記録ID: 5782703
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
奥寒風山ウロウロ⑦
2023年08月01日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:59
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 931m
- 下り
- 909m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
その他周辺情報 | 周辺にはトイレもコンビニもありません |
写真
感想
冷たい物ばかり体に入れてると内臓夏バテする。
そんな状態で登ると汗だく。
昨日帰宅後に口にしたのは麻婆豆腐、タマネギサラダ、ゆで卵1個、果汁100%オレンジジュース1L、冷たいキュウリ味噌1本、麦茶1L
以上。
疲れた時の食事は注意しよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
ヒトデみたいな花は多分タマガワホトトギスですね。
ありがとうございます😊
ヒトデにしか見えなくて(笑)
横入りですみません。ヒトデちゃんは、ヤマジノホトトギスですね。タマガワーの方は黄色です。山路の杜鵑草 って書きます。漢字だといかにも、で覚えられるでしょうか。
エネルギー相当使っていると思うので、下山したら速攻、糖質とった方がいいと思います。ブドウ糖飴とか。シャリバテも疑ってみては?
ヤマジノホトトギスですね。
下山後のブドウ糖飴、未経験でしたので試してみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する