山頂は汗がひいて寒いくらいでしたけど爽快。景色もよく元気になりました。
烏帽子山を目指して頑張りましたが往復2時間弱。
帰宅が遅くなるので今回は見送り。
次はチャレンジします。
山は花が沢山咲いているしカッコウが鳴いて鶯も鳴きとても癒されました♪😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっぱり湯ノ丸のヤマツツジが1番キレイな色だと思います?
そして、ここのコースはリフト降り場までが最もキツイと思います💦
普段の激務をこなした後なのだから、尚更のこと。
お疲れ様です👍
心地よい天気の中、山もたくさんのお花も満喫 されて良かったですね🌸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する