記録ID: 5720246
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
リハビリ 金糞岳周回
2023年07月17日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:35
距離 18.0km
登り 1,307m
下り 1,293m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白倉岳から金糞岳までの稜線はヤブで視界が悪いのと、右側が切れ落ちてるので注意 |
写真
感想
久しぶりの登山なので簡単な山に行きたいと思い伊吹山へ行った。しかし、土砂崩れで伊吹山に登れなかったので代わりに奥伊吹へ。
道は殆ど草だらけ虫だらけで、狭い・歩きづらい・眺めがないの三重苦だった。
稜線も森の中に出たり入ったりでイマイチな景色。
全体的に登ってて楽しい山とは言えない。やはり伊吹山は道が広く、簡単に登れて景色がいい優秀な山であることを再認識した。
ちなみに、すれ違った登山者曰くクマに遭遇したそうな。登山中は一切獣の臭いはしなかったし、道に落ちてる糞もシカのものばかりだったので、自分の通ったルートには現れなかったのかもしれない。
注意書きのあったマムシくんはたくさんいたけどね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する