記録ID: 5658755
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
あきるの・南沢あじさい山と深沢巨木(山抱きの大樫と千年の契杉)〜金比羅尾根
2023年06月26日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:47
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 757m
- 下り
- 765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 7:43
距離 14.5km
登り 764m
下り 768m
11:10
0:00
12分
南沢あじさい山入口
11:22
11:30
15分
あじさい山ベンチ
11:45
0:00
25分
あじさい山 奥 折り返し点
12:10
0:00
10分
あじさい山出口
12:20
0:00
15分
紫陽花橋
12:35
0:00
10分
山抱きの大樫分岐
12:45
12:52
8分
山抱きの大樫
13:00
0:00
2分
山抱きの大樫分岐
13:02
0:00
15分
千年の契り杉 下分岐
13:17
13:25
13分
千年の契り杉
13:38
0:00
5分
千年の契り杉 上分岐
13:43
14:30
7分
深沢小さな美術館
14:37
14:45
3分
真光院
14:48
14:53
12分
深沢家屋敷跡
15:05
0:00
35分
林道 登山道分岐
15:40
0:00
6分
金比羅尾根合流点
17:38
0:00
17分
樽集落
17:55
ゴール地点
千年の契り杉は予定外、車道からの距離も分からず、登り始めたら、結構遠かった。以前、深沢山・勝峰山に行った時、尾根から千年の契り杉へ降る標識を見たことを思い出した。
深沢小さな美術館には、前から行きたかったのが、念願がかなった。ジィージィーにより親しみが感じられた。
深沢小さな美術館には、前から行きたかったのが、念願がかなった。ジィージィーにより親しみが感じられた。
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
深沢の林道から金比羅尾根に登る道は、入口・出口ともに表示無し。途中も作業道との分岐が分かりにくく、GPSが必要。 |
その他周辺情報 | 南沢あじさい山入場 600円。受付横のきび大福 100円。 深沢小さな美術館、ジィージィーと「プリンプリン物語」の世界。入館500円+喫茶500円=900円!。 |
写真
感想
南沢あじさい山は二度目の訪問。道すがら、ほとんど人に会わなかったので、空いているのかと思ったら、多くの人がシャトルバス(300円)を利用しているようで、けっこうな賑わいだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する