記録ID: 569047
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山・塔ノ岳
2015年01月02日(金) [日帰り]

コースタイム
7:40 大倉BS - 10:10 金冷し- 10:25 塔ノ岳
10:50 日高 - 11:30 丹沢山 - 12:30 塔ノ岳 - 14:30 大倉BS
10:50 日高 - 11:30 丹沢山 - 12:30 塔ノ岳 - 14:30 大倉BS
天候 | 晴れ‼︎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◯大倉〜塔ノ岳 朝は、元旦に降った雪でフッカフカの雪道。 午後からの下山時は、日なたは雪が溶けてドロドロ道に、 日陰はまだ雪が残っており、滑りやすかったです。 ◯塔ノ岳〜丹沢山 ほとんどが雪道でしたが、雪がフカフカだったので、 比較的歩きやすかったです。 |
その他周辺情報 | お正月で、渋沢駅の売店はお休みでした・・・。 |
写真
『俺を誰だか知ってるかい?』
山頂で写真撮影していたら、突然話かけてきた男性。
その名も「丹沢チャンピョン!!」
本日4800回目の登頂(たしか・・・)だそうです。
短パン姿で元気に水場へ向かっていきました。いやいや、見ているだけで寒いから・・・。風邪ひかないでくださいね。
山頂で写真撮影していたら、突然話かけてきた男性。
その名も「丹沢チャンピョン!!」
本日4800回目の登頂(たしか・・・)だそうです。
短パン姿で元気に水場へ向かっていきました。いやいや、見ているだけで寒いから・・・。風邪ひかないでくださいね。
撮影機器:
感想
2015年最初のお山は丹沢へ
お正月だし、心ゆくまで富士山を拝んでいたい…
というわけで、
今回は丹沢山まで足を伸ばして百名山もゲットして、
の〜んびり静かな山歩きを楽しむことが出来ました。
思いがけずの雪山からスタートした2015年、
一面銀世界の山々と秦野市街、
澄んだ空気の先には、スカイツリーも見えました。
真っ白に雪景色した富士山は圧巻で、
今年はなんだかとってもステキな1年になりそうだな〜(^^)
って心から感じた1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する