ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5664082
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【前黒山と大沼】秘湯に入りたくて

2023年06月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
8.4km
登り
644m
下り
640m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:20
合計
5:10
9:13
12
スタート地点
9:25
9:25
123
11:28
11:48
64
12:52
12:52
21
13:13
13:13
50
14:03
14:03
20
天候 ☔️のち☁️ほんの少し☀️ 途中気温20℃ 山頂付近のみ風強し
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヨシ沼園地駐車場
大沼園地駐車場
*今回は前黒山は登山口近くの路肩に停めました
コース状況/
危険箇所等
【栃木100名山と秘湯を目指す】
前黒山頂まで整備された登山道
所々急登あり
危険箇所はありません
トイレ無し

大沼公園は木道が整備されていますが、雨に濡れた箇所は滑りやすいので足元に注意(木道に滑り止めが付いている箇所も有り)
トイレ有り
その他周辺情報 大沼公園(バイケイソウが見頃でした)
奥塩原温泉♨
☂なので山に行く気もせず
道の駅しおばらの田んぼアート
鑑賞 初めて実物を拝見!
お創りになられた方々を尊敬(^^)/
43
☂なので山に行く気もせず
道の駅しおばらの田んぼアート
鑑賞 初めて実物を拝見!
お創りになられた方々を尊敬(^^)/
最悪の雨模様。。
麓から見える前黒山
16
最悪の雨模様。。
麓から見える前黒山
さぁ行くぞ!(やる気満々のt)
傘☂️さして登山口を出発=3
やっぱり歩くんだぁ(やる気ゼロのk)
33
さぁ行くぞ!(やる気満々のt)
傘☂️さして登山口を出発=3
やっぱり歩くんだぁ(やる気ゼロのk)
初めは緩やかに登る林道歩き
13
初めは緩やかに登る林道歩き
林道が終わり登山道
10
林道が終わり登山道
ヒトデの様な苔?
これまたすご〜く群生中
17
ヒトデの様な苔?
これまたすご〜く群生中
雨やんだよ!
っと、毎夏恒例のベリショにカットしたk
まるで少年の様でヤマスカが似合わない
(;^ω^)
27
雨やんだよ!
っと、毎夏恒例のベリショにカットしたk
まるで少年の様でヤマスカが似合わない
(;^ω^)
沢沿いの道から急登になります
ストック代わりに🌂
子供の頃は親に怒られたけれど結構役に立つ
20
沢沿いの道から急登になります
ストック代わりに🌂
子供の頃は親に怒られたけれど結構役に立つ
蒸して暑い 気温20℃程
髪が減っても暑いね(笑)
13
蒸して暑い 気温20℃程
髪が減っても暑いね(笑)
途中、木々の合間から男鹿山塊が見えた
天気悪いのにガスってなくてラッキー♪
19
途中、木々の合間から男鹿山塊が見えた
天気悪いのにガスってなくてラッキー♪
標高を上げるにつれ植林帯から眩い自然林
緑が良いね
24
標高を上げるにつれ植林帯から眩い自然林
緑が良いね
ギンリョウソウは大勢
19
ギンリョウソウは大勢
シロヤシオの群生地
当たり前ですが花は終了
咲く季節にまた来てみようか
23
シロヤシオの群生地
当たり前ですが花は終了
咲く季節にまた来てみようか
大地に根を張り、巨大な岩に絡みつく樹木
生命力に脱帽!!
22
大地に根を張り、巨大な岩に絡みつく樹木
生命力に脱帽!!
苔ワールド
🍄を探せ!
30
苔ワールド
🍄を探せ!
木の凹みにビー玉♩
誰だぁはめたの?ピッタリ
29
木の凹みにビー玉♩
誰だぁはめたの?ピッタリ
次第に薄雲から日も差し始める
16
次第に薄雲から日も差し始める
木漏れ日も♪
【前黒山】に到着
まさかの青空もでてラッキー❕
69
【前黒山】に到着
まさかの青空もでてラッキー❕
前黒山から東に見える無名ピーク(1703m)
山頂は風があり寒いくらい涼しい
22
前黒山から東に見える無名ピーク(1703m)
山頂は風があり寒いくらい涼しい
剣ヶ峰⇒ 釈迦が岳⇒ 峰鶏頂山
山頂から東側へ踏跡を30m行くと展望スポットあり
期待してなかっただけに嬉しい(*^^*)
16
剣ヶ峰⇒ 釈迦が岳⇒ 峰鶏頂山
山頂から東側へ踏跡を30m行くと展望スポットあり
期待してなかっただけに嬉しい(*^^*)
次があるので休憩もそこそこで
下山開始=3
15
次があるので休憩もそこそこで
下山開始=3
一日中雨予報☂️やのに、この良い天気はどないなっとんねん‼️t
14
一日中雨予報☂️やのに、この良い天気はどないなっとんねん‼️t
神々しい光が森に差す
スポットライトを浴びて、何か良い事あるかなぁ
26
神々しい光が森に差す
スポットライトを浴びて、何か良い事あるかなぁ
お菓子みたいな🍄
29
お菓子みたいな🍄
嘘つきの天気予報🤥
でも良い方に変わって良かった!
12
嘘つきの天気予報🤥
でも良い方に変わって良かった!
☂だと思ってたから日焼け対策が甘かった💦
傘を日傘がわりにk
20
☂だと思ってたから日焼け対策が甘かった💦
傘を日傘がわりにk
大沼公園まで車で楽して移動
(本当は歩く予定だったけれどtさんのいつもの「はよ♨行きたい」攻撃の為)
12
大沼公園まで車で楽して移動
(本当は歩く予定だったけれどtさんのいつもの「はよ♨行きたい」攻撃の為)
本降りの雨☔️なら、大沼公園散策だけにしようかと思っていた
16
本降りの雨☔️なら、大沼公園散策だけにしようかと思っていた
良い天気だなぁ〜♪
18
良い天気だなぁ〜♪
本日数少ない青空チャンスで記念撮影
54
本日数少ない青空チャンスで記念撮影
トンボがいっぱい
18
トンボがいっぱい
新湯富士🗻を眺めながらの☕タイム♪
31
新湯富士🗻を眺めながらの☕タイム♪
樹林帯には沢山のバイケイソウ🌸
真っ白なほどに群生中
20
樹林帯には沢山のバイケイソウ🌸
真っ白なほどに群生中
アップ🌸
圧巻ですので是非!
38
アップ🌸
圧巻ですので是非!
大沼へ
蛙の鳴き声に癒されるぅ
38
大沼へ
蛙の鳴き声に癒されるぅ
なんや?
塩原富士
と地元の方は仰っていた
35
塩原富士
と地元の方は仰っていた
ここから別行動〜
tは新湯富士へ突撃!
kは大沼一周の旅〜 このレコは私の大沼一周のみ載せています
20
ここから別行動〜
tは新湯富士へ突撃!
kは大沼一周の旅〜 このレコは私の大沼一周のみ載せています
モリアオガエルが間違えて木道に産んだとジモピーさんが教えてくれた
初めて見た!卵には見えない!k
22
モリアオガエルが間違えて木道に産んだとジモピーさんが教えてくれた
初めて見た!卵には見えない!k
大沼の先端までくるとtさんが登ってる富士がドッカ〜ンのはずが、、ガスに巻かれてしまってた
逆さ富士が撮れず残念⤵
22
大沼の先端までくるとtさんが登ってる富士がドッカ〜ンのはずが、、ガスに巻かれてしまってた
逆さ富士が撮れず残念⤵
やっぱり苔ワールドにニョキっと🍄
*森の息吹*
22
やっぱり苔ワールドにニョキっと🍄
*森の息吹*
いきなりですが、、
今宵は「秘湯を守る会」のお宿
着くなり即行♨のt
貸切露天風呂
い〜い湯だな♪ あははん♨️
24
いきなりですが、、
今宵は「秘湯を守る会」のお宿
着くなり即行♨のt
貸切露天風呂
い〜い湯だな♪ あははん♨️
会席料理を部屋食でいただく
一つ一つに心のこもった美味しいお食事
(*^^*)
45
会席料理を部屋食でいただく
一つ一つに心のこもった美味しいお食事
(*^^*)
翌朝🄿で
燕の雛🐣迷子中
何もしてあげられなくてごめんね どうか生き延びて欲しい
36
翌朝🄿で
燕の雛🐣迷子中
何もしてあげられなくてごめんね どうか生き延びて欲しい
本日は雨☔️
帰りに烏ヶ森公園に立ち寄り紫陽花鑑賞
濃蒼の紫陽花が多く楽しめた♪
27
本日は雨☔️
帰りに烏ヶ森公園に立ち寄り紫陽花鑑賞
濃蒼の紫陽花が多く楽しめた♪
ただいま コタちん お留守番ありがとう
お気に入りのひんやりベット
なんで手を突っ張るのやら(=^・^=)
46
ただいま コタちん お留守番ありがとう
お気に入りのひんやりベット
なんで手を突っ張るのやら(=^・^=)

感想

最近tさんの♨優先のお山が続いてる
それとは関係ないけれど、行くとなると雨模様
それでも歩き始めれば☂もあがり、薄日もさす
眺望も見られて良かった(*^^*)
思ったよりも良いお山
こんな山を見つけにまた出かけてみよう
大沼も素敵な癒される居心地の良い所
晴れなくて涼しくてちょうど良かったかな

感謝。

泊まってみたい宿の近くにある前黒山
雨予報だとわかっての登山で往復4時間程度
下山後には温泉に浸かれるとあって☔️でも頑張れる
いざ山に登ってみると、雨が止み晴れてきてホンマにラッキー
山頂からは高原山が見えサイコーです
前黒山の次は大沼公園へ
咲いてる花々は少ないが、展望の良さと静かな散策ができ大満足なスポット
下山後には大好きな温泉♨️に入れて幸せ😀
い〜い湯だな♪ あははん♨️
   





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら