記録ID: 570746
全員に公開
ハイキング
甲信越
太刀の抜き岩〜千田集落〜五月雨岩
2012年03月28日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 541m
- 下り
- 534m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はないが、ほとんど登山道となっていないので地図読みはしっかりと。 |
写真
感想
天神森より太刀の抜き岩に行き、帰りは千田集落を通り、五月雨岩へ続く破線道を昇仙峡に抜ける周回コースをとる。
市営駐車場から長潭橋を渡って右手の登山口を上がると、寺平千田林道に出会う。適当なところから689mピークに続く尾根に取り付く。踏み跡は薄いが特に薮もないので尾根通しに歩いて吉沢からの道に出会う。ここからは真っすぐ行くと羅漢寺山へと続くしっかりした登山道となっている。
30分ほどで太刀の抜き岩に着く。ここからの展望はよい。帰りは道標にあった千田への道(地形図にはない)を行く。ちょっと危なっかしい箇所もあったが、途中から地形図の破線と合流して民家の裏手に出ると千田集落だ。千田から五月雨岩へ続く道は竹薮となって途中は歩きづらいも、荒川が見え始めると天鼓林橋へ向かっていくだけだ。別名愛の架け橋だそうだ。橋を渡れば後は渓谷道を天神森まで長閑に歩くだけだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する