ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5772571
全員に公開
ハイキング
近畿

【奈百76】天神山-高束山周回

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
7.7km
登り
537m
下り
529m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:04
合計
2:39
8:56
64
10:00
10:00
48
10:48
10:52
2
10:54
10:54
41
11:35
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
初瀬ダム付近に何箇所か駐車スペースあります。よほどのことがなければいっぱいにはならないように思います。ダムの北側にお手洗い付きの駐車場があります。携帯電話の電波は弱かったようです。長谷寺参道は道が狭くて人通りが多いですが、そこを過ぎれば走りやすい道でした。
コース状況/
危険箇所等
【長谷寺-天神山】輿喜天満神社への参道の途中に取り付きがあります。多分、もっと明瞭な道があるのでしょうが、途中までは踏み跡はあるもののどうもはっきりしませんでした。その後は明瞭な道で歩きやすいが、結構急でした。また、マーキングはほとんどありません。危険箇所は特にありません。
【天神山-高束山】道なき道も覚悟していましたが、軽い藪こぎがある程度で意外に明瞭。ただ、山頂と途中に、初瀬ダムから直接登ってくる道への分岐があるので、そちらに入らないように注意です。ふたつめの分岐を過ぎてからは通行量が減るのか、踏み跡はやや不明瞭ですが、尾根をまっすぐ進むだけなので、一箇所(写真を撮っておきました)を除けば迷いにくいと思います。登りはさほどでもないですが、下りが急なところがありました。マーキングはたまにある程度。
【高束山-初瀬ダム】山頂直下がザレた急な下りで、スリップ注意です。また、東海自然歩道に出てからは何度かパヴェがあります。今日は晴れていたので問題なかったですが、濡れていると滑るかも。踏み跡は明瞭です。マーキングはほとんどありません。
初瀬ダムに駐車スペースがあります。点在していますが、全部合わせれば30台くらい停められそうです。
2023年07月30日 08:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 8:54
初瀬ダムに駐車スペースがあります。点在していますが、全部合わせれば30台くらい停められそうです。
初瀬ダム。
2023年07月30日 08:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 8:55
初瀬ダム。
このダム湖は、まほろば湖と名付けられているそうです。
2023年07月30日 08:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 8:57
このダム湖は、まほろば湖と名付けられているそうです。
ダムの北側にお手洗い付きの駐車場があります。水洗です。
2023年07月30日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 8:58
ダムの北側にお手洗い付きの駐車場があります。水洗です。
ダムを下から見る。
2023年07月30日 09:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:06
ダムを下から見る。
2023年07月30日 09:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:07
長谷寺に向かって歩いています。この道は、東海自然舗装道です。
2023年07月30日 09:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:10
長谷寺に向かって歩いています。この道は、東海自然舗装道です。
右に入ると長谷寺ですが、また桜の季節にでも行くとしましょう。
2023年07月30日 09:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:18
右に入ると長谷寺ですが、また桜の季節にでも行くとしましょう。
輿喜天満神社を目指します。
2023年07月30日 09:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:19
輿喜天満神社を目指します。
いきなり急な階段。
2023年07月30日 09:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:20
いきなり急な階段。
24時間拝観できるようです。
2023年07月30日 09:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:21
24時間拝観できるようです。
階段を登り終えたら左へ。
2023年07月30日 09:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:21
階段を登り終えたら左へ。
しっかりとした石垣を過ぎると。
2023年07月30日 09:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:24
しっかりとした石垣を過ぎると。
天満神社。
2023年07月30日 09:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:25
天満神社。
男女岩。
2023年07月30日 09:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:26
男女岩。
少し戻って、ここが取り付き。
2023年07月30日 09:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:28
少し戻って、ここが取り付き。
途中までは、もひとつ道がはっきりしません。
2023年07月30日 09:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:32
途中までは、もひとつ道がはっきりしません。
この岩のあたりからは道が明瞭。
2023年07月30日 09:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:36
この岩のあたりからは道が明瞭。
この辺は歩きやすい道ですが。
2023年07月30日 09:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:51
この辺は歩きやすい道ですが。
山頂が近づいてくると、結構急に登る箇所があります。
2023年07月30日 09:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 9:55
山頂が近づいてくると、結構急に登る箇所があります。
山頂到達。その後、縦走路に入りますが、初瀬ダムから直登してくる道もあるので注意が要ります。
2023年07月30日 10:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:00
山頂到達。その後、縦走路に入りますが、初瀬ダムから直登してくる道もあるので注意が要ります。
ここは、左に行くと初瀬ダムからの直登ルートに。右奥へ降ります。
2023年07月30日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/30 10:10
ここは、左に行くと初瀬ダムからの直登ルートに。右奥へ降ります。
ここも右奥へ降ります。左に行きたくなりますが、そっちは行き止まりのようです。
2023年07月30日 10:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/30 10:18
ここも右奥へ降ります。左に行きたくなりますが、そっちは行き止まりのようです。
予期せぬ藪漕ぎ。
2023年07月30日 10:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:20
予期せぬ藪漕ぎ。
高束山へは、城跡を経由している足跡が多いようなのですが、途中まで進むと結構踏み跡がはっきりしているので、そのまま山頂を目指します。鉄塔までやってくると。
2023年07月30日 10:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:40
高束山へは、城跡を経由している足跡が多いようなのですが、途中まで進むと結構踏み跡がはっきりしているので、そのまま山頂を目指します。鉄塔までやってくると。
期待していなかった好眺望。大和三山も見えています(耳成はちょっと角度が悪いですが)。
2023年07月30日 10:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:42
期待していなかった好眺望。大和三山も見えています(耳成はちょっと角度が悪いですが)。
その後も比較的道はわかりやすくて。
2023年07月30日 10:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:43
その後も比較的道はわかりやすくて。
山頂に着きました。
2023年07月30日 10:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:48
山頂に着きました。
下山路はザレた急坂です。
2023年07月30日 10:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:51
下山路はザレた急坂です。
城跡に着きました。
2023年07月30日 10:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:53
城跡に着きました。
この平らな箇所が中核らしい。
2023年07月30日 10:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:54
この平らな箇所が中核らしい。
ここからは眺望不良。
2023年07月30日 10:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 10:55
ここからは眺望不良。
下り道はパヴェです。パヴェって歩きにくくて嫌い。
2023年07月30日 11:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:00
下り道はパヴェです。パヴェって歩きにくくて嫌い。
実は東海自然歩道。
2023年07月30日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:06
実は東海自然歩道。
人里に降りてきました。
2023年07月30日 11:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:08
人里に降りてきました。
右下に初瀬ダムが見えています。
2023年07月30日 11:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:09
右下に初瀬ダムが見えています。
またもやパヴェ。
2023年07月30日 11:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:15
またもやパヴェ。
高靇神社。私は読めなかったのですが、「たかおかみじんじゃ」と読むそうです。
2023年07月30日 11:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:16
高靇神社。私は読めなかったのですが、「たかおかみじんじゃ」と読むそうです。
行き止まりか? と思ったら、ここをくぐります。
2023年07月30日 11:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:16
行き止まりか? と思ったら、ここをくぐります。
まほろば湖に戻ってきました。
2023年07月30日 11:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:28
まほろば湖に戻ってきました。
なぜか立派な橋があって。橋の向こうに車が見えています。もうすぐゴールだ。
2023年07月30日 11:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:33
なぜか立派な橋があって。橋の向こうに車が見えています。もうすぐゴールだ。
2023年07月30日 11:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 11:34
途中、あすかの湯に寄りました。人工温泉です。
2023年07月30日 12:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
7/30 12:12
途中、あすかの湯に寄りました。人工温泉です。

感想

今日は朝から橿原の奉仕があったので、それが終わってから行けるところ、というわけで、奈良百遊山をひとつ進めることにしました。天神山について調べてみたら、長谷寺から往復している人と、そのまま鳥見山の方へ縦走している人が多いようなのですが。高束山にも寄って周回することにしました。 初瀬ダムに車を置いて、長谷寺まで舗装路。ここから輿喜天満神社を目安に登り、参拝してから山道へ。最初はなんだかわかりにくかったのですが、途中から明瞭な道でした。暑いせいもあったのでしょうが、山頂手前の急坂-急登はなかなか手強かったです。山頂通過後、縦走路へ。予想していたよりもわかりやすい道で良かったですが、蜘蛛の巣が多い。 最後、高束山を目指す際、高束城跡を経由してから登ってくる道がメジャーなのかと思いましたが、途中まで進むと結構明瞭な踏み跡があり、思い切って進んでみたら鉄塔があって、ここの眺望がグッドでした。その後も特に問題なく山頂へ。その後は城跡を経てダムに戻りました。百遊山に入っていなかったら行くことがなかったかも知れませんが、そこそこ楽しい山でした(ヤマレコにもYAMAPにもルートは載ってません)。なお、眺望が良かったのは天神山じゃなくて高束山なので誤解のなきように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら