記録ID: 5712855
全員に公開
ハイキング
近畿
植魚の滝💦ハリオの滝
2023年07月16日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 102m
- 下り
- 112m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:27
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:27
距離 2.7km
登り 108m
下り 112m
8:57
87分
スタート地点
10:24
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
案内板、ピンクテープあり。 夏は沢靴推奨。他の季節は胴長靴がお勧め。 ヒル対策も忘れずに! |
写真
撮影機器:
感想
去年、偶然観た滝の写真に釘付けになった😍
「ココは絶対行きたい‼︎」
県内だけど遠い場所、古座川町に初めて行ってきました。
キレイな沢をジャブジャブ渡り、途中高巻きの道を歩き、一番奥に鎮座する植魚の滝の圧倒的な秘境感😳
素晴らしかったです✨✨
植魚の滝とは対象的な開放感のハリオの滝も素晴らしい✨✨
渡渉箇所が何回もあります。
沢靴が安全で良いと思います。
ヒルも生息していますので、ヒル対策も忘れずに!
(ヒルに咬まれた男性に出会いました。)
せっかくなので、一枚岩にも立ち寄りました。
三連休ということもあり、道の駅は満車状態でした。
嶽の森にも登りたいですが、夏は暑すぎるのでまたの機会に。
滝の拝にも行ってみました。
自然の美しさと不思議さを感じる場所でした。
いつもは有料道路を避けているのですが、今回ばかりは有料でも仕方ない💧
でも、すさみICからが遠くて細い道💦
行き帰りの運転に疲れました😓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
和歌山県は網羅したつもりがこんな素敵な秘境があるとはしりませんでした。
是非訪れたいです。😄
本当に神秘的で素晴らしい滝でしたよ✨✨
古座川町には、他にも滝がたくさんあるそうです。
ぜひ、行ってみてください‼︎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する