記録ID: 57659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山
2010年02月23日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 961m
- 下り
- 952m
コースタイム
駐車場(10:30)〜下社(11:35)〜富士見台(12:30)〜ヤビツ峠分岐(12:50)
〜山頂(13:00)〜見晴台(14:40)〜二重滝(15:15)〜駐車場(16:10)
→“なみはな”にて宴会(18:00〜22:00)
〜山頂(13:00)〜見晴台(14:40)〜二重滝(15:15)〜駐車場(16:10)
→“なみはな”にて宴会(18:00〜22:00)
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜富士見台〜山頂 富士見台以降は多少雪が残っています。 ぐちゃぐちゃの雪でした。 ヤビツ峠方面への登山道は真っ白。 山頂 雪は少し。 山頂〜見晴台〜駐車場 山頂付近は雪少し。 見晴台〜二重滝は落石跡が結構あり。 その後はしばらくぬめりまくり。 見晴台手前あたりからやっとかわいてる感じ。 |
写真
感想
チームプロトレック結成!!
3人で大山へ。Gは1000m越えは初。
フリース+ロンTでは暑かったのでほとんどロンTのみで行動。
気温、花粉・・・、もう春ですなぁ。
Gのペースに惑わされhikouki・miyasitaはかなり疲れた。
もう少し休憩しろっての!
でも久しぶりでいい運動になりました。
無事下山し、駐車場付近のお店で豆腐アイスをいただく。
(ここでアイゼンを無料で貸しますとのこと)
甘くなくてかなりうまい。
東京に戻り居酒屋で今日の反省会。ビールをのんで即リバウンド・・・。
さいこー!!!(hikoukiは最近不摂生だったので稲田堤→生田を歩く)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1262人
hikoukiさん
初めまして
残雪多いですね
しばらく登山道が
ぬかるんで嫌ですね
すごい
愛用しています
初めましてです。
今回はぬかるみでこけなかったのが救いでした。
ちなみに檜洞のアクセスランキング1位おめでとうです。
丹沢の記録が1位ってこともなにか嬉しいっす。
目指せ、PROTREKのマナスルです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する