記録ID: 5750205
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山三峰山周回 道の駅清川より反時計回り
2023年07月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:13
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:12
距離 13.5km
登り 1,077m
下り 1,077m
道の駅清川を起点に、物見峠側から大山三峰山に至り、不動尻、谷太郎川沿いに抜ける、反時計周回プラン
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標多く、道迷いはし難いと思います。大半は一般登山道なので問題は有りません。気になった区間の状況のみ記します。ヒルは見かけましたが、事前サラテクト処理で被害は無し。 ●不動尻分岐→不動尻 高度感のあるトラバース道を、ジグザクに下っていきますが、傾斜と路面上の小石で滑り易く、躓き、スリップには注意を払いたい ●谷太郎川分岐→谷太郎林道 トラバース道を進みますが、鎖場、ロープの補助区間も有ります。崩落しかけた区間も有ります。この手のルートを歩き慣れた方なら、問題ないレベルだと思います |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|---|
共同装備 |
サーモス山専ボトル
|
感想
猛暑が懸念されたため、少し早めのスタートで大山三峰山を周回しました。
時間的な余裕はありましたが、ベンチ休憩ばかりしたせいか、思いの外時間が掛かりました。
時計回りでは複数回歩いていますが、改めて距離が長い事を実感しました。
暑さ警戒されたのか、日曜日の登山道で行き交ったのは、1人のみという閑散さでした。
不動尻でイワタバコというレコを拝見したので、私も見逃さないようにと歩きましたが、無事見つける事もできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する