ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5752320
全員に公開
ハイキング
丹沢

大野山で大きいクジャクのような鳥を発見!キジでした。

2023年07月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
14.4km
登り
721m
下り
842m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:20
合計
5:54
7:46
59
8:50
8:59
6
9:25
9:49
18
10:07
10:09
53
11:02
11:02
5
11:07
11:38
6
11:48
11:48
56
12:44
12:47
13
13:00
13:01
18
13:19
13:19
15
13:39
13:40
0
13:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:東海道線で国府津7:04着。向かいのホームに停まっている(3両編成で前の方に止まっているので東海道線も前の方に乗ると乗り換えがスムーズ)御殿場線7:07発に乗り換え→谷峨駅7:37着
帰り:山北駅から御殿場線で国府津へ。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。昼になると富士山に雲がかかる予報だったので朝早く谷峨から回るルートで出発。随所で富士山が見えて良かったです。が、眺望があるのと引き換えに木陰が少ないので、日差しが強いと大変です。
山頂〜地蔵岩〜山北駅のルートは、主に木陰を歩けますが、引き換えに眺望はありません。
その他周辺情報 山北駅付近に町営のさくらの湯がありました。暑くて温泉という気分ではなかったので寄りませんでしたが。
谷峨駅から出発。管轄が違うJR東海管轄の駅なので、SUICAでは出られず、車掌さんにレシートのようなものをもらって帰りに最寄り駅で清算しました。ここから公園を過ぎて登山口まで、ずっとアスファルトの道でした。
2023年07月24日 07:44撮影 by  A202SO, Sony
7/24 7:44
谷峨駅から出発。管轄が違うJR東海管轄の駅なので、SUICAでは出られず、車掌さんにレシートのようなものをもらって帰りに最寄り駅で清算しました。ここから公園を過ぎて登山口まで、ずっとアスファルトの道でした。
目指す大野山が中央奥に見えています。
2023年07月24日 07:46撮影 by  A202SO, Sony
7/24 7:46
目指す大野山が中央奥に見えています。
いい感じの橋を渡ります。
2023年07月24日 07:56撮影 by  A202SO, Sony
7/24 7:56
いい感じの橋を渡ります。
橋からの眺め。
2023年07月24日 07:57撮影 by  A202SO, Sony
7/24 7:57
橋からの眺め。
少し登ると大きな富士山が見えます。
2023年07月24日 08:32撮影 by  A202SO, Sony
3
7/24 8:32
少し登ると大きな富士山が見えます。
山北つぶらの公園に到着。中央左に見えているのが大野山。
2023年07月24日 08:47撮影 by  A202SO, Sony
7/24 8:47
山北つぶらの公園に到着。中央左に見えているのが大野山。
奥に進むと面白そうな遊具があるようですが、公園を通り抜けて大野山に向かうのはとても大回りになるので、公園にあるさくら山山頂に登った後は駐車場下の分岐まで戻ります。
2023年07月24日 08:50撮影 by  A202SO, Sony
7/24 8:50
奥に進むと面白そうな遊具があるようですが、公園を通り抜けて大野山に向かうのはとても大回りになるので、公園にあるさくら山山頂に登った後は駐車場下の分岐まで戻ります。
さくら山山頂からの富士山。
2023年07月24日 08:56撮影 by  A202SO, Sony
7/24 8:56
さくら山山頂からの富士山。
さくら山山頂からの大野山(写真右)
2023年07月24日 08:58撮影 by  A202SO, Sony
7/24 8:58
さくら山山頂からの大野山(写真右)
7月なのに紅葉しているもみじがありました。
2023年07月24日 09:07撮影 by  A202SO, Sony
7/24 9:07
7月なのに紅葉しているもみじがありました。
ツユクサ
2023年07月24日 10:13撮影 by  A202SO, Sony
7/24 10:13
ツユクサ
コマツナギ
2023年07月24日 10:17撮影 by  A202SO, Sony
7/24 10:17
コマツナギ
カワラナデシコ
2023年07月24日 10:53撮影 by  A202SO, Sony
7/24 10:53
カワラナデシコ
途中にあった、スカイツリーと同じ高さの表示。
2023年07月24日 10:30撮影 by  A202SO, Sony
7/24 10:30
途中にあった、スカイツリーと同じ高さの表示。
そこからの眺め1。国府津・大磯方面。相模湾が見えます。
2023年07月24日 10:30撮影 by  A202SO, Sony
7/24 10:30
そこからの眺め1。国府津・大磯方面。相模湾が見えます。
そこからの眺め2。右に目を移すと箱根の山が見えます。一番左は明神ヶ岳。その右は神山。その右、写真中央は金時山で、左奥の猫耳は愛鷹山。
2023年07月24日 10:30撮影 by  A202SO, Sony
7/24 10:30
そこからの眺め2。右に目を移すと箱根の山が見えます。一番左は明神ヶ岳。その右は神山。その右、写真中央は金時山で、左奥の猫耳は愛鷹山。
愛鷹山の右には富士山もちゃんと見えますが、予報通り雲が多くなってきました。
2023年07月24日 10:30撮影 by  A202SO, Sony
1
7/24 10:30
愛鷹山の右には富士山もちゃんと見えますが、予報通り雲が多くなってきました。
大きいクジャクのような鳥を発見!キジでした。
2023年07月24日 10:52撮影 by  A202SO, Sony
1
7/24 10:52
大きいクジャクのような鳥を発見!キジでした。
大野山山頂に到着。
2023年07月24日 11:03撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:03
大野山山頂に到着。
富士山には雲が。
2023年07月24日 11:08撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:08
富士山には雲が。
山頂からの相模湾。
2023年07月24日 11:18撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:18
山頂からの相模湾。
山頂からの明神ヶ岳、神山、金時山。
2023年07月24日 11:18撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:18
山頂からの明神ヶ岳、神山、金時山。
山頂からの丹沢湖。丹沢湖の奥に見える、写真中央やや右が去年登った畦ヶ丸。その右、写真右奥が大室山。
2023年07月24日 11:27撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:27
山頂からの丹沢湖。丹沢湖の奥に見える、写真中央やや右が去年登った畦ヶ丸。その右、写真右奥が大室山。
地蔵岩コースで下りれば写真中央奥に見える見晴らしが良さそうな山に行けるのかと思いましたが、途中で関係者以外立ち入り禁止の表示が出ていて行けず、そこから右にある眺望のない道に下りなければいけませんでした。
2023年07月24日 11:41撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:41
地蔵岩コースで下りれば写真中央奥に見える見晴らしが良さそうな山に行けるのかと思いましたが、途中で関係者以外立ち入り禁止の表示が出ていて行けず、そこから右にある眺望のない道に下りなければいけませんでした。
中央奥に見えているのは大山。その左、写真奥に見えている一番高い山は塔ノ岳。
2023年07月24日 11:44撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:44
中央奥に見えているのは大山。その左、写真奥に見えている一番高い山は塔ノ岳。
大野山ハイキングコースの説明がありました。
2023年07月24日 11:46撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:46
大野山ハイキングコースの説明がありました。
左から3番目の、両肩があってちょっと火打山っぽい山が檜洞丸。その3つ右の高い山が蛭ヶ岳。その蛭ヶ岳から続く稜線(手前の山に隠れていますが)で、ちょうど写真中央奥に見えるのが塔ノ岳。
2023年07月24日 11:53撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:53
左から3番目の、両肩があってちょっと火打山っぽい山が檜洞丸。その3つ右の高い山が蛭ヶ岳。その蛭ヶ岳から続く稜線(手前の山に隠れていますが)で、ちょうど写真中央奥に見えるのが塔ノ岳。
いい眺めです。左の山も歩きたかった。
2023年07月24日 11:56撮影 by  A202SO, Sony
1
7/24 11:56
いい眺めです。左の山も歩きたかった。
でもこの道を下るように指示されました。
2023年07月24日 11:56撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:56
でもこの道を下るように指示されました。
スカイツリーと同じ高さの標識と人形、こちらにもありました。
2023年07月24日 11:58撮影 by  A202SO, Sony
7/24 11:58
スカイツリーと同じ高さの標識と人形、こちらにもありました。
展望がない代わりに木陰が多く快適です。
2023年07月24日 12:03撮影 by  A202SO, Sony
7/24 12:03
展望がない代わりに木陰が多く快適です。
途中でこんな表示があり、これが地蔵岩かと思って登ってみましたが、水子地蔵尊というのがあるだけで、地蔵岩がどこにあるのかは分かりませんでした。ただの地名?
2023年07月24日 12:34撮影 by  A202SO, Sony
7/24 12:34
途中でこんな表示があり、これが地蔵岩かと思って登ってみましたが、水子地蔵尊というのがあるだけで、地蔵岩がどこにあるのかは分かりませんでした。ただの地名?
水子地蔵尊
2023年07月24日 12:33撮影 by  A202SO, Sony
7/24 12:33
水子地蔵尊
ヤマレコに地蔵岩と表示がある場所からは駅までずっとアスファルトでした。
2023年07月24日 12:36撮影 by  A202SO, Sony
7/24 12:36
ヤマレコに地蔵岩と表示がある場所からは駅までずっとアスファルトでした。
キバナコスモス
2023年07月24日 12:47撮影 by  A202SO, Sony
7/24 12:47
キバナコスモス
タチアオイ
2023年07月24日 13:25撮影 by  A202SO, Sony
7/24 13:25
タチアオイ
左の丹沢キャサリンという文字がまず目に入り、丹沢の大倉尾根に丹沢クリステルっていうのがあったなあと思って右を見たら、クリステルもいました。姉妹のようですが、いま調べたら大倉尾根の人形は両方青い服を着ていました。ここでは何故赤いのでしょうか。
2023年07月24日 12:48撮影 by  A202SO, Sony
2
7/24 12:48
左の丹沢キャサリンという文字がまず目に入り、丹沢の大倉尾根に丹沢クリステルっていうのがあったなあと思って右を見たら、クリステルもいました。姉妹のようですが、いま調べたら大倉尾根の人形は両方青い服を着ていました。ここでは何故赤いのでしょうか。
山北駅に到着。
2023年07月24日 13:38撮影 by  A202SO, Sony
1
7/24 13:38
山北駅に到着。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 計画書 GPS ファーストエイドキット 携帯 タオル ストック

感想

富士山の見える山リストから大野山を選択。山北駅から山頂までは眺望のないルートで、谷峨駅から山頂までは開けていて眺望があるルートなので、朝まだ雲がかかっていない富士山を見ながら登れる(可能性が高い)谷峨駅から登るのがお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら