また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 571727
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

網掛山・・ウェストン絶賛の南アルプス大展望

2015年01月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
5.0km
登り
465m
下り
475m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:29
合計
2:52
7:02
55
スタート地点
7:57
8:26
88
9:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北澤稲荷大明神手前の林道路肩に駐車(S・G地点)

アクセス道のR153は、治部坂峠付近で−10℃まで冷え込みましたが、塩カル散布のおかげか凍結は無くてスムースでした

カーナビは、「ちさとひがしほいくしょ」を検索し、そこから登山口へとたどりました
コース状況/
危険箇所等
薄雪の林道から登山開始・・頂上までは深くても踝程度でツボ足でOK

頂上〜東展望台までは、脛位まで潜ったので、スパッツとスノーシューを装着

東展望台からの下りは、日当たりが良いのかじきに積雪が無くなりました

道標は所々ありましたが、ポストは見当たらず
その他周辺情報 日帰り温泉は、「湯ったり〜な昼神」(500円)・・透明・温めのいい湯です
http://hirugamionsen.jp/onsen/cat28/post-15.html
登山口手前の中平集落から夜明け前の南アのシルエット
3
登山口手前の中平集落から夜明け前の南アのシルエット
白峰三山
2015年01月08日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/8 6:54
白峰三山
塩見岳
2015年01月08日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
1/8 6:54
塩見岳
荒川三山
2015年01月08日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
1/8 6:55
荒川三山
聖岳
2015年01月08日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
1/8 6:54
聖岳
ウェストンが絶賛したというのも納得・・当時は電柱や電線も無かったでしょう
2015年01月08日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/8 6:55
ウェストンが絶賛したというのも納得・・当時は電柱や電線も無かったでしょう
明るくなってきたので登山口へと向います
2
明るくなってきたので登山口へと向います
北澤稲荷大明神の手前に車をとめて登山開始
2015年01月08日 07:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/8 7:06
北澤稲荷大明神の手前に車をとめて登山開始
阿智7サミット・・他の6山(恵那山、大川入山、富士見台高原、南沢山、高鳥屋山、蛇峠山)は登っているので、”7サミッター認証”の対象外としても一応7つ目の山
2015年01月08日 07:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/8 7:06
阿智7サミット・・他の6山(恵那山、大川入山、富士見台高原、南沢山、高鳥屋山、蛇峠山)は登っているので、”7サミッター認証”の対象外としても一応7つ目の山
薄雪の林道から・・凍結多し
2015年01月08日 07:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/8 7:11
薄雪の林道から・・凍結多し
振り返るとご来光
2015年01月08日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/8 7:15
振り返るとご来光
古代東山道の道標
2015年01月08日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/8 7:23
古代東山道の道標
網掛峠到着
2015年01月08日 07:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/8 7:36
網掛峠到着
網掛峠の東屋から神坂山方面の展望
2015年01月08日 07:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/8 7:37
網掛峠の東屋から神坂山方面の展望
トレースありますが、トレースが凍結していてそれを避けて足を置いていきます
2015年01月08日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/8 7:43
トレースありますが、トレースが凍結していてそれを避けて足を置いていきます
「頂上へ38m」の分岐
2015年01月08日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/8 7:58
「頂上へ38m」の分岐
網掛山頂上到着
2015年01月08日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
1/8 7:59
網掛山頂上到着
古代文字の意味が書いてあります
2015年01月08日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/8 7:59
古代文字の意味が書いてあります
西展望台へ行ってみますが、こちらは”もう一つ”といった感じ
2015年01月08日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/8 8:10
西展望台へ行ってみますが、こちらは”もう一つ”といった感じ
神坂山と真っ白な富士見台のテッペン
2015年01月08日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/8 8:10
神坂山と真っ白な富士見台のテッペン
横川山
2015年01月08日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/8 8:13
横川山
頂上までは雪が少なかったですが、頂上稜線は結構な積雪
2015年01月08日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/8 8:30
頂上までは雪が少なかったですが、頂上稜線は結構な積雪
ここからスノーシューのチェックも兼ねて遊んでみます
2015年01月08日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/8 8:43
ここからスノーシューのチェックも兼ねて遊んでみます
頂上稜線は気持ちのいいスノーシューフィールドでした
2015年01月08日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/8 8:50
頂上稜線は気持ちのいいスノーシューフィールドでした
東展望台が近づいてきた感じ
2015年01月08日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/8 8:52
東展望台が近づいてきた感じ
昼神温泉郷を見下ろす素晴らしい展望♪
2015年01月08日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/8 9:02
昼神温泉郷を見下ろす素晴らしい展望♪
南ア全景が開けます
3
南ア全景が開けます
仙丈ヶ岳
2015年01月08日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/8 8:55
仙丈ヶ岳
白峰三山
2015年01月08日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/8 8:55
白峰三山
塩見岳
2015年01月08日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/8 8:55
塩見岳
荒川三山
2015年01月08日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/8 8:55
荒川三山
赤石岳
2015年01月08日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/8 8:55
赤石岳
聖岳
2015年01月08日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/8 8:55
聖岳
赤石〜聖が展望のハイライト
2015年01月08日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/8 8:56
赤石〜聖が展望のハイライト
光岳〜池口岳
2015年01月08日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/8 9:01
光岳〜池口岳
この高度感や感動を写真で表現できず残念
2015年01月08日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/8 8:56
この高度感や感動を写真で表現できず残念
これは、いつか夕景で見るべきアングルでしょう
2015年01月08日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/8 9:06
これは、いつか夕景で見るべきアングルでしょう
少し下って中ア南部の展望
5
少し下って中ア南部の展望
兀岳方面
2015年01月08日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/8 9:17
兀岳方面
雲がかかるのが安平路山のよう
2015年01月08日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/8 9:17
雲がかかるのが安平路山のよう
東展望台からの下りはノートレースでしたが〜
2015年01月08日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/8 9:19
東展望台からの下りはノートレースでしたが〜
日当たりが良いのかじきにこの状態
2015年01月08日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/8 9:26
日当たりが良いのかじきにこの状態
光線が次第に移ってきて赤石岳〜大沢岳〜中盛丸山が力強く感じます
2015年01月08日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/8 9:41
光線が次第に移ってきて赤石岳〜大沢岳〜中盛丸山が力強く感じます
聖岳も
2015年01月08日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/8 9:40
聖岳も
大平神社
2015年01月08日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/8 9:42
大平神社
中平集落から白峰三山
・・普段からこれを眺められる方々が羨ましい
5
中平集落から白峰三山
・・普段からこれを眺められる方々が羨ましい
網掛山を背にした「湯ったり〜な昼神」でサッパリして帰路へ
2015年01月08日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/8 10:39
網掛山を背にした「湯ったり〜な昼神」でサッパリして帰路へ

感想

本日は信州方面が好天となりそうで、南信・阿智村の網掛山へと向いました。信号が無くてスムースなR153経由で、高速を使わなくても2時間強でアクセスできるありがたいエリアです。(帰路は岡崎市内の混雑を避けるために、東海環状道の豊田松平IC〜豊田南ICを利用)

成人の日連休にスノーシューを使いそうなコースへ遠征予定なので、不具合等が無いかチェックするのも目的です。

実際のところ、一昨日の雨で融けてしまったのか思ったより積雪は少なかったですが、頂上〜東展望台の稜線上では十分にあり、スノーシューの不備が無いことを確認できました。昨シーズン3月の薙刀山以来のスノーシュー・サクサク・スノトレを楽しめました。

そして本日の特筆すべきことはその展望の素晴らしさでした。
ウォルター・ウェストンがその著作『日本アルプスの登山と探検』で絶賛したと聞く南アルプスの展望ポイントは本日も変わらず見事。

特に、東展望台では昼神温泉郷を見下ろす高度感とともに、屏風の如く立ち並ぶ南アルプスの高峰群に圧倒されました。(たぶん夕暮れ時はさらに素晴らしいでしょう)

少し歩き足りない感じもありましたが、連休遠征の計画・準備を本日中にしておきたいので、「湯ったり〜な昼神」でサッパリした後、早目の帰宅をしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
網掛山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら