ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577649
全員に公開
ハイキング
丹沢

今年初登りは大山へ

2015年01月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,023m
下り
1,006m

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:55
合計
4:47
9:45
9:50
88
11:18
12:08
54
13:02
13:02
45
13:47
13:47
0
13:47
ゴール地点
天候 超快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線 伊勢原駅北口から大山ケーブル行きで
コース状況/
危険箇所等
眺めの良いイタツミ尾根側は残雪あり凍っていました。
頂上付近の西側は眺めが良いですが、凍った残雪道でスリップ注意。
頂上のWCは凍結のため使用できませんでした。
しばらくお土産道を登ります
2015年01月18日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 9:02
しばらくお土産道を登ります
ケーブルカーならあっという間に下社ですが、本日は我慢です。
2015年01月18日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 9:14
ケーブルカーならあっという間に下社ですが、本日は我慢です。
男坂は結構きついです。
元気な中学生軍団と一緒になりペースを乱されました。
2015年01月18日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 9:26
男坂は結構きついです。
元気な中学生軍団と一緒になりペースを乱されました。
やっと下社手前のWC
ここは使用可能(というかここが最後)
2015年01月18日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/18 9:43
やっと下社手前のWC
ここは使用可能(というかここが最後)
大賑わいです
2015年01月18日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/18 9:46
大賑わいです
登山者が多いのでここは使わず、かごや道で登ります。
2015年01月18日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 9:50
登山者が多いのでここは使わず、かごや道で登ります。
かごや道側は人けがなく静かです。
2015年01月18日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 10:07
かごや道側は人けがなく静かです。
蓑毛からの合流点
2015年01月18日 10:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 10:11
蓑毛からの合流点
途中で視界が開けました。
富士山も期待できそうです。
2015年01月18日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 10:19
途中で視界が開けました。
富士山も期待できそうです。
16丁目
メイン道と合流
2015年01月18日 10:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 10:31
16丁目
メイン道と合流
富士見台からこんなにきれいに見えたのは久しぶり
2015年01月18日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
7
1/18 10:42
富士見台からこんなにきれいに見えたのは久しぶり
25丁目 ヤビツ峠分岐
20mほど行った場所が撮影ポイント
道は凍っています
2015年01月18日 10:57撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/18 10:57
25丁目 ヤビツ峠分岐
20mほど行った場所が撮影ポイント
道は凍っています
素晴らしい眺めです。南アルプスも良く見えます
2015年01月18日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/18 11:09
素晴らしい眺めです。南アルプスも良く見えます
南アルプスも良く見えます
2015年01月18日 11:10撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/18 11:10
南アルプスも良く見えます
頂上西側
いい眺めです
2015年01月18日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/18 11:12
頂上西側
いい眺めです
皆さん撮影に余念がないです
2015年01月18日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/18 11:12
皆さん撮影に余念がないです
関東平野側も良く見えます
2015年01月18日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/18 11:17
関東平野側も良く見えます
お約束
地面は泥んこ祭り
2015年01月18日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/18 11:18
お約束
地面は泥んこ祭り
下山も静かなかごや道で。
2015年01月18日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/18 13:02
下山も静かなかごや道で。
2015年01月18日 13:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 13:02
無事に帰りました
2015年01月18日 13:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/18 13:03
無事に帰りました
確かに「きつい」男坂
2015年01月18日 13:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 13:31
確かに「きつい」男坂
終点BS
いい天気でした(この季節にしては暑かった!)
2015年01月18日 13:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1/18 13:47
終点BS
いい天気でした(この季節にしては暑かった!)
撮影機器:

感想

来週の金峰山行まで1カ月以上のブランクに不安が募り、登り始めを兼ね大山へ行ってきました。
天気も良さそうなので、塔ノ岳の線も考えましたが、足慣らしということで男坂往復
です。

伊勢原駅8時半着、大山ケーブル行きバスは登山客や、参拝者で超満員。無理やりステップに入り込みました。
大山ケーブルBSのWCは工事中で閉鎖。建屋上の駐車場駐車場も凍結で使用不可。
大山ケーブル駅まで登り、WC拝借しました。

男坂経由で下社まで登りましたが、中学生軍団に巻き込まれすっかりペースが乱れました。(彼らは走るか休むかで騒がしかったですが、見ていて飽きませんでした(笑)

登山客が多いので、下社からは登拝門〜本坂ではなく「かごや道」を使用。
この道は人けがなく静かに登れます。

16丁目で本坂経由と合流、しばらくすると富士見台。
この日は超快晴、雲ひとつない富士山を拝めました。
こんなに素晴らしい富士山は久しぶりです。

25丁目のイタツミ尾根との合流地点でビューポイントまで凍った道をイタツミ尾根側へ行くとこれまた素晴らしい景色。南アルプスまで良く見えました。
イタツミ尾根から来られた護符不府の話によると、今日はヤビツ峠までバスが運行していたようです。

本社西側の道を回り(残雪多し、凍結)、素晴らしい丹沢山系を眺めた後は関東平野側を一望。
今日は本当に360度大パノラマを楽しめました。

下りも同じ道で下り(男坂の下りはきつかった)、足慣らし完了。
今年も皆さん良い山行になりますように。
(ちゃんと下社でお祈りしてきました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

感心ですね
そう、1ヶ月のブランクで厳冬の金峰山に挑むのは心配ですね。随分とポピュラーなところに行ったようですが、トレーニングになって良かったですね
2015/1/20 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら