ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5656116
全員に公開
ハイキング
白山

【花レコ】『白山高山植物園』夫婦の重なった平日休は足の休息を兼て花鑑賞(^^♪

2023年06月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:11
距離
1.4km
登り
96m
下り
77m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:38
休憩
0:34
合計
1:12
距離 1.4km 登り 96m 下り 92m
10:40
16
スタート地点
10:56
11:30
22
11:52
ゴール地点
天候 薄曇りで時折、陽射しも☼
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【 アクセス 】
白山高山植物園 福井県坂井市から
 R416〜勝山市〜R157 石川県白山市白峰西山へ
  ※ R157沿いに案内幟多数あり良く判りますよ
  マップコード : 791 852 701*16
池ヶ原湿原 白山高山植物園から
 R157〜県道26〜県道221 奥越高原牧場付近
  マップコード : 240 714 642*42
【 駐 車 】
 白山高原植物園の麓に大駐車場あり 無料
 池ヶ原湿原入口に20台程の駐車場あり
【 高山植物保全事業協力金 】
 大人300円(高校生以下は無料)
コース状況/
危険箇所等
白山高原植物園HP
 https://garden.hakusanmab.org/
《 白山高山植物園 》

夫婦揃っての平日休、今回は「足休め」 お花愛でに出かけると予想を上回る入込に驚き!!
(t)
2023年06月26日 10:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
6/26 10:40
《 白山高山植物園 》

夫婦揃っての平日休、今回は「足休め」 お花愛でに出かけると予想を上回る入込に驚き!!
(t)
《 白山高山植物園 》

6月から1ヶ月半だけ手軽に高山植物を観賞できる白山高山植物園...
(t)
2023年06月26日 10:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/26 10:40
《 白山高山植物園 》

6月から1ヶ月半だけ手軽に高山植物を観賞できる白山高山植物園...
(t)
《 白山高山植物園 》

『シモツケソウ』
駐車地からは少しだけ登りますが入園前から山野草がチラホラと咲いてます♪
(h)
2023年06月26日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/26 10:46
《 白山高山植物園 》

『シモツケソウ』
駐車地からは少しだけ登りますが入園前から山野草がチラホラと咲いてます♪
(h)
《 白山高山植物園 》

『白山』
受付で保全協力金支払い入園 あの花がピークだと山肌も黄色ですが時期は逸した様 でも霊峰がお出迎え♡
(t)
2023年06月26日 10:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/26 10:47
《 白山高山植物園 》

『白山』
受付で保全協力金支払い入園 あの花がピークだと山肌も黄色ですが時期は逸した様 でも霊峰がお出迎え♡
(t)
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
ココからは手軽に高山植物を愛でられる園内なんで...
(t)
2023年06月26日 10:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
6/26 10:49
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
ココからは手軽に高山植物を愛でられる園内なんで...
(t)
《 白山高山植物園 》

『ニッコウキスゲ』
マクロレンズで接写!! 時期を外した黄色い花も僅かだけどピッカピカに咲いてます
(t)
2023年06月26日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
6/26 10:50
《 白山高山植物園 》

『ニッコウキスゲ』
マクロレンズで接写!! 時期を外した黄色い花も僅かだけどピッカピカに咲いてます
(t)
《 白山高山植物園 》

『シモツケソウ』
一昨日の白山では咲いていなかった花も園では最盛期♪
(h)
2023年06月26日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/26 10:51
《 白山高山植物園 》

『シモツケソウ』
一昨日の白山では咲いていなかった花も園では最盛期♪
(h)
《 白山高山植物園 》

『ササユリ』
こちらは少し草臥れモードですがペアーで咲いてお出迎え(^_-)-☆
(h)
2023年06月26日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/26 10:52
《 白山高山植物園 》

『ササユリ』
こちらは少し草臥れモードですがペアーで咲いてお出迎え(^_-)-☆
(h)
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
陽射し浴びて花先端の乱れ髪が自己主張!!
(h)
2023年06月26日 10:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/26 10:53
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
陽射し浴びて花先端の乱れ髪が自己主張!!
(h)
《 白山高山植物園 》

『白山 御前峰』右
『白山 大汝峰』左
視線を変えれば広大な裾野を広げる霊峰・白山や...
(t)
2023年06月26日 10:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
6/26 10:53
《 白山高山植物園 》

『白山 御前峰』右
『白山 大汝峰』左
視線を変えれば広大な裾野を広げる霊峰・白山や...
(t)
《 白山高山植物園 》

『別山』左
『三ノ峰』右
別山から三ノ峰へと続く南縦走路の山々が一望でした♡
(t)
2023年06月26日 10:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
6/26 10:53
《 白山高山植物園 》

『別山』左
『三ノ峰』右
別山から三ノ峰へと続く南縦走路の山々が一望でした♡
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンフウロ』
この植物園、800mの地に高山植物を移植したんで白山より花期は少し早め...
(h)
2023年06月26日 10:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
6/26 10:53
《 白山高山植物園 》

『ハクサンフウロ』
この植物園、800mの地に高山植物を移植したんで白山より花期は少し早め...
(h)
《 白山高山植物園 》

『ヤマオダマキ』
まだまだ高い地には咲いてない花も既に開いてますし...
(h)
2023年06月26日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
6/26 10:55
《 白山高山植物園 》

『ヤマオダマキ』
まだまだ高い地には咲いてない花も既に開いてますし...
(h)
《 白山高山植物園 》

『タカネ
  マツムシソウ』
特にヒロが好きなこの花、白山だと一か月後ぐらいから咲き始めるかなぁ?
(h)
2023年06月26日 10:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
6/26 10:58
《 白山高山植物園 》

『タカネ
  マツムシソウ』
特にヒロが好きなこの花、白山だと一か月後ぐらいから咲き始めるかなぁ?
(h)
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
薄紫色の乱れ髪、横顔を撮れば繊細感がパワーアップ!!
(h)
2023年06月26日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/26 10:59
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
薄紫色の乱れ髪、横顔を撮れば繊細感がパワーアップ!!
(h)
《 白山高山植物園 》

『キリンソウ』
働き者のアリ君は最盛期の群生花でせっせと作業中!!
(h)
2023年06月26日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/26 10:59
《 白山高山植物園 》

『キリンソウ』
働き者のアリ君は最盛期の群生花でせっせと作業中!!
(h)
《 白山高山植物園 》

『イブキ
  ジャコウソウ』
背は伸び切らずも花盛り 接写してみて姿を再確認(^^)
(h)
2023年06月26日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/26 10:59
《 白山高山植物園 》

『イブキ
  ジャコウソウ』
背は伸び切らずも花盛り 接写してみて姿を再確認(^^)
(h)
《 白山高山植物園 》

花女史なヒロ、目ざとく何か見つけたようで熱心に接写モード爆発...
(t)
2023年06月26日 11:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/26 11:00
《 白山高山植物園 》

花女史なヒロ、目ざとく何か見つけたようで熱心に接写モード爆発...
(t)
《 白山高山植物園 》

『トキソウ』
おぉ〜♡ 横顔だし未だ完全に開いてはいないけど珍しいお花発見ですね♬
(h)
2023年06月26日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
6/26 11:00
《 白山高山植物園 》

『トキソウ』
おぉ〜♡ 横顔だし未だ完全に開いてはいないけど珍しいお花発見ですね♬
(h)
《 白山高山植物園 》

『ニッコウキスゲ』
夏花の代表を収めて視線を変えると...
(h)
2023年06月26日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/26 11:00
《 白山高山植物園 》

『ニッコウキスゲ』
夏花の代表を収めて視線を変えると...
(h)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
うひょ〜♡ 今年は鳩ヶ湯新道が歩く事出来ないから...
(h)
2023年06月26日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/26 11:01
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
うひょ〜♡ 今年は鳩ヶ湯新道が歩く事出来ないから...
(h)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
出逢う事が出来ないと思っていた花 「ハクサン」を冠した花で「サイコー」に発見し辛い花...
(h)
2023年06月26日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
6/26 11:01
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
出逢う事が出来ないと思っていた花 「ハクサン」を冠した花で「サイコー」に発見し辛い花...
(h)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
しかも状態もほぼ完璧!! お会いできて「サイコー」(笑)
(h)
2023年06月26日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
6/26 11:03
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
しかも状態もほぼ完璧!! お会いできて「サイコー」(笑)
(h)
《 白山高山植物園 》

『ササユリ』
そんなに広くはない園内ですが見落とししてないかと右往左往...
(h)
2023年06月26日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/26 11:04
《 白山高山植物園 》

『ササユリ』
そんなに広くはない園内ですが見落とししてないかと右往左往...
(h)
《 白山高山植物園 》

『オオバギボウシ』
そんなに広くはない園内ですが見落とししてないかと右往左往...
(t)
2023年06月26日 11:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/26 11:05
《 白山高山植物園 》

『オオバギボウシ』
そんなに広くはない園内ですが見落とししてないかと右往左往...
(t)
《 白山高山植物園 》

『ヤマホタルフクロ』
中を下から覗き込みたくなるお花も...
(h)
2023年06月26日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/26 11:06
《 白山高山植物園 》

『ヤマホタルフクロ』
中を下から覗き込みたくなるお花も...
(h)
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
好きな花だと何度でもシャッターしちゃったり...
(t)
2023年06月26日 11:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/26 11:07
《 白山高山植物園 》

『タカネナデシコ』
好きな花だと何度でもシャッターしちゃったり...
(t)
《 白山高山植物園 》

『ヤマホタルフクロ』
色々なアングルからチャレンジしたりしましたよ(^^♪
(h)
2023年06月26日 11:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/26 11:08
《 白山高山植物園 》

『ヤマホタルフクロ』
色々なアングルからチャレンジしたりしましたよ(^^♪
(h)
《 白山高山植物園 》

『イブキ
  ジャコウソウ』
気温も湿度も高いこの日、暖かそうな黄色い衣を纏った蜂さん熱中症注意だよ(笑)
(t)
2023年06月26日 11:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
6/26 11:08
《 白山高山植物園 》

『イブキ
  ジャコウソウ』
気温も湿度も高いこの日、暖かそうな黄色い衣を纏った蜂さん熱中症注意だよ(笑)
(t)
《 白山高山植物園 》

『カキラン』
植物園散策後はコノ花目当てで湿原予定 僅か2株ですが見つけてhappy♡
(t)
2023年06月26日 11:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
6/26 11:10
《 白山高山植物園 》

『カキラン』
植物園散策後はコノ花目当てで湿原予定 僅か2株ですが見つけてhappy♡
(t)
《 白山高山植物園 》

『カキラン』
ただし、咲き始めたばかりの様で花数も少なかったんでこれから見ごろになるようですよ!!
(h)
2023年06月26日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
6/26 11:10
《 白山高山植物園 》

『カキラン』
ただし、咲き始めたばかりの様で花数も少なかったんでこれから見ごろになるようですよ!!
(h)
《 白山高山植物園 》

『オニシモツケ』
ピンクじゃない白花の名前には「鬼」が付く なんか色のイメージと真逆ですね(笑)
(t)
2023年06月26日 11:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/26 11:10
《 白山高山植物園 》

『オニシモツケ』
ピンクじゃない白花の名前には「鬼」が付く なんか色のイメージと真逆ですね(笑)
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンフウロ』
雨が降ったりすると雄蕊の「黒ゴマ」取れちゃう花 今日は皆イイ状態...
(t)
2023年06月26日 11:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/26 11:11
《 白山高山植物園 》

『ハクサンフウロ』
雨が降ったりすると雄蕊の「黒ゴマ」取れちゃう花 今日は皆イイ状態...
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンタイゲキ』
こちらの花は個々それぞれ 中には早くも草紅葉が初めってた花もありましたし...
(h)
2023年06月26日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/26 11:12
《 白山高山植物園 》

『ハクサンタイゲキ』
こちらの花は個々それぞれ 中には早くも草紅葉が初めってた花もありましたし...
(h)
《 白山高山植物園 》

『クガイソウ』
群生花は下から徐々に花開く 上の方は開店準備中!!
(t)
2023年06月26日 11:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
6/26 11:12
《 白山高山植物園 》

『クガイソウ』
群生花は下から徐々に花開く 上の方は開店準備中!!
(t)
《 白山高山植物園 》

『センジュガンピ』
たった一輪だけメッケ♡
(t)
2023年06月26日 11:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
6/26 11:13
《 白山高山植物園 》

『センジュガンピ』
たった一輪だけメッケ♡
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンフウロ』
横顔を愛でて♪ 黒ゴマ雄蕊と花びらの立体感を感じる(^^)
(t)
2023年06月26日 11:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
6/26 11:15
《 白山高山植物園 》

『ハクサンフウロ』
横顔を愛でて♪ 黒ゴマ雄蕊と花びらの立体感を感じる(^^)
(t)
《 白山高山植物園 》

『オカトラノオ』
この花も下から上へと花が開く そして湾曲も魅力の一つですね
(t)
2023年06月26日 11:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
6/26 11:15
《 白山高山植物園 》

『オカトラノオ』
この花も下から上へと花が開く そして湾曲も魅力の一つですね
(t)
《 白山高山植物園 》

『イワイチョウ』
この花も一輪だけ 数が少ない花を見つけると宝くじにあった気分♡
(t)
2023年06月26日 11:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
6/26 11:18
《 白山高山植物園 》

『イワイチョウ』
この花も一輪だけ 数が少ない花を見つけると宝くじにあった気分♡
(t)
《 白山高山植物園 》

『キンバイソウ』
鮮やかなオレンジの花 ヒロは見つけたけどトシは見落としました^^;
(h)
2023年06月26日 11:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
6/26 11:21
《 白山高山植物園 》

『キンバイソウ』
鮮やかなオレンジの花 ヒロは見つけたけどトシは見落としました^^;
(h)
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
くまなく園内を一周 受付近くでチッチャナ花を発見!!
(h)
2023年06月26日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/26 11:22
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
くまなく園内を一周 受付近くでチッチャナ花を発見!!
(h)
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
最接近してファインダー凝視 ピントが合えばシャッター!!
(h)
2023年06月26日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
6/26 11:22
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
最接近してファインダー凝視 ピントが合えばシャッター!!
(h)
《 白山高山植物園 》

『白山』
最後に霊峰を愛で帰宅のつもりが見落とした花が無いか不安...
(t)
2023年06月26日 11:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/26 11:23
《 白山高山植物園 》

『白山』
最後に霊峰を愛で帰宅のつもりが見落とした花が無いか不安...
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンタイゲキ』
時間も余裕たっぷりなんで更にもぅ一回り(^_-)-☆
(t)
2023年06月26日 11:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/26 11:30
《 白山高山植物園 》

『ハクサンタイゲキ』
時間も余裕たっぷりなんで更にもぅ一回り(^_-)-☆
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
見落とし以外でも貴重な花は撮影の失敗も予想されるので...
(t)
2023年06月26日 11:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/26 11:33
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
見落とし以外でも貴重な花は撮影の失敗も予想されるので...
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
時間をかけてピント合わせ!! もちろん何回もシャッター(^_-)-☆
(h)
2023年06月26日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/26 11:33
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
時間をかけてピント合わせ!! もちろん何回もシャッター(^_-)-☆
(h)
《 白山高山植物園 》

『トキソウ』
正面を向いててくれりゃ もぅ少し近くなら とチョッと残念(涙)
(t)
2023年06月26日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
6/26 11:34
《 白山高山植物園 》

『トキソウ』
正面を向いててくれりゃ もぅ少し近くなら とチョッと残念(涙)
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
この高山植物園、山で良く出逢える花々が手軽に楽しめますが...
(h)
2023年06月26日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/26 11:36
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
この高山植物園、山で良く出逢える花々が手軽に楽しめますが...
(h)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
滅多に出逢えない花もチラホラ保護育成...
(t)
2023年06月26日 11:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/26 11:36
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
滅多に出逢えない花もチラホラ保護育成...
(t)
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
私的にはサイコに合えた事が今日一でした(^^♪
(t)
2023年06月26日 11:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
6/26 11:37
《 白山高山植物園 》

『ハクサンサイコ』
私的にはサイコに合えた事が今日一でした(^^♪
(t)
《 白山高山植物園 》

『シモツケ』
撮り忘れていた花もカメラに収め...
(t)
2023年06月26日 11:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/26 11:40
《 白山高山植物園 》

『シモツケ』
撮り忘れていた花もカメラに収め...
(t)
《 白山高山植物園 》

『タカネ
  マツムシソウ』
好きな花は横顔の一部を撮ってみたり...
(h)
2023年06月26日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
6/26 11:41
《 白山高山植物園 》

『タカネ
  マツムシソウ』
好きな花は横顔の一部を撮ってみたり...
(h)
《 白山高山植物園 》

『タカネ
  マツムシソウ』
中心にピン合わせ楽しんだりしてみる(^^)
(t)
2023年06月26日 11:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/26 11:41
《 白山高山植物園 》

『タカネ
  マツムシソウ』
中心にピン合わせ楽しんだりしてみる(^^)
(t)
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
そして5ミリ程度の小っちゃな花ももう一度!! 清楚な花が...
(t)
2023年06月26日 11:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/26 11:45
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
そして5ミリ程度の小っちゃな花ももう一度!! 清楚な花が...
(t)
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』
こんな驚きの不気味なビジュアルの苔から...
(t)
2023年06月26日 11:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
6/26 11:45
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』
こんな驚きの不気味なビジュアルの苔から...
(t)
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
清楚な花が咲くって何度見ても信じられない!!
(h)
2023年06月26日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/26 11:45
《 白山高山植物園 》

『モウセンゴケ』花
清楚な花が咲くって何度見ても信じられない!!
(h)
《 白山高山植物園 》

『ヤマオダマキ』
ほぼ咲いてる花は完クリしたようなので...
(t)
2023年06月26日 11:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
6/26 11:46
《 白山高山植物園 》

『ヤマオダマキ』
ほぼ咲いてる花は完クリしたようなので...
(t)
《 池ヶ原湿原 》

少し車を走らせて六呂師高原へ 狙いはカキランでしたが...
(h)
2023年06月26日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/26 12:38
《 池ヶ原湿原 》

少し車を走らせて六呂師高原へ 狙いはカキランでしたが...
(h)
《 池ヶ原湿原 》

『ミズチドリ』
少し早過ぎたようです^^; 他の花も僅かでしたし...
(h)
2023年06月26日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/26 12:39
《 池ヶ原湿原 》

『ミズチドリ』
少し早過ぎたようです^^; 他の花も僅かでしたし...
(h)
《 池ヶ原湿原 》

『ミズチドリ』
目ざとい花は白い群生花だけ 時期を変えて再チャレンジですね(^_-)-☆
(t)
2023年06月26日 12:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
6/26 12:40
《 池ヶ原湿原 》

『ミズチドリ』
目ざとい花は白い群生花だけ 時期を変えて再チャレンジですね(^_-)-☆
(t)

感想

偶然重なった夫婦の平日休だったけど今回は「足休め」
なんてたって歳を重ね過ぎると疲労回復が遅いんですから(笑)
それでも花好きヒロの要望は収まらず花散策
手軽な高山植物園と地元の湿原へ(^_-)-☆

先ずは、この10日間で4度目となる石川県白山市白峰地区の白山高山植物園へ
駐車地へ着くと予想を上回る来訪者に驚きつつ園内へ
僅か「一か月半の花のユートピア」は訪れた方々の感激が
周りからこぼれる程に花三昧出来ましたよ(^^♪
しかし...次のカキラン狙いの湿原は沈没(笑)
時期的にチョッと早すぎたようです^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

カキラン・・時期的にチョッと早すぎでしたか〜⁇

トシさん ヒロさん 足休めに「白山高山植物園」へのおでかけ〜お疲れさま〜wink
ほんと お二人とも花、特に山野草が お好きなんですね〜😊punch
園内から名峰「白山」 御前峰・大汝峰、別山・三ノ峰まで望めるとは・・😉♪
やっば標高が高くて、さすがのカキランも少し開花時期が早いんですね。
いつもながら・・花🌺図鑑は素晴らしい〜(*^-^*)♬
2023/6/27 19:04
ibuki89さん、福井の湿原は時期尚早でした^^;

マジで今回の狙い花はカキランでした!!
確実に見る事出来る山室湿原に出向こうかと思いましたが
朝にチョッとした用事も出来断念...失敗でした(笑)
それでも最初に訪れた白山高山植物園はビタロさんご推薦の通りに
色々な花が咲き乱れ&眺めもgood♪
花好きなヒロもテンション上がりぱなしでした(^^♪
2023/6/28 5:38
としさん
ひろさん
こんばんは
これは完璧な花図鑑?
牧野先生もビックリではないでしょうか😄
たった一ヶ月半の植物園
色んなところで話題にあがってますね
近場にこんな素敵な所があるなんて贅沢すぎだ🤗
2023/6/27 20:00
kazu97さん、一か月半のユートピアでした♬

久しぶりに訪れた白山高山植物園でしたが
期待を裏切らない種の多さに夫婦そろって大満足♡
しかも予想外の目当て花・カキランも咲いててくれてラッキーでした
こんなユートピアを牧野先生が訪れたら大変なことになったでしょうね(笑)
2023/6/28 5:51
レコを拝見してて
なんか一週間で植生が微妙に
変化したような気がしますね
見逃してたんかしれんけど
見かけなかった花の写真が・・・・
ちなみにブナ林コースに
イチヤクソウって咲いてなかったか??

それより予想以上に
カキランがプラントピアに
ワンサカ咲いててビックリしたゎ
\(◎o◎)/!
2023/6/27 22:55
ビタロさん、イチヤクソウが咲いていた^^;

歩き始めてから脇に新しいルートが出来、それが「ブナ林コース」
まぁ帰りにでも通ればいいや と気楽に進めば「登り専用」の札
そんなぁ〜 園内では見逃しないと思ったのに^^;
しかもプランとピアでカキランがワンサカ咲いてる??
ビタロ家の様にもっと花アンテナ高くしないとダメだなぁ(笑)
2023/6/28 5:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら