記録ID: 5663053
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川馬蹄形でバテバテ
2023年06月17日(土) 〜
2023年06月18日(日)

コースタイム
1日目
- 山行
- 14:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 14:00
9:00
360分
西黒尾根登山口
15:00
14:00
0分
茂倉岳避難小屋
6:00
480分
蓬ヒュッテ
14:00
白毛門登山口
茂倉岳避難小屋で一泊
天候 | はればれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根の登り始めのトレイルは川。それ以外はよく整備されてて歩きやすい。 |
写真
感想
初日は西黒尾根から谷川岳〜一ノ倉〜茂倉岳〜茂倉岳避難小屋で一泊。
茂倉岳避難小屋はきれいで広いし馬蹄形をするなら初日はここに泊まることをお薦めしますが、水場が枯れることもあるみたいなので事前にレコを確認してから企画してください。自分が歩いた時は一ノ倉と茂倉の間に雪渓が残っていたし、梅雨でもあったので水場はドバドバ出てました。2日目は武能岳〜清水峠〜朝日岳〜白毛門。2日目の山場は朝日岳。距離も長いので最後の白毛門でバテバテ。ここを1dayで歩く人はほんとすごいよ。自分には無理〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する