ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569607
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

『1月の貫山』(新春のご来光を拝みに、残雪の中を3世代で!)

2015年01月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 joseph その他3人
GPS
--:--
距離
2.6km
登り
370m
下り
352m

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
1:55
合計
4:33
6:22
78
貫山登山口
7:40
9:35
80
10:55
貫山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昭和池より、貫林道を経て25分、貫登山口。
登山口に駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
登り…新道コース(展望所から先は、少量の積雪&氷結箇所あり)
下り…上宮経由の旧道コース(氷結等による滑りに注意/軽アイゼンを着用)
その他周辺情報 下山後は、曽根の湯に行きました。
夜明け前に登山口を出発。
2015年01月03日 06:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/3 6:44
夜明け前に登山口を出発。
新道/旧道分岐
2015年01月03日 06:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 6:55
新道/旧道分岐
展望所から足立山
2015年01月03日 07:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/3 7:04
展望所から足立山
雪道に苦戦しながら、みんなで頑張りました。
2015年01月03日 07:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/3 7:15
雪道に苦戦しながら、みんなで頑張りました。
北側斜面は、雪が凍っています
2015年01月03日 07:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/3 7:19
北側斜面は、雪が凍っています
皿倉山方面
2015年01月03日 07:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/3 7:26
皿倉山方面
日の出には間に合いませんでしたが、神々しかったです!
2015年01月03日 07:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/3 7:50
日の出には間に合いませんでしたが、神々しかったです!
貫山山頂より
2015年01月03日 07:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/3 7:51
貫山山頂より
きれいでした!
2015年01月03日 07:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/3 7:51
きれいでした!
母、妻、息子、私の4人での初登山でした!
2015年01月03日 08:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/3 8:25
母、妻、息子、私の4人での初登山でした!
周防台(後方に英彦山)を背景に
2015年01月03日 08:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/3 8:30
周防台(後方に英彦山)を背景に
空が青かった!
2015年01月03日 08:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/3 8:34
空が青かった!
みんなで、雪を投げて…
2015年01月03日 08:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/3 8:41
みんなで、雪を投げて…
山頂を独占しました!
2015年01月03日 08:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/3 8:44
山頂を独占しました!
曽根干潟(間島)/新北九州空港(後方に、山口県宇部市)
2015年01月03日 08:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/3 8:53
曽根干潟(間島)/新北九州空港(後方に、山口県宇部市)
我が家も見えました!
2015年01月03日 08:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/3 8:54
我が家も見えました!
由布岳もキレイに見えました!感動!
2015年01月03日 08:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/3 8:55
由布岳もキレイに見えました!感動!
英彦山〜鷹の巣山
2015年01月03日 09:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/3 9:08
英彦山〜鷹の巣山
昨年、最後に登った古処山〜屏山と続く馬見山の嘉穂アルプス!
2015年01月03日 09:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/3 9:07
昨年、最後に登った古処山〜屏山と続く馬見山の嘉穂アルプス!
福智山
2015年01月03日 09:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/3 9:07
福智山
山頂碑の裏の温度計は、マイナス4℃
2015年01月03日 08:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/3 8:55
山頂碑の裏の温度計は、マイナス4℃
お疲れさまでした!
2015年01月03日 08:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/3 8:26
お疲れさまでした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今年初めての登山は、地元の山『貫山』に登る事にしました。

初日の出を見たかったのですが、元旦、二日と寒波による悪天候で、断念。
結果、1月3日の朝に登る事に。

母/妻/息子/私の4人での初めての登山でもありました。

実家の母を迎えに行って、それから昭和池から貫林道をクルマで通って登山口まで、向かったのですが、予定より30分程出発が遅れてしまい、残念ながら、ご来光の瞬間には、立ち会えませんでしたが、それでも、素晴らしい山頂での朝を過ごす事が出来ました。

北側斜面を登るコースなので、この2日間の寒波で、積雪があるだろうと、思って、軽アイゼンのチェーンスパイクを用意して、登りました。
そんなに積雪は、ありませんでしたが、ところどころで、凍っていて、用心しながら登りましたが、登りでは、軽アイゼンは、使わずに登りましたが、下りは、怖かったので、山頂で、軽アイゼンをはめて、下りました。

軽アイゼンも初体験でしたが、効果は絶大でした。
もしも、使用せずに下っていたら、滑っていただろう箇所も、滑らずに下る事が出来ました。

登りは、新道コースでしたが、下りは、貫山/芝津神社上宮にお参りをしてから、そのまま、旧道を下りました。
以前、下りで、滑って転倒した、長くて急な石段も、雪を被って、凍結箇所もありましたが、家族全員無事に下りることが出来ました。

山頂では、ラーメンを食べたり、誰もいない山頂広場で、雪ではしゃいだりと気がついたら2時間近くも過ごしてしまいました。
最高の天気で、英彦山もくっきり見えたし、先日登った古処山地もはっきり見えました。そして、今回は、南東の方向に、由布岳もその勇姿をキレイに見せてくれました。最高の眺望を満喫する事が出来ました。

妻と息子は、登山を始めた昨年6月1日以来、2度目の貫山でしたが、最高の景色に大満足してくれましたし、母も、孫と登れて最高の思い出になったと喜んでました。

息子は、貫山のてっぺんから、我が家を見てみたい!と言っていたので、双眼鏡で見つけて大喜びしてました。

下山後は、曽根の湯で寒さと疲れを癒しました。

最高の登山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

3世代登山♪
寒かったでしょうね((((;゚Д゚))))
でも最高の天気に恵まれ、早朝から頑張った甲斐がありましたね♪
ご家族4人の集合写真最高です(^^)
2015/1/4 1:53
Re: 3世代登山♪
Shu1102さん

ありがとうございます!
おかげさまで、良い想い出になりました。
山頂は、風が全くなかったので、寒さは感じませんでした。
ただ、下山後に、カラダが痛くなったので、山頂で遊び過ぎたのかもしれません。
良い経験になりました。
2015/1/4 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら