記録ID: 5749802
全員に公開
ハイキング
近畿
中部北陸自然歩道 安曇川〜マキノ(新旭風車の道)
2023年07月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 1m
- 下り
- 9m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一直線です。 |
写真
本当は中部北陸自然歩道は安曇川駅から次の新旭駅まで途切れてます。
その間、適当に歩いてもいいのですが、近江湖の辺の道(環びわ湖周遊自然歩道)でつなぐことにしました。
そもそもこの辺りはほとんどが近江湖の辺の道との重複区間です。
その間、適当に歩いてもいいのですが、近江湖の辺の道(環びわ湖周遊自然歩道)でつなぐことにしました。
そもそもこの辺りはほとんどが近江湖の辺の道との重複区間です。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
中部北陸自然歩道の続き、「新旭風車の道」を歩きました。
ひたすらビワイチと同じ舗装道路です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
炎天下、この距離はすごいですね。
安曇川の河口あたりは自販機類もなかったのではと思います。
おおよそ土地勘があるだけに、凄いな~と。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する