ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5793654
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大樽峠

2023年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
6.1km
登り
723m
下り
738m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:23
合計
5:19
9:35
2
9:54
10:05
84
11:29
11:30
19
11:50
11:51
17
12:07
12:09
2
12:10
12:11
5
12:16
12:17
17
12:34
13:00
12
13:12
13:13
5
13:18
14:00
13
14:13
14:13
9
14:22
14:23
41
15:04
15:04
2
15:07
15:08
8
15:16
ゴール地点
天候 晴天→雷雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR鳩ノ巣駅
コース状況/
危険箇所等
滑りやすい悪路
その他周辺情報 鳩ノ巣駅の近くにカフェ
鳩ノ巣駅から5分もかからずに到着する橋の上から
鳩ノ巣渓谷が一望できる
2023年08月05日 09:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 9:54
鳩ノ巣駅から5分もかからずに到着する橋の上から
鳩ノ巣渓谷が一望できる
水流は激しい
少なくとも橋の直下では泳げないです

上流と下流に遊び場はあるっぽい
2023年08月05日 09:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 9:54
水流は激しい
少なくとも橋の直下では泳げないです

上流と下流に遊び場はあるっぽい
城山への登山道
入り口は分かりにくいのですが、道そのものはクッキリと残ってます

ただし急峻。帰りが大変でした。
2023年08月05日 10:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 10:09
城山への登山道
入り口は分かりにくいのですが、道そのものはクッキリと残ってます

ただし急峻。帰りが大変でした。
倒木もあったりとアスレチック
2023年08月05日 10:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 10:23
倒木もあったりとアスレチック
途中、平らなところがあったので休憩。風が気持ちよかったです
2023年08月05日 11:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 11:13
途中、平らなところがあったので休憩。風が気持ちよかったです
さらに登ると高圧電線の鉄塔がありました。
ここで休憩もありだったかも
2023年08月05日 11:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 11:29
さらに登ると高圧電線の鉄塔がありました。
ここで休憩もありだったかも
標識は朽ちていますが、あるにはあります
2023年08月05日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 11:49
標識は朽ちていますが、あるにはあります
城山の頂上は真っ平ら
ここに昔は山城があったのかな
2023年08月05日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 11:49
城山の頂上は真っ平ら
ここに昔は山城があったのかな
御岳山に向かいます
下りがちょっと怖いのですが、階段の跡らしき石があったり、昔から整備されてたようです
2023年08月05日 11:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 11:56
御岳山に向かいます
下りがちょっと怖いのですが、階段の跡らしき石があったり、昔から整備されてたようです
小樽峠です
小さな社があります

雰囲気がとっても良い感じです
2023年08月05日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 12:07
小樽峠です
小さな社があります

雰囲気がとっても良い感じです
別角度でパシャリ

神様もワンカップ酒(´・ω・`)
2023年08月05日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 12:07
別角度でパシャリ

神様もワンカップ酒(´・ω・`)
ここからの道はすごく歩きやすかったです
2023年08月05日 12:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/5 12:12
ここからの道はすごく歩きやすかったです
トレイルランニングされている方もいました
2023年08月05日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 12:20
トレイルランニングされている方もいました
水平な地面 素晴らしい
2023年08月05日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
8/5 12:24
水平な地面 素晴らしい
大樽峠のご神木です
折れていますが、むしろ貫禄があります
2023年08月05日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
8/5 12:33
大樽峠のご神木です
折れていますが、むしろ貫禄があります
2015年に折れたんだとか
2023年08月05日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 12:33
2015年に折れたんだとか
根本も太い
2023年08月05日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 12:35
根本も太い
問題はこの先です

通行止めでした。本当は御岳山に行く予定でしたが、新入禁止です

水の補給ができなくなり、仕方なく来た道を引き返します。ちなみに持ち込んだ水は2.5Lでした

この時点で残り1Lくらいになってます
2023年08月05日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 12:47
問題はこの先です

通行止めでした。本当は御岳山に行く予定でしたが、新入禁止です

水の補給ができなくなり、仕方なく来た道を引き返します。ちなみに持ち込んだ水は2.5Lでした

この時点で残り1Lくらいになってます
仕方なく戻った場所でお昼です
このとき既に雷雲の気配がありましたが、まだ大丈夫だと楽観視してました
2023年08月05日 13:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 13:48
仕方なく戻った場所でお昼です
このとき既に雷雲の気配がありましたが、まだ大丈夫だと楽観視してました
やばい音が鳴り始めて慌てて下山を開始
休憩なしで歩き続けた結果、二回くらい転倒しました。

滑落はしませんでしたが、全体重がかかった右のトレッキングポールが死亡しました

転んだときの勢いを殺してくれたので、役目は果たしてくれましたね。ポールの姿勢制御が間に合わず、尻餅をついたときは、左の臀部を石で強打しました

たぶんアザができますねえ。これ。
2023年08月05日 15:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
8/5 15:19
やばい音が鳴り始めて慌てて下山を開始
休憩なしで歩き続けた結果、二回くらい転倒しました。

滑落はしませんでしたが、全体重がかかった右のトレッキングポールが死亡しました

転んだときの勢いを殺してくれたので、役目は果たしてくれましたね。ポールの姿勢制御が間に合わず、尻餅をついたときは、左の臀部を石で強打しました

たぶんアザができますねえ。これ。
雨宿りで入ったカフェ 山鳩でハヤシライスを食べました

量はすくないですが美味しいですし、飲物とあわせて1150円だったので安いと思います

なんか民宿もやってるっぽいですね
2023年08月05日 15:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 15:45
雨宿りで入ったカフェ 山鳩でハヤシライスを食べました

量はすくないですが美味しいですし、飲物とあわせて1150円だったので安いと思います

なんか民宿もやってるっぽいですね
涼みながら汗まみれのシャツを着替えました
今度から下山後は着替えようと思います
2023年08月05日 16:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 16:30
涼みながら汗まみれのシャツを着替えました
今度から下山後は着替えようと思います
残った水で日本茶を沸かす
断崖絶壁が一望できます

あと橋の下を猿が渡っていくのを見ました
2023年08月05日 16:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 16:36
残った水で日本茶を沸かす
断崖絶壁が一望できます

あと橋の下を猿が渡っていくのを見ました
物足りなかったで、鳩ノ巣渓谷を散策。
外人さんが多いです

ラテン系のカップルが抱き合っていちゃついてました。道路の真ん中はやめた方がいいよ(´・ω・`)

帰りの電車もそうでしたが一部の人はマナーが悪いですね。ごくごく一部ですし、日本人の観光客も悪さをするとは思いますが……

ただ一番気まずいのは同じ外国人みたいです

プロレスラーみたいな黒人さんは、騒いでるアジア系(英語圏っぽい、香港?)の集団に絡まれてメッチャクチャ迷惑そうでした。ファッ●とプッ●ーは聞き取れました。

喧嘩したら黒人さんが無双できそうでしたが、愛想笑いで済ませるあたり、人格ができてる。健全な肉体には健全な精神というのは、まさにあれを言うのかな。

乗り換えで車両移動して言ったけど、身内じゃない相手にFワード連呼ってどこの国の人なんだろ。しかも、相手はボビーオロゴンみたいな体格…小型犬の群が大型犬に吠えてるみたいな光景だった。

日本語は一切話してなかったから、おそらく外国人とは思いますが(-_-)

英語が分かるからこそ、外人さんが一番辟易していた気がします。インド系の人もため息ついてたし。英語が分からなくて得をした貴重な経験です

2023年08月05日 16:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
8/5 16:22
物足りなかったで、鳩ノ巣渓谷を散策。
外人さんが多いです

ラテン系のカップルが抱き合っていちゃついてました。道路の真ん中はやめた方がいいよ(´・ω・`)

帰りの電車もそうでしたが一部の人はマナーが悪いですね。ごくごく一部ですし、日本人の観光客も悪さをするとは思いますが……

ただ一番気まずいのは同じ外国人みたいです

プロレスラーみたいな黒人さんは、騒いでるアジア系(英語圏っぽい、香港?)の集団に絡まれてメッチャクチャ迷惑そうでした。ファッ●とプッ●ーは聞き取れました。

喧嘩したら黒人さんが無双できそうでしたが、愛想笑いで済ませるあたり、人格ができてる。健全な肉体には健全な精神というのは、まさにあれを言うのかな。

乗り換えで車両移動して言ったけど、身内じゃない相手にFワード連呼ってどこの国の人なんだろ。しかも、相手はボビーオロゴンみたいな体格…小型犬の群が大型犬に吠えてるみたいな光景だった。

日本語は一切話してなかったから、おそらく外国人とは思いますが(-_-)

英語が分かるからこそ、外人さんが一番辟易していた気がします。インド系の人もため息ついてたし。英語が分からなくて得をした貴重な経験です

感想

鳩ノ巣駅→城山→御岳山を目指してましたが、道が通行止めでした。

水の問題もあって引き返しましたが、途中で雷雲が立ちこめ始めて、慌ただしい下山となりました。早足で急峻な坂を下っていたら、ズルッと滑り、臀部を強打。慎重に下っているつもりでしたが二回目は、利き足の右足を踏み外し、滑落しかけました。

トレッキングポールで全体重を支えようよした結果、ポキンと折れました(´・ω・`)

まあおかげで怪我はなし、二回目は無傷で済みました。

悪路だと思いますが、ランニングで走り抜けた方がいたので健脚であれば踏み外さなかったのかな……

雷雲との鬼ごっこには勝利し、大粒の雨が降る前に鳩ノ巣駅近くのカフェに避難。雨の回避には成功しました。ついでなので、早めの夕食にしました。カフェ「山鳩」ハヤシライス、おすすめです



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら