記録ID: 5665721
全員に公開
ハイキング
東海
尾張低山巡り 岩崎山&久保山&蜂須賀山
2023年07月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 01:22
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 64m
- 下り
- 55m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:49
9:34
25分
スタート地点
9:59
10:04
18分
岩崎山
10:22
10:31
12分
久保山
10:43
147分
ゴール地点
13:10
6分
蜂須賀グラウンド駐車場
13:16
13:20
3分
蜂須賀山
13:23
ゴール地点
岩崎山&久保山:3.4km 1時間8分25秒。
蜂須賀山:583m 13分59秒。
蜂須賀山:583m 13分59秒。
天候 | くもり時々少雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
蜂須賀山:蜂須賀グラウンド駐車場。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ散歩です。 ハイキングコースや参道なので問題ないと思います。 久保山山頂は工事の影響かドロドロ。 蚊が多いです😨 |
その他周辺情報 | 直帰です。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
日よけ帽子
靴
ザック
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
大雨予報だったので、当初名古屋の低山巡りを予定してたけど、早起き出来ず😨
名古屋まで行くモチベーションも無くなったので、もっと近くに低山無いかなとヤマップで探してたら、小牧の岩崎山&久保山発見😲 今日はここにしよう。
田縣神社に車を停めてスタート。田縣神社も初めてだけど、ホントにち〇ぽ祀ってあるよ笑。今度はお祭りシーズンに来よう。山友さん達に田縣神社のヤバいお土産を買ってこうと思ってたけど、お土産屋さんコロナで閉店してしまったようだ😨 残念💦
無事岩崎山&久保山ピークハント。
一旦帰宅してお昼ご飯食べて、次はあま市の蜂須賀山へ。
っていうか、あま市に山があるとはビックリ。
とは言え、お寺の奥の院の三角点ですが。標高10m😲 あっと言う間にピークハント。
まぁ、ヤマップではピーク3つ増やすことが出来たので満足です😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する