ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5660130
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越

長野散策(松本城・安曇野・渋温泉) [写真]

2023年06月28日(水) 〜 2023年06月29日(木)
 - 拍手
Varon その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
10.4km
登り
66m
下り
66m
歩くペース
ゆっくり
2.52.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:36
休憩
0:01
合計
1:37
10:42
16
10:58
10:59
23
2日目
山行
3:15
休憩
1:20
合計
4:35
9:30
16
宿泊地
9:46
10:17
40
10:57
11:06
139
13:25
14:05
0
道の駅オアシスおぶせ
14:05
ゴール地点
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 松本城
 https://www.matsumoto-castle.jp/about
大王わさび農場
 https://www.daiowasabi.co.jp/
金具屋(渋温泉)
 http://www.kanaguya.com/index.html
渋温泉
 https://www.shibuonsen.net/
地獄谷野猿公苑
 https://jigokudani-yaenkoen.co.jp/
 ライブカメラがあるので、それを見てから入場決めてもいいかも?
戸隠伊勢屋そば店
 〒383-0021 長野県中野市西1丁目4−13
道の駅オアシスおぶせ
 https://www.oasisobuse.co.jp/
松本城 [1日目]
西側、埋橋越しの松本城。埋橋は立入禁止なので、グルッと回って南側「高麗門」へ向かいましょう。
2023年06月28日 09:51撮影 by  SCG13, samsung
14
6/28 9:51
松本城 [1日目]
西側、埋橋越しの松本城。埋橋は立入禁止なので、グルッと回って南側「高麗門」へ向かいましょう。
松本城 [1日目]
南側から堀越の松本城。堀に反射する逆さ松本城。
2023年06月28日 09:54撮影 by  SCG13, samsung
14
6/28 9:54
松本城 [1日目]
南側から堀越の松本城。堀に反射する逆さ松本城。
松本城(高麗門) [1日目]
歴代城主の家紋が。松本城は…
石田氏(1,2)→小笠原氏(3,4)→戸田氏(5,6)→松平氏(7)→堀田氏(8)→水野氏(9〜14)→戸田氏(15〜23)
2023年06月28日 09:57撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 9:57
松本城(高麗門) [1日目]
歴代城主の家紋が。松本城は…
石田氏(1,2)→小笠原氏(3,4)→戸田氏(5,6)→松平氏(7)→堀田氏(8)→水野氏(9〜14)→戸田氏(15〜23)
松本城 [1日目]
松本市マスコットキャラ「アルプちゃん(甲冑Ver)」越しの松本城。
2023年06月28日 10:02撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 10:02
松本城 [1日目]
松本市マスコットキャラ「アルプちゃん(甲冑Ver)」越しの松本城。
松本城 [1日目]
南側から本丸庭園越しの松本城。立派ですねぇ〜。
2023年06月28日 10:02撮影 by  SCG13, samsung
12
6/28 10:02
松本城 [1日目]
南側から本丸庭園越しの松本城。立派ですねぇ〜。
松本城(内部) [1日目]
チケットを買って城内へ。何気に初お城です。城内は鉄砲や鎧、鯱に器など色々展示がありました。でも、刀はなかったな…。日本刀も見たかったなぁ〜。
2023年06月28日 10:14撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 10:14
松本城(内部) [1日目]
チケットを買って城内へ。何気に初お城です。城内は鉄砲や鎧、鯱に器など色々展示がありました。でも、刀はなかったな…。日本刀も見たかったなぁ〜。
松本城(内部) [1日目]
鎧も展示されていました。コレは鉄砲を扱っていた武士の鎧らしいです。
2023年06月28日 10:16撮影 by  SCG13, samsung
11
6/28 10:16
松本城(内部) [1日目]
鎧も展示されていました。コレは鉄砲を扱っていた武士の鎧らしいです。
松本城(内部) [1日目]
銃身のながぁ〜い鉄砲。カッコいいですねぇ〜。コレが鉄砲狭間や矢狭間から敵を狙ってたんでしょうねぇ〜。
2023年06月28日 10:18撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 10:18
松本城(内部) [1日目]
銃身のながぁ〜い鉄砲。カッコいいですねぇ〜。コレが鉄砲狭間や矢狭間から敵を狙ってたんでしょうねぇ〜。
松本城(内部) [1日目]
短刀…いいえ、コレも銃です。中々奇抜な形の銃がいくつも展示されていました。
2023年06月28日 10:19撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 10:19
松本城(内部) [1日目]
短刀…いいえ、コレも銃です。中々奇抜な形の銃がいくつも展示されていました。
松本城(内部) [1日目]
鉄砲と大砲の間かな?玉ではなくミサイル?
2023年06月28日 10:19撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 10:19
松本城(内部) [1日目]
鉄砲と大砲の間かな?玉ではなくミサイル?
松本城(内部) [1日目]
銃身のながぁ〜〜〜〜い火縄銃。縄も長っ!
2023年06月28日 10:20撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 10:20
松本城(内部) [1日目]
銃身のながぁ〜〜〜〜い火縄銃。縄も長っ!
松本城(内部) [1日目]
最上階の天井、何かあるぞ!
2023年06月28日 10:28撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 10:28
松本城(内部) [1日目]
最上階の天井、何かあるぞ!
松本城(内部) [1日目]
最上階天井をアップ。「奉鎮祭二十六夜神」の文字。守護神二十六夜杜を1618年に勧請したとのこと。
2023年06月28日 10:28撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 10:28
松本城(内部) [1日目]
最上階天井をアップ。「奉鎮祭二十六夜神」の文字。守護神二十六夜杜を1618年に勧請したとのこと。
松本城(内部) [1日目]
天守四階。いやぁ〜知ってはいたけど、城の階段急です。ジーパンだとキツい。
2023年06月28日 10:35撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 10:35
松本城(内部) [1日目]
天守四階。いやぁ〜知ってはいたけど、城の階段急です。ジーパンだとキツい。
松本城(内部) [1日目]
花頭窓。窓の上方が尖った特殊なアーチ型になった窓のことです。
2023年06月28日 10:38撮影 by  SCG13, samsung
13
6/28 10:38
松本城(内部) [1日目]
花頭窓。窓の上方が尖った特殊なアーチ型になった窓のことです。
松本城(内部) [1日目]
月見櫓。北・東・南に設えてある舞良戸を外すことができるそうです。
2023年06月28日 10:40撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 10:40
松本城(内部) [1日目]
月見櫓。北・東・南に設えてある舞良戸を外すことができるそうです。
松本城 [1日目]
城内見学が終わって外へ…日差し暑いわぁ〜。城カッコいい!
2023年06月28日 10:43撮影 by  SCG13, samsung
11
6/28 10:43
松本城 [1日目]
城内見学が終わって外へ…日差し暑いわぁ〜。城カッコいい!
松本城 [1日目]
南側、黒門に飾られた鎧。
2023年06月28日 10:51撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 10:51
松本城 [1日目]
南側、黒門に飾られた鎧。
四柱神社 [1日目]
松本城南側、黒門を出て南下…女鳥羽川の手前にある四柱神社。
2023年06月28日 11:00撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 11:00
四柱神社 [1日目]
松本城南側、黒門を出て南下…女鳥羽川の手前にある四柱神社。
四柱神社 [1日目]
・天之御中主神(あまのみなかぬしのかみ)
・高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
・神皇産霊神(かみむすびのかみ)
・天照大神(あまてらすおおみかみ)
2023年06月28日 11:04撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 11:04
四柱神社 [1日目]
・天之御中主神(あまのみなかぬしのかみ)
・高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
・神皇産霊神(かみむすびのかみ)
・天照大神(あまてらすおおみかみ)
縄手通り商店街 [1日目]
四柱神社の南、女鳥羽川との間にある商店街。残念ながら水曜休みのお店が多く…。
2023年06月28日 11:06撮影 by  SCG13, samsung
10
6/28 11:06
縄手通り商店街 [1日目]
四柱神社の南、女鳥羽川との間にある商店街。残念ながら水曜休みのお店が多く…。
縄手通り商店街 [1日目]
川向こうに見える縄手通り商店街。縄のように細長い土手…というのが由来。
橋の街頭がステキだったので思わず1枚…。
2023年06月28日 11:13撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 11:13
縄手通り商店街 [1日目]
川向こうに見える縄手通り商店街。縄のように細長い土手…というのが由来。
橋の街頭がステキだったので思わず1枚…。
中町通り [1日目]
縄手通り商店街から女鳥羽川を挟んだ南側、白壁となまこ壁の土蔵が立ち並ぶ古き松本の風景が広がる蔵の光景。
2023年06月28日 11:15撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 11:15
中町通り [1日目]
縄手通り商店街から女鳥羽川を挟んだ南側、白壁となまこ壁の土蔵が立ち並ぶ古き松本の風景が広がる蔵の光景。
中町通り [1日目]
草庵さんの前にあった水場。
2023年06月28日 11:18撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 11:18
中町通り [1日目]
草庵さんの前にあった水場。
大名小路井戸 [1日目]
松本城の南、高麗門を出て少し南下した所にある大名小路井戸。
夏は冷たく、冬は温かくきれいな松本の自然の水。
2023年06月28日 11:27撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 11:27
大名小路井戸 [1日目]
松本城の南、高麗門を出て少し南下した所にある大名小路井戸。
夏は冷たく、冬は温かくきれいな松本の自然の水。
松本神社 [1日目]
松本城の北側、松本神社の角にある水場。
2023年06月28日 11:39撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 11:39
松本神社 [1日目]
松本城の北側、松本神社の角にある水場。
松本神社の門 [1日目]
2023年06月28日 11:39撮影 by  SCG13, samsung
7
6/28 11:39
松本神社の門 [1日目]
松本神社の手水舎 [1日目]
コロナの影響で柄杓がないところも増えていましたが、大分復活しましたね。
2023年06月28日 11:40撮影 by  SCG13, samsung
5
6/28 11:40
松本神社の手水舎 [1日目]
コロナの影響で柄杓がないところも増えていましたが、大分復活しましたね。
松本神社 [1日目]
前進は暘谷(ようこく)大明神。その後、今宮八幡宮、片宮八幡宮、共武大神社、淑慎大神社との合祀を期に名称を「松本神社」と改めた松本城主ゆかりの神社…だそうです。
2023年06月28日 11:41撮影 by  SCG13, samsung
5
6/28 11:41
松本神社 [1日目]
前進は暘谷(ようこく)大明神。その後、今宮八幡宮、片宮八幡宮、共武大神社、淑慎大神社との合祀を期に名称を「松本神社」と改めた松本城主ゆかりの神社…だそうです。
大王わさび農場 [1日目]
見ての通りトイレ。
このトイレは本当にキレイで、扉も大きくクローゼットのように開き、全て車椅子でも入れるのでは?と思うほど。
思わず撮影してしまいました…。勿論、誰もいませんでしたよ!
2023年06月28日 12:18撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 12:18
大王わさび農場 [1日目]
見ての通りトイレ。
このトイレは本当にキレイで、扉も大きくクローゼットのように開き、全て車椅子でも入れるのでは?と思うほど。
思わず撮影してしまいました…。勿論、誰もいませんでしたよ!
大王わさび農場 [1日目]
わさび棚。
2023年06月28日 12:21撮影 by  SCG13, samsung
12
6/28 12:21
大王わさび農場 [1日目]
わさび棚。
大王わさび農場(湧水飯釜大王庵) [1日目]
まずわさびが届きます。コレを摺りながら料理を待つ。ちなみに当たり外れは激しいです。私のは滅茶苦茶辛かった( T^T)。相方のは甘味もあり本当に美味しいわさびでした。
2023年06月28日 12:25撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 12:25
大王わさび農場(湧水飯釜大王庵) [1日目]
まずわさびが届きます。コレを摺りながら料理を待つ。ちなみに当たり外れは激しいです。私のは滅茶苦茶辛かった( T^T)。相方のは甘味もあり本当に美味しいわさびでした。
大王わさび農場(湧水飯釜大王庵) [1日目]
信州そばと本わさび飯。ご飯にわさびの茎、鰹節などを乗せ、醤油を垂らす。そこに摺ったわさびを足し、混ぜて食べる!うん、ツーンと来ます( T^T)。わさびの当たりを引きたかった。いや、ある意味当たり?
2023年06月28日 12:28撮影 by  SCG13, samsung
13
6/28 12:28
大王わさび農場(湧水飯釜大王庵) [1日目]
信州そばと本わさび飯。ご飯にわさびの茎、鰹節などを乗せ、醤油を垂らす。そこに摺ったわさびを足し、混ぜて食べる!うん、ツーンと来ます( T^T)。わさびの当たりを引きたかった。いや、ある意味当たり?
大王わさび農場(大王神社) [1日目]
草鞋あるので思わず拝んだけど…名前からしてオリジナル?
2023年06月28日 12:57撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 12:57
大王わさび農場(大王神社) [1日目]
草鞋あるので思わず拝んだけど…名前からしてオリジナル?
大王わさび農場(大王窟) [1日目]
中はとっても涼しい自然の冷蔵庫?
隣には開運洞がありますが、こちらは立入禁止。
2023年06月28日 13:00撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 13:00
大王わさび農場(大王窟) [1日目]
中はとっても涼しい自然の冷蔵庫?
隣には開運洞がありますが、こちらは立入禁止。
大王わさび農場(大王さまの見張り台) [1日目]
ん〜わさびのデキを見守ってるのかな?というかオブジェの多いです。
2023年06月28日 13:03撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 13:03
大王わさび農場(大王さまの見張り台) [1日目]
ん〜わさびのデキを見守ってるのかな?というかオブジェの多いです。
大王わさび農場 [1日目]
大王さまの見張り台の下にある滝?水場?とっても冷たい水でした。
2023年06月28日 13:04撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 13:04
大王わさび農場 [1日目]
大王さまの見張り台の下にある滝?水場?とっても冷たい水でした。
大王わさび農場 [1日目]
わさび棚にかかる橋。左は黒い日除けが張られ、下にはわさびが。右は…これから?
2023年06月28日 13:10撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 13:10
大王わさび農場 [1日目]
わさび棚にかかる橋。左は黒い日除けが張られ、下にはわさびが。右は…これから?
大王わさび農場(親水広場) [1日目]
ニジマスが泳ぐ水場。毛鉤でも入れればサクッと釣れそうな気がします。
2023年06月28日 13:17撮影 by  SCG13, samsung
10
6/28 13:17
大王わさび農場(親水広場) [1日目]
ニジマスが泳ぐ水場。毛鉤でも入れればサクッと釣れそうな気がします。
大王わさび農場(親水広場) [1日目]
水色の可愛らしい花、勿忘草(わすれなぐさ)が沢山咲いていました。
花言葉は「私を忘れないで」。
2023年06月28日 13:17撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 13:17
大王わさび農場(親水広場) [1日目]
水色の可愛らしい花、勿忘草(わすれなぐさ)が沢山咲いていました。
花言葉は「私を忘れないで」。
大王わさび農場 [1日目]
農場の隣に流れる万水川。とぉ〜っても透明度の高いキレイな川。神様トンボが沢山飛んでいました。
2023年06月28日 13:22撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 13:22
大王わさび農場 [1日目]
農場の隣に流れる万水川。とぉ〜っても透明度の高いキレイな川。神様トンボが沢山飛んでいました。
大王わさび農場 [1日目]
万水川と三連水車(縦Ver)。日本の風景…って感じですね。
2023年06月28日 13:31撮影 by  SCG13, samsung
13
6/28 13:31
大王わさび農場 [1日目]
万水川と三連水車(縦Ver)。日本の風景…って感じですね。
大王わさび農場 [1日目]
万水川と三連水車(横Ver)。ポスターみたいです。
2023年06月28日 13:31撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 13:31
大王わさび農場 [1日目]
万水川と三連水車(横Ver)。ポスターみたいです。
大王わさび農場 [1日目]
わさびソフトとミックス(わさびとバニラ)ソフト。この風景を見ながら頂きました。6月とは思えない暑さにソフトはご馳走です。
プレミアムだったかデラックスだと、ワッフルコーン&摺りわさび付です!
2023年06月28日 13:36撮影 by  SCG13, samsung
13
6/28 13:36
大王わさび農場 [1日目]
わさびソフトとミックス(わさびとバニラ)ソフト。この風景を見ながら頂きました。6月とは思えない暑さにソフトはご馳走です。
プレミアムだったかデラックスだと、ワッフルコーン&摺りわさび付です!
金具屋(渋温泉) [1日目]
本日のお宿はジブリ「千と千尋の神隠し」でも有名な「金具屋」さん。客室はそれぞれを独立した家屋に見立てられ、玄関、土間、框、次の間、本間、縁側が作られているそうです。
写真は本間(手前)と縁側(奥)。
2023年06月28日 15:54撮影 by  SCG13, samsung
9
6/28 15:54
金具屋(渋温泉) [1日目]
本日のお宿はジブリ「千と千尋の神隠し」でも有名な「金具屋」さん。客室はそれぞれを独立した家屋に見立てられ、玄関、土間、框、次の間、本間、縁側が作られているそうです。
写真は本間(手前)と縁側(奥)。
金具屋(渋温泉) [1日目]
縁側でいいんだよね?4畳半の和室+木板の洗面所。囲炉裏がいぃ〜雰囲気です。
少々凝った作りのゆったりしたお部屋にしたんですが…無駄に広くて1部屋目(前室)は通過するダケでした。
2023年06月28日 15:55撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 15:55
金具屋(渋温泉) [1日目]
縁側でいいんだよね?4畳半の和室+木板の洗面所。囲炉裏がいぃ〜雰囲気です。
少々凝った作りのゆったりしたお部屋にしたんですが…無駄に広くて1部屋目(前室)は通過するダケでした。
金具屋(渋温泉) [1日目]
130畳柱無しの広大な座敷。1度は大雪で壊れてしまい昭和25年に再建したそうですが、ソレでも凄い。奥の舞台(?)は奇跡的に壊れなかったので当時のまま。
[登録有形文化財 第20-0136号 第20-0137号 金具屋旅館大広間]
2023年06月28日 17:23撮影 by  SCG13, samsung
14
6/28 17:23
金具屋(渋温泉) [1日目]
130畳柱無しの広大な座敷。1度は大雪で壊れてしまい昭和25年に再建したそうですが、ソレでも凄い。奥の舞台(?)は奇跡的に壊れなかったので当時のまま。
[登録有形文化財 第20-0136号 第20-0137号 金具屋旅館大広間]
金具屋(渋温泉) [1日目]
大広間へと続く階段。試行錯誤と遊び心満載の金具屋。手すりは竹。手すりの下のアーチは水車の廃材。
2023年06月28日 18:16撮影 by  SCG13, samsung
10
6/28 18:16
金具屋(渋温泉) [1日目]
大広間へと続く階段。試行錯誤と遊び心満載の金具屋。手すりは竹。手すりの下のアーチは水車の廃材。
金具屋(渋温泉) [1日目]
4〜3階の階段。窓は富士山、明かりは月をイメージしているそうです。部屋から出たお客様を少しでももてなそうという気持ちが随所に見られます。
ちなみに3〜2階の階段は、富士山の麓にある湖をイメージした窓になっています。
2023年06月28日 17:54撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 17:54
金具屋(渋温泉) [1日目]
4〜3階の階段。窓は富士山、明かりは月をイメージしているそうです。部屋から出たお客様を少しでももてなそうという気持ちが随所に見られます。
ちなみに3〜2階の階段は、富士山の麓にある湖をイメージした窓になっています。
金具屋(渋温泉) [1日目]
金具屋さんの部屋入口は全て異なるデザインになっています。コンセプトは部屋ではなく家の入口だそうで、廊下は外。入口(玄関)なので屋根があったり横には窓があったり花台が付いていたり。廊下を歩いているダケでも楽しくなります。
2023年06月28日 17:56撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 17:56
金具屋(渋温泉) [1日目]
金具屋さんの部屋入口は全て異なるデザインになっています。コンセプトは部屋ではなく家の入口だそうで、廊下は外。入口(玄関)なので屋根があったり横には窓があったり花台が付いていたり。廊下を歩いているダケでも楽しくなります。
金具屋(渋温泉) [1日目]
金具屋さんは宮大工が建てた。でも神社仏閣のような荘厳なものではなく旅館建築ならではの遊びが随所に。写真は思わず外と思ってしまうが1階の室内。以前は廊下が砂利、右側が部屋(今は休憩所)、左側が出店(今は展示スペース)という遊び心満載。
[登録有形文化財 第20-0136号 金具屋旅館斉月楼]
2023年06月28日 18:11撮影 by  SCG13, samsung
11
6/28 18:11
金具屋(渋温泉) [1日目]
金具屋さんは宮大工が建てた。でも神社仏閣のような荘厳なものではなく旅館建築ならではの遊びが随所に。写真は思わず外と思ってしまうが1階の室内。以前は廊下が砂利、右側が部屋(今は休憩所)、左側が出店(今は展示スペース)という遊び心満載。
[登録有形文化財 第20-0136号 金具屋旅館斉月楼]
金具屋(渋温泉) [1日目]
1階休憩所に飾られたポスター。「このはな綺譚」という漫画、アニメらしいのだが…よく見ると背景が1枚前の写真と同じ。調べると作中に出てくる「此花亭」のモデルが「金具屋」とのこと。「千と千尋の神隠し」ダケじゃないんですね…。
2023年06月28日 18:12撮影 by  SCG13, samsung
8
6/28 18:12
金具屋(渋温泉) [1日目]
1階休憩所に飾られたポスター。「このはな綺譚」という漫画、アニメらしいのだが…よく見ると背景が1枚前の写真と同じ。調べると作中に出てくる「此花亭」のモデルが「金具屋」とのこと。「千と千尋の神隠し」ダケじゃないんですね…。
金具屋(渋温泉) [1日目]
1階から2階へと続く階段。金具屋さん8階建て(?)ですが、エレベーターは2〜7階のみ。建物の構造上、1〜2、7〜8階は階段になるそうです。
2023年06月28日 18:13撮影 by  SCG13, samsung
6
6/28 18:13
金具屋(渋温泉) [1日目]
1階から2階へと続く階段。金具屋さん8階建て(?)ですが、エレベーターは2〜7階のみ。建物の構造上、1〜2、7〜8階は階段になるそうです。
金具屋(渋温泉) [1日目]
夕食は信州牛鍋(安曇野わさび漬/昆布〆信州サーモン/酪醤油漬け・鯉甘煮/みすず豆富の炊き合わせ/「りんごで育った信州牛」牛鍋/岩魚の塩焼き/長野県産米のごはん/茶えのきとなめこの味噌汁/漬物・水菓子)
お酒は地元「純米吟醸 縁㐂」300ml。
信州牛滅茶苦茶美味しい!でもお酒は…私には合わなかったなぁ〜。
2023年06月28日 18:26撮影 by  SCG13, samsung
12
6/28 18:26
金具屋(渋温泉) [1日目]
夕食は信州牛鍋(安曇野わさび漬/昆布〆信州サーモン/酪醤油漬け・鯉甘煮/みすず豆富の炊き合わせ/「りんごで育った信州牛」牛鍋/岩魚の塩焼き/長野県産米のごはん/茶えのきとなめこの味噌汁/漬物・水菓子)
お酒は地元「純米吟醸 縁㐂」300ml。
信州牛滅茶苦茶美味しい!でもお酒は…私には合わなかったなぁ〜。
金具屋(渋温泉) [1日目]
金具屋さんのお風呂は全8つ。(部屋付は除く)
上:斎月の湯。貸切風呂の中で一番大きく船形をしたお風呂。タイルには富士山が!
中左:斉月楼脇にある鎌倉風呂。時間制で男女入替り制。「鎌倉」の由来は渋温泉に伝わる源頼朝伝説にちなんでいるとか。湯は渋温泉の大源泉、地獄谷荒井河原の湯と渋温泉温泉寺に湧く寺湯の混合。
中右:岩窟の湯(貸切)。戦後まもなく山の斜面を掘って作ったお風呂。
下左:子安の湯(貸切)。斉月楼2階にある浅間山の溶岩を切り出した岩風呂に湯縁を木製にしたお風呂。
下中:恵和の湯(貸切)。斉月楼3階にある浅間山の溶岩を切り出した岩風呂。
下右:美妙の湯(貸切)。斉月楼4階にあるサワラなどの木曽の銘木を使用した円形風呂。
2023年06月28日 19:30撮影
9
6/28 19:30
金具屋(渋温泉) [1日目]
金具屋さんのお風呂は全8つ。(部屋付は除く)
上:斎月の湯。貸切風呂の中で一番大きく船形をしたお風呂。タイルには富士山が!
中左:斉月楼脇にある鎌倉風呂。時間制で男女入替り制。「鎌倉」の由来は渋温泉に伝わる源頼朝伝説にちなんでいるとか。湯は渋温泉の大源泉、地獄谷荒井河原の湯と渋温泉温泉寺に湧く寺湯の混合。
中右:岩窟の湯(貸切)。戦後まもなく山の斜面を掘って作ったお風呂。
下左:子安の湯(貸切)。斉月楼2階にある浅間山の溶岩を切り出した岩風呂に湯縁を木製にしたお風呂。
下中:恵和の湯(貸切)。斉月楼3階にある浅間山の溶岩を切り出した岩風呂。
下右:美妙の湯(貸切)。斉月楼4階にあるサワラなどの木曽の銘木を使用した円形風呂。
金具屋(渋温泉) [1日目]
上:浪漫風呂。男女入替え制で、ステンドグラスに囲まれた洋風(ローマ風?)のお風呂。湯はこの浴槽の脇地下3mほどから湧く源泉。
下:浪漫風呂の入口。
2023年06月28日 19:31撮影
8
6/28 19:31
金具屋(渋温泉) [1日目]
上:浪漫風呂。男女入替え制で、ステンドグラスに囲まれた洋風(ローマ風?)のお風呂。湯はこの浴槽の脇地下3mほどから湧く源泉。
下:浪漫風呂の入口。
金具屋(渋温泉) [1日目]
ライトアップされコレぞ金具屋という1枚。近くの宿に泊まった方々も足を運んでは写真を撮っていました。
[登録有形文化財 第20-0136号 金具屋旅館斉月楼]
2023年06月28日 19:44撮影 by  SCG13, samsung
15
6/28 19:44
金具屋(渋温泉) [1日目]
ライトアップされコレぞ金具屋という1枚。近くの宿に泊まった方々も足を運んでは写真を撮っていました。
[登録有形文化財 第20-0136号 金具屋旅館斉月楼]
金具屋(渋温泉) [2日目]
朝食も登録有形文化財.大広間で頂きました。とろろ飯が美味い。朝から思わずお替り…。
2023年06月29日 07:53撮影 by  SCG13, samsung
9
6/29 7:53
金具屋(渋温泉) [2日目]
朝食も登録有形文化財.大広間で頂きました。とろろ飯が美味い。朝から思わずお替り…。
渋温泉 [2日目]
渋温泉には地元の方と宿泊客が無料で入れる湯が9ヵ所あります。金具屋では1部屋ごとに専用の鍵を貸して頂けます。
上左:一番湯「初湯」
上右:二番湯「笹の湯」
中左:三番湯「綿の湯」
中右:四番湯「竹の湯」
下左:五番湯「松の湯」
下右:六番湯「目洗いの湯」
2023年06月29日 08:33撮影
8
6/29 8:33
渋温泉 [2日目]
渋温泉には地元の方と宿泊客が無料で入れる湯が9ヵ所あります。金具屋では1部屋ごとに専用の鍵を貸して頂けます。
上左:一番湯「初湯」
上右:二番湯「笹の湯」
中左:三番湯「綿の湯」
中右:四番湯「竹の湯」
下左:五番湯「松の湯」
下右:六番湯「目洗いの湯」
渋温泉 [2日目]
上左:七番湯「七操の湯」
上右:八番湯「神明滝の湯」
中左:九番湯「渋大湯」
中右:満福和合 道祖神
下左:九番湯「渋大湯」
下右:一〜九番湯の鍵。
2023年06月29日 08:33撮影
6
6/29 8:33
渋温泉 [2日目]
上左:七番湯「七操の湯」
上右:八番湯「神明滝の湯」
中左:九番湯「渋大湯」
中右:満福和合 道祖神
下左:九番湯「渋大湯」
下右:一〜九番湯の鍵。
信州渋温泉巡湯祈願
一番湯〜九番湯、そして渋高薬師。全10ヵ所のスタンプ制覇。
2023年06月29日 08:33撮影 by  SCG13, samsung
4
6/29 8:33
信州渋温泉巡湯祈願
一番湯〜九番湯、そして渋高薬師。全10ヵ所のスタンプ制覇。
金具屋(渋温泉) [2日目]
明るい時間の金具屋さん。
[登録有形文化財 第20-0136号 金具屋旅館斉月楼]
2023年06月29日 09:50撮影 by  SCG13, samsung
7
6/29 9:50
金具屋(渋温泉) [2日目]
明るい時間の金具屋さん。
[登録有形文化財 第20-0136号 金具屋旅館斉月楼]
渋温泉 [2日目]
横湯川にかかる「渋湯橋」。橋中央に「渋」「温」「泉」の提灯が…。
2023年06月29日 10:04撮影 by  SCG13, samsung
8
6/29 10:04
渋温泉 [2日目]
横湯川にかかる「渋湯橋」。橋中央に「渋」「温」「泉」の提灯が…。
渋温泉 [2日目]
猿が有名なのかな?近くに「地獄谷野猿公苑」もあるし…。
2023年06月29日 10:06撮影 by  SCG13, samsung
6
6/29 10:06
渋温泉 [2日目]
猿が有名なのかな?近くに「地獄谷野猿公苑」もあるし…。
渋温泉 [2日目]
マンホール。やっぱり猿なんですね。
2023年06月29日 10:16撮影 by  SCG13, samsung
6
6/29 10:16
渋温泉 [2日目]
マンホール。やっぱり猿なんですね。
渋温泉(地獄谷) [2日目]
金具屋さんから約3km。地獄谷にある滝…。この先が地獄谷?ここが地獄谷?
2023年06月29日 10:49撮影 by  SCG13, samsung
12
6/29 10:49
渋温泉(地獄谷) [2日目]
金具屋さんから約3km。地獄谷にある滝…。この先が地獄谷?ここが地獄谷?
渋温泉(地獄谷) [2日目]
「延命橋」。
2023年06月29日 10:52撮影 by  SCG13, samsung
8
6/29 10:52
渋温泉(地獄谷) [2日目]
「延命橋」。
渋温泉(地獄谷) [2日目]
「渋の地獄谷噴泉」。中々の勢いで噴き出していますがロープがあるので近付くことはできません。
2023年06月29日 10:57撮影 by  SCG13, samsung
10
6/29 10:57
渋温泉(地獄谷) [2日目]
「渋の地獄谷噴泉」。中々の勢いで噴き出していますがロープがあるので近付くことはできません。
渋温泉 [2日目]
地獄谷噴泉の近くにある「地獄谷温泉後楽館」。こんな所に宿が…。って駐車場から約1km。半分山小屋みたぃなイメージでしょうか?
2023年06月29日 11:06撮影 by  SCG13, samsung
8
6/29 11:06
渋温泉 [2日目]
地獄谷噴泉の近くにある「地獄谷温泉後楽館」。こんな所に宿が…。って駐車場から約1km。半分山小屋みたぃなイメージでしょうか?
小布施総合公園 [2日目]
上信越道「小布施ハイウェイオアシス(P)」から出て直ぐ「道の駅オアシスおぶせ」があり、目の前には公園「小布施総合公園」が。ちょっと立ち寄ってみることに。
噴水広場では、時間によって噴水のパターンが変わります。30度近い気温の中、子供連れが水遊びしていました。暑いよねぇ〜。
2023年06月29日 13:38撮影 by  SCG13, samsung
7
6/29 13:38
小布施総合公園 [2日目]
上信越道「小布施ハイウェイオアシス(P)」から出て直ぐ「道の駅オアシスおぶせ」があり、目の前には公園「小布施総合公園」が。ちょっと立ち寄ってみることに。
噴水広場では、時間によって噴水のパターンが変わります。30度近い気温の中、子供連れが水遊びしていました。暑いよねぇ〜。
小布施総合公園 [2日目]
遊具も充実。写真左は滑り台にジャングルジム(?)。右は斜面をボルダリング?体を使うにはとても良さそうです。
2023年06月29日 13:54撮影 by  SCG13, samsung
6
6/29 13:54
小布施総合公園 [2日目]
遊具も充実。写真左は滑り台にジャングルジム(?)。右は斜面をボルダリング?体を使うにはとても良さそうです。
小布施総合公園 [2日目]
野外ステージもあるので、イベントにも最適かも?
2023年06月29日 13:54撮影 by  SCG13, samsung
10
6/29 13:54
小布施総合公園 [2日目]
野外ステージもあるので、イベントにも最適かも?

感想

単なる散策。長野の山々に囲まれはしたけどトレッキングはゼロです。松本城・安曇野・渋温泉と散策したレコを統合したため、移動分の距離が加算されてしまっています。外すことはできないようなので、写真用のレコになります。

意外と無計画の旅。
1日目は渋温泉を満喫しよう!松本市や安曇野市は当初2日目の予定。
ですが、天気予報を見ると1日目、渋温泉の方は雨。雨の温泉街もいいとは思うけど…折角なら天気の良い日がいい。
移動中、天気予報と睨めっこしつつ晴れていそうな諏訪湖を目指すことに。諏訪大社を巡るのも良いかと思ったんです。上信越道から長野道を走り、安曇野辺り。何か天気いいな…ということで松本ICを下りて松本城へ。近くの駐車場に止め松本城散策へ。汗が噴き出すほどの日差しの中、堀の周りを歩き南にある高麗門から堀の内側へ。松本城観覧券を購入し、城へと入ることに。何気に初お城!知ってはいたけど急階段。ジーパンがキツい。
城内は色々なモノが展示され、鉄砲が印象に残りました。次々と階段を上がり、天守閣へ。最後の階段、本当にキツい。四方の窓から松本市を眺め、初のお城を堪能。
お城の後は城下町。天気はまだ大丈夫そう…ということで少し南に移動し、四柱神社、縄手通り、中町通りを散策。所々に井戸(?)が美味しそうな水が出ていました。
最後は城の北側にある松本神社を参拝することに。ココで少し雨が…。急ぎ駐車場に戻ると土砂降りです。少し濡れましたが危うくビショビショになる所でした。危ない危ない。

安曇野へ移動し「大王わさび農場」へ。考えるの面倒でGoogleさんに「安曇野 わさび」で調べて一番上にヒットした所へ。ちなみに雨はあがり…というか大王わさび農場には降った形跡なし。局地的な雨だった?
時間は昼時ということで、3店舗ある飯処の1つ「湧水飯釜大王庵」へ。「信州そばと本わさび飯」を注文し、わさびを摺りながら待つことに。ちなみにわさびは当たり外れがあるらしく、私のは激辛。相方のは甘い。ちょっとショックです。
わさび飯でお腹を満たした後は、農場を散策。わさび棚も凄かったですが、隣を流れる万水川が本当にキレイでした。アレは癒される…。

長野道、上信越道と北上し、渋温泉へ。
本日のお宿はジブリ「千と千尋の神隠し」でも有名な「金具屋」さん。歴史と文化財の塊のお宿です。外観よりも内観は驚きの連続。廊下1つ取っても凄い凄いの嵐。金具屋さんの客室はそれぞれを独立した家屋に見立てられ、玄関、土間、框、次の間、本間、縁側が作られているそうで、案内された部屋は少々凝ったゆとりある造りで凄かった。古い建物なので防音性には難があるけど、それを上回る素晴らしさがありました。
最上階130畳柱無しの大広間から始まる歴史と温泉の解説ツアーは本当に興味深いモノばかり。宿泊された際は是非参加されることを薦めます。
お風呂は貸切5つ、内湯2つ(男女時間交代制)、露天の全8つ。露天以外全て入ってきました。
夕食は登録有形文化財の大広間で信州牛鍋のコース。コレは本当に美味しかった。ただ…地酒という「純米吟醸 縁㐂」は私には合いませんでした。

2日目。
昨夜に引続き、大広間での朝食。とろろ飯は朝からガッツリ食べられます。水が美味しいからですかね?ご飯が美味しい。
チェックアウト前に、外のお風呂へ。地元の方と宿泊客のみ入れる無料のお風呂が9つあり、宿から近い九番湯に入ってきました。サウナまであるのは驚きです。
チェックアウトした後、渋温泉を少し散策。外湯の一〜九番湯をめぐり、手ぬぐいにスタンプラリーできます。勿論全部集めてきました。

金具屋から3kmほど離れた所にある地獄谷へ。猿が温泉に入るで有名(?)な地獄谷野猿公苑へ行ってみることに。まぁ地獄谷の噴泉を見て帰ってきちゃいましたけど。何しろ有料(800円)。しかもライブカメラで確認すると猿いない。まぁ〜暑い日だったので猿だってドMでもない限り入りませんよね。

お昼は中野市にある「戸隠伊勢屋そば店」へ。当初行こうと思ったお店は定休日。苦ッ残念。戸隠伊勢屋そば店さんは地元のお店っていう感じ。越の強い蕎麦にバイリング茸(はくれい茸)の天ぷらは美味しかったなぁ〜。残念ながら写真撮り忘れました…。

帰り道、上信越道の小布施ハイウェイオアシスから出てスグの「道の駅オアシスおぶせ」に立寄りました。まぁ他にも色々寄ったんですが、この道の駅、公園「小布施総合公園」に隣接していたのでお散歩してきました。広い公園で池や噴水、広場にドッグラン、遊具など盛り沢山。久しぶりにブランコに乗ってしまった…。

長野のほんの一部しか巡っていませんが、本当に自然豊かな土地でした。
また来たいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら