記録ID: 577341
全員に公開
ハイキング
丹沢
日だまりハイク-大野山
2015年01月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:45
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 695m
- 下り
- 754m
コースタイム
天候 | 終日快晴。山頂2℃(11時) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪が無ければ問題なし。 |
その他周辺情報 | 山北駅から5分で『さくらの湯』¥400/2時間。 |
写真
装備
個人装備 |
テルモスにお湯350ml。
|
---|
感想
2015年の初登りは富士山展望の山ということで西丹沢の『大野山』(723m)とした。
前日の強風は収まり、絶好ののハイキング日和であつた。
谷峨駅からのルートは富士山展望に最高の道であつた。
途中に有った無人販売所で手作り柚子シャムとミカンを買って家族へのお土産とした。
登り2時間、下り2時間の子供にも楽なこ−スで山北の日本名滝百選の酒水の滝に寄った。
山北駅近くのさくらの湯は料金400円と手頃で汗を流して、新松田で新年会をしてホロ酔い気分で帰途に着いた。
秀嶽富士を十二分に展望出来た新春の日だまりハイキングが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する