記録ID: 578229
全員に公開
山滑走
日高山脈
労山熊見山
2015年01月20日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 747m
- 下り
- 730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:15
10:05
75分
登り出し
11:20
11:40
10分
山頂〜滑降
11:50
11:55
65分
下山
13:00
13:05
15分
山頂〜滑降
13:20
下山
天候 | 晴れ〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
直前までの降雪でほづゲレンデには非常に軽いパウダーが溜まっていた 十勝側 青木ゲレンデ方面の降雪量はいまいち |
写真
感想
今日はいろんな山の提案をしていましたが、結局日勝エリアにしました。
札幌は、暴風雪なのが信じられない位の晴れ☆
面も、昨日のラインは消えてリセットされ、
雪が軽くて、久しぶりにメローなノンストレスパウダーでした♪
日勝エリアは、初めてでしたが、今度は稜線上を歩いて色々探検してみたいナーーw
裏旭いこー富良野岳いこーとビッグマウンテンの名前ばかり出てくる☆さんを説き伏せ、本日天気がヨサゲで粉(危険ド〇ッグではありません)が溜まってそうな日勝界隈へ向かう。
三国シェルターに着いたら暴風雪で心が折れそうになりましたが、絶対抜けるから〜の☆さんの言葉を信じてハイクアップ開始!
あれよあれよというまに天候回復し、遠くトムラウシまで見れてサイコーでした。
清水町に温泉があればもっと良かったのに…休業中とは…
お決まりの日高高原荘で温まり帰路へ〜で札幌かえってびっくり!!なんじゃこの雪はっどんだけ荒れてたの!?
PS 転んだのではありません!華麗(加齢)なテレマークターン後のグラトリです!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する