ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 568506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

初詣・高尾山薬王院(駅伝観戦の為、山頂には行かず即帰宅)

2015年01月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:17
距離
6.8km
登り
398m
下り
391m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:05
休憩
0:12
合計
1:17
5:32
15
5:47
5:47
11
5:58
5:58
4
6:02
6:02
8
6:10
6:16
9
6:25
6:25
3
6:28
6:32
6
6:38
6:40
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス 橋本始発→高尾山口駅5時30分
高尾山口駅6時53分→橋本7時22分
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
今日は時間節約の為、高尾山口駅から。
2015年01月02日 05:31撮影 by  F02C, DoCoMo
2
1/2 5:31
今日は時間節約の為、高尾山口駅から。
清滝駅前もにぎやかでした。
2015年01月02日 05:35撮影 by  F02C, DoCoMo
2
1/2 5:35
清滝駅前もにぎやかでした。
うっすらと。
2015年01月02日 06:00撮影 by  F02C, DoCoMo
3
1/2 6:00
うっすらと。
薬王院到着。今年もよろしくお願いします。
2015年01月02日 06:12撮影 by  F02C, DoCoMo
4
1/2 6:12
薬王院到着。今年もよろしくお願いします。
開運うちわ買いました。
2015年01月02日 06:15撮影 by  F02C, DoCoMo
4
1/2 6:15
開運うちわ買いました。
腰痛持ちの人のために。
2015年01月02日 06:22撮影 by  F02C, DoCoMo
2
1/2 6:22
腰痛持ちの人のために。
リフト乗り場のところ。
2015年01月02日 06:31撮影 by  F02C, DoCoMo
4
1/2 6:31
リフト乗り場のところ。
金毘羅台。まだまだ日が昇りそうにないので諦めて下山。
2015年01月02日 06:37撮影 by  F02C, DoCoMo
4
1/2 6:37
金毘羅台。まだまだ日が昇りそうにないので諦めて下山。
八王子駅で日の出。
2015年01月02日 07:08撮影 by  F02C, DoCoMo
10
1/2 7:08
八王子駅で日の出。

感想

皆様、明けましておめでとうございます。

初詣で高尾山薬王院に行ってきました。
昨年は富士山吉田口新5合目にある小御嶽神社に2日かけていきましたが、
この年末年始は家でのんびり過ごすことに。
大晦日、元日と何もせずにいたら、さすがに体を動かしたくなった。
でも、箱根駅伝も観たい。
始発で出て、高尾山薬王院までなら往路スタート前に家に帰ってこれそう
だったので、出かけてきました。

軽く一汗だったのですが、やはり気持ちいい。
帰りの乗継も良く、7時30分に帰宅。一風呂浴びて一杯やりながら
駅伝観戦&山行記録作成。体を動かした後のお酒はやはり美味しい。

相変わらずの山行記録になりと思いますが、本年もよろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

私も
millionさん。おめでとうございます。
体を動かしてないですが、お酒は美味しいですが。年始お詣り登山は、明日に予定し、駅伝を見ています。まだ、1区ですが、さてさてどこが芦ノ湖1番乗りでしょうか。
これから、酎ハイ二本目です。1区に一本というペースです。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2015/1/2 8:38
Re: 私も
Mikuniさん、明けましておめでとうございます。

昨日はニューイヤー駅伝を見ていたのですが、7時半放送開始に騙されて
そこから飲み始めてゴールの時は寝てしまいました。
スタート8時だと思ったら9時だったんですよね。

今日はちゃんとゴールまで起きて居られるよう、抑えて してます。

本年もよろしくお願いいたします。
2015/1/2 8:44
millionさん、本年も宜しゅうにm(__)m
おめでとうございます
薬王院へ初詣&初歩きでしたかbell
拙者は御岳神社に行こうかと思い赤線を引っ張って みたところ、そのまま武蔵五日市駅まで伸びてしまい、初詣ではなく初山行 になってしまうので自重しました
1号隊員が先ほど帰省のため実家に向け出立したので、明日・明後日、気ままに彷徨しようかと考えております。

お!3区入りですね。
Mikuniさんも、3本目へタスキをつないでいるのでしょうか?

  隊長
2015/1/2 10:12
Re: millionさん、本年も宜しゅうにm(__)m
隊長、明けましておめでとうございます。

いやぁ、すごい記録が出ましたね。
新山の神ですね。

母校は明日、シード権争いです。

本年もよろしくお願いいたします。
2015/1/2 14:33
駅伝がはじまる前とは
millionさん、あけましておめでとうございます。
身体動かしてから観戦とはさすがです。
この前走ったばかりなので見入ってます。
今年は箱根も雪ですね
私も明日はどこか山に走りに行こうかと思っています。

本年もよろしくお願いいたします。
2015/1/2 11:51
Re: 駅伝がはじまる前とは
kurosukeさん、明けましておめでとうございます。

12月は休みは週1ぐらいでやっていたので、2日ゴロゴロしてたら、
凄く体がなまった気がして。のんびりですが歩いて来ました。

駅伝コース、実際に自分で体験してると、テレビ見ていても楽しみ
増しますよね。

今年も色々教えて下さい&刺激を与えて下さい。
本年もよろしくお願いいたします。
2015/1/2 14:36
初登り
millionさん、明けまして、おめでとうございます。

初登り、されてきたのですね。私も本日、初登りを、計画しており、3:00ぐらいに目覚めたのですが、少し早かったので、布団の中にいたら、寝てしまったようで、次に目覚めたら、6:00ぐらいになっていました。

計画していたのは、箱根でした。昨日調べた所、正月&駅伝の影響で、交通機関のダイヤが、通常時と少し違っているようですね。 

本年も、よろしくお願いいたします。
2015/1/2 12:14
Re: 初登り
shuchanさん、明けましておめでとうございます。

地の利を生かして速攻高尾行ってきました。
いつもの始発なんですが、中央線は結構ハイカーが乗っていましたよ。

箱根の予定だったのですか。
駅伝ダイヤになっているんですね。あれだけ規制すると道路は
大変そうですね。

本年もよろしくお願いいたします。
2015/1/2 14:40
青山学院、強いですね
柏原さんの記録更新とは、いやー凄いの一言です。往路のアドバンテージを活かせば
総合優勝も見えてきますね。
二区が終わり、二度寝して起きたら、5区。TOPが塔ノ沢辺りでした。
2015/1/2 16:07
Re: 青山学院、強いですね
私はペース配分考えたので、寝ずに完走でした。
明日も楽しみです。
2015/1/2 21:08
おめでとうございます。
millionさん
本年もよろしくお願いいたします

初詣&早朝散歩お疲れ様でした。
始発で行って観戦前に帰宅・・ここは裏山ですね。

体調、怪我にお気を付けて今年も山行記録楽しみにしてます
2015/1/3 8:50
Re: おめでとうございます。
kankotoさん、明けましておめでとうございます。

私は普段車を使わないので、始発高尾はkankotoさんの
塩水橋みたいな感じでしょうか。

去年は怪我が有ったので、今年は1年通して元気に歩けたら
いいなと思っています。

本年もよろしくお願いいたします。
2015/1/3 10:33
今年もよろしくお願い致します
millionさん、こんばんは。

遅ればせながら、新年おめでとうございます。
今年も年末年始は、実家で 三昧。
山にも行かず、たっぷり脂肪を蓄えてしまいました
私も、山に行って体を動かしたいです。

昨年は、私もケガをしてしまいましたが、今年も安全に楽しく山歩きできると良いですね。
本年も、よろしくお願い致します。
2015/1/4 17:42
Re: 今年もよろしくお願い致します
cirrusさん、明けましておめでとうございます。

今日、cirrusさんの好きなヤタ尾根歩きました(下りで)。
同行者が超速kankotoさんだったので、泣きそうでした。

家族サービスとうまく折り合いつけて 沢山行けるといいですね。
本年もよろしくお願いいたします。
2015/1/4 18:08
初詣
millionさん こんにちわ
あぁー 遅コメですが 
明けまして御目出度う御座います
本年も 
お願いします
私は2日間ほど のんびり脂肪を蓄えて 3日から近場の筑波山にて始動し始めました
昨年同様 本年も宜しくお願いします
箱根 私も見ていました
2015/1/5 14:30
Re: 初詣
soar800さん、こんにちは。

私の方は正月休みはどうにか最低限の運動量は確保できた
ので 量の割に体重増は少なくて済みました。

今年も よろしくお願いいたします。
2015/1/5 15:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら