ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582830
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳で寒中トレーニング 

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
967m
下り
957m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:55
合計
5:05
8:40
8:45
20
9:05
9:10
35
9:45
10:25
10
10:35
10:35
15
10:50
10:55
25
11:20
11:20
50
12:10
ゴール地点
天候 曇り時々雪 山頂は吹雪 気温ー2℃ 風速は10m位
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:登山口の大貝戸にはトイレ・休憩スペース・靴の洗い場完備の無料駐車場有
人気の駐車場なのでいつもは7:00には満車状態 きょうは天気も悪いのでチラホラ
それでも下山時にはほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
○1合目から4合目:最初は霜が融けてぬかるんだ泥んこ状態 3合目を過ぎるとうっすらと積雪 4合目からは雪道と泥んこ道が交互に 特に下山時は滑りやすいので注意

○4合目から8合目:4合目からじょじょに雪も多くなり 7合目からは完全に雪道 アイゼンなしで歩いている人もいたが僕はアイゼン装着

○8合目から頂上(非難小屋):歩行可能な道は冬道のみ 8合目〜9合目の斜面は所々アイスバーン状態 アイゼンをしっかり効かせて登る

○9合目〜非難小屋はふかふかの新設状態の急登 先行したスノーシュー集団に道を作ってもらったが、油断すると雪を踏み抜いてしまう(膝くらいの深さ)
下山時はかなりステップもあったので楽に下りる事が出来た
その他周辺情報 ○下山後の温泉:いつもの阿下喜温泉に 露店風呂、サウナまでついて@500円
また、館内に併設のレストランでは飲食も可能 因みにソフトクリームは@330円
お土産屋さんのコーナーもあり これまた因みに草餅8個で500円はお得だった
大貝戸の夜明け 天気がいいと嬉しいのだけれど
2015年02月01日 06:55撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
2/1 6:55
大貝戸の夜明け 天気がいいと嬉しいのだけれど
先行するスノーシュー集団 9合目からは道を作ってくれてありがとう
2015年02月01日 07:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 7:03
先行するスノーシュー集団 9合目からは道を作ってくれてありがとう
さあ、きょうもこの鳥居をくぐって登るぞ
2015年02月01日 07:04撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 7:04
さあ、きょうもこの鳥居をくぐって登るぞ
2合目のお地蔵さん 無事登れますように
2015年02月01日 07:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 7:21
2合目のお地蔵さん 無事登れますように
4合目到着 まあまあのペースかな
2015年02月01日 07:46撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 7:46
4合目到着 まあまあのペースかな
先ほどのスノーシュー集団 取りあえず記念に
2015年02月01日 07:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
13
2/1 7:49
先ほどのスノーシュー集団 取りあえず記念に
7合目到着 完全な雪道です
2015年02月01日 08:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 8:32
7合目到着 完全な雪道です
アイゼン装着
2015年02月01日 08:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 8:32
アイゼン装着
8合目まで来ました 皆さんアイゼンやスノーシューを装着しています
2015年02月01日 08:46撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 8:46
8合目まで来ました 皆さんアイゼンやスノーシューを装着しています
夏道は立ち入り禁止 冬道の直登です
冬の藤原はこうでなくっちゃ
2015年02月01日 08:46撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 8:46
夏道は立ち入り禁止 冬道の直登です
冬の藤原はこうでなくっちゃ
9合目までは先行して登って来ました
結構しんどいですが、ここからが本番
2015年02月01日 09:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 9:05
9合目までは先行して登って来ました
結構しんどいですが、ここからが本番
モフモフの新雪のような雪道の急登(ほぼ直登)
疲れました
2015年02月01日 09:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 9:05
モフモフの新雪のような雪道の急登(ほぼ直登)
疲れました
葉っぱにも雪が結構ついてます
2015年02月01日 09:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 9:32
葉っぱにも雪が結構ついてます
やっと稜線まででました
2015年02月01日 09:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 9:33
やっと稜線まででました
展望台方面
2015年02月01日 09:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
2/1 9:33
展望台方面
もうすぐ藤原山荘だ
2015年02月01日 09:40撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
14
2/1 9:40
もうすぐ藤原山荘だ
ヘロヘロになりながらも何とか登れました 
2015年02月01日 09:40撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
12
2/1 9:40
ヘロヘロになりながらも何とか登れました 
本日のおもちゃ「立山かんじき」 吹雪だったので本日は登場せず 持って登っただけ
2015年02月01日 10:15撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
8
2/1 10:15
本日のおもちゃ「立山かんじき」 吹雪だったので本日は登場せず 持って登っただけ
新しいトイレ まだ使用できません
2015年02月01日 10:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 10:20
新しいトイレ まだ使用できません
展望台も吹雪いてます 無茶苦茶寒いので山荘までで帰ることに
2015年02月01日 10:20撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 10:20
展望台も吹雪いてます 無茶苦茶寒いので山荘までで帰ることに
天気が良ければ樹氷も綺麗なのに 残念
2015年02月01日 10:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
2/1 10:21
天気が良ければ樹氷も綺麗なのに 残念
藤原山荘でゆっくり寛ぎました
2015年02月01日 10:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 10:21
藤原山荘でゆっくり寛ぎました
こんな天気でも結構樹氷は綺麗なんだけど
2015年02月01日 10:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 10:28
こんな天気でも結構樹氷は綺麗なんだけど
8合目へ下りる斜面 赤い旗がま横になるほどの風
2015年02月01日 10:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
2/1 10:48
8合目へ下りる斜面 赤い旗がま横になるほどの風
8合目の広場ではこれから登る人でいっぱい
2015年02月01日 10:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 10:53
8合目の広場ではこれから登る人でいっぱい
4合目まで下りてきました
結構滑りやすい道なので下りるのも一苦労
2015年02月01日 11:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
2/1 11:36
4合目まで下りてきました
結構滑りやすい道なので下りるのも一苦労
2合目のお地蔵さん 無事登れました ありがとうございます
2015年02月01日 11:56撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 11:56
2合目のお地蔵さん 無事登れました ありがとうございます
神武神社まで帰って来ました
朝この鳥居には正月飾りがあったのに・・・
2015年02月01日 12:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
2/1 12:09
神武神社まで帰って来ました
朝この鳥居には正月飾りがあったのに・・・
きょうは地元の方のお祭りのようです
餅を焼いたりお酒を飲んだり皆さん楽しそうでした
2015年02月01日 12:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 12:09
きょうは地元の方のお祭りのようです
餅を焼いたりお酒を飲んだり皆さん楽しそうでした
帰りはいつもの阿下喜(あげき)温泉に
2015年02月01日 13:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
2/1 13:35
帰りはいつもの阿下喜(あげき)温泉に
今年初のソフトクリーム きょうは「黒ゴマ風味」です
2015年02月01日 13:21撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
9
2/1 13:21
今年初のソフトクリーム きょうは「黒ゴマ風味」です
おまけにお土産コーナーで桜餅を買ったので おやつタイムに
2015年02月01日 13:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
2/1 13:34
おまけにお土産コーナーで桜餅を買ったので おやつタイムに
藤原岳がやっと姿を現してくれました
2015年02月01日 13:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
2/1 13:35
藤原岳がやっと姿を現してくれました
撮影機器:

感想

きょうはkazuさんと伊吹山に行く予定だったんだけど、寒波到来であまりお天気も期待できないしkazuさんと相談して伊吹山はまたの機会に延期。

それでも我慢できないsugiは色々迷った挙句藤原で寒中トレーニングに行く事に。
およそ1年振りの藤原。昨年は春のような天気で暖かく汗をかいて雪山ハイキングを楽しんだのだが今年は雪も多そうだ。
頂上の非難小屋まで行ったら立山の佐伯さんに作ってもらった「立山かんじき」で展望台まで遊ぶためザックにくくりつけてスタート。

4合目からだんだん雪も増え、7合目を過ぎると本格的な雪道に。今シーズン初のアイゼンを早めに装着して8合目からの冬道に備える。
僕が先行して9合目までの直登ルートを行く。所々アイスバーン状態の斜面をキックステップで登っていく。9合目からは雪の量も多くまた新雪のようなモフモフの状態なのでスノーシューで登ってきたグループに先行してもらう。
踏み抜くと膝くらいまで入っちゃうけど、スノーシューグループの皆さんが道を作ってくれたので安心。それにしてもここの急登はいつ来ても疲れる。
ヘロヘロになりながらも頂上非難小屋に到着。

小屋でゆっくり寛いだ後、さあ「かんじき」で展望台までと外に出ると結構吹雪いている。気温もかなり下がってきたみたいで寒い。
こうなるとヘタレなsugiの気持ちは一気に下山モードに。
残念だが、行にきた表道ルートを転ばないよう慎重に下りることに。

今シーズン初の雪山登山。体力に余力を残し無事下山することができ、取りあえずトレーニングとしては上出来。

来週はいよいよ憧れの「スノーシューで行く冬の上高地」
冬の上高地も初体験だけど、スノーシューも初体験。楽しみだなあ。
インフルエンザにかからないように気をつけよ〜と。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

冬の藤原かぁ
フレンドリーsugiさま、こんばんは
伊吹山は残念でしたが、冬の藤原とは、
その手があったか〜
寒中トレお疲れ様です。

立山かんじき、シブくてかっこいいですね。
次回はスノーシューといういことで、
カンジキの出番はいつになるのでしょう

インフルエンザ、ワクチンはもちろん打ってますよね?
2015/2/1 19:22
冬の藤原もいいですよ
negiちゃま こんばんは
立山かんじき、シブいでしょう。昨年2回ほど使ったのですがケイが大きいので小林旭並みのがに股歩行が必要です。ご存じのようにsugiは上品な歩き方なのでなかなか慣れるのに大変です。
さて、藤原ですがここの冬道の直登はなかなかのもので結構トレーニングできます。
特に今年は雪が多いのでいい運動になりました。
 それからインフルの予防接種はもちろん打ってます。うちの部署は自慢じゃないですが皆上司に似てノーテンキな為、誰も風邪すらひかず元気に出社してます。
2015/2/1 22:29
今日は寒かった・・
sugi-chanさん 今晩は。
やはり藤原岳は気象の厳しいエリアですね。
今日は町でも寒い一日でしたが、吹雪いていてもやはり藤原岳は
人気が有りますね。
寒風を避けて食事ができる山荘は有り難いものです。
鈴鹿でも安心して冬山を経験できる貴重な山ですね。

いよいよ来週は上高地ですか。羨ましいな・・・。
天気に恵まれると良いですね。
2015/2/1 23:28
Re: 今日は寒かった・・
onetotaniさん おはようございます。
そうなんです、藤原は頂上に避難小屋があるから天候が変わっても安心して登れる山なんです。
この日も風が強く吹雪いていましたけど小屋で温かいものを食べることが出来ました。
かんじき遊びはまたの機会にします。その時はonetotaniさんお薦めの袴腰まで行きたいですね。
2015/2/2 10:42
う〜ん行けば良かったかも
sugi-chanさん
こんにちは
日曜は朝起きたら腰の調子が良いぞ❗
しかし時間が7時半でしたので諦めました。
日によって調子が変わるのでこまりものです。
立山カンジキ格好いいですね。
私もやはり踏んづけて転びそうです。
次週の上高地天気が良さそうなので
思い切り楽しんで来てください。
伊吹は機会が有りましたら宜しくお願いします❗
2015/2/2 12:50
来ればよかったのに!
kazuさん こんばんは
伊吹を延期してさ〜て何処に行こうかと悩んだのですが、天気が少々悪くても山頂に非難小屋がある藤原岳にしました。
それに、藤原の8合目からの急登は来るべき伊吹山の直登のトレーニングにはピッタシカンカンですし・・・
それにしても今年は雪が多いです。伊吹山は来月にでも行きましょう。楽しみにしてます。
2015/2/2 21:41
寒中訓練も、大事ですね。
ある程度、寒い中歩き回ることは
いろいろ学習できますね。
上高地の、いい練習に
なりましたでしょうか。
お天気あいにくで、残念でした。
鈴鹿の山、冬型の影響を受けやすいですが
このたびの寒波は、強烈すぎですね。

この日、僕も、氷点下17度の
世界を体験しました。
現在、レコ製作中です。
2015/2/2 16:55
Re: 寒中訓練も、大事ですね。
komakiさん こんばんは
今年は雪山どころかいまだアイゼンすら使用しないでいたので、ここらで1回経験しておかないと、スパッツやアイゼンの装着方法を忘れてしまいますので・・
それでも、今年は雪が多くしっかりいい運動をしてきました。
上高地の為のトレーニングと言うより来るべき大日岳の為のトレーニングでした。
それにしても、―17℃とは凄いですね。何処に行ったんですか?
30年ほど前に冬のアラスカで瞬間的ですが―20℃の経験はあります。鼻毛もまつげもあっという間に凍りました。
あのとき以来僕は寒いところが大嫌いになりました。
2015/2/2 21:56
今回のレコで一番気になるのは・・
sugiちゃん、こんばんは〜
毎度毎度、sugiちゃんのレコでは見入ってしまう写真があるのですが、
今回は31枚目の写真です。おめでとうございます。happy01
斜めになってしまった黒ゴマソフトクリームです。
どうしてああなってしまったの? 
やっぱりsugiちゃんもいろんな点で斜めだから?
特注輪かんじきはお値段も高そうですね?
輪かんじきは、マンサクやヤマグワやサルナシの枝が使われていると聞きましたがsugiちゃんのは何の木の枝で作ってあるのですか?
私はリースを作ったりしますが、やはりツル性の曲げやすくしなりやすいマンサク科の木の枝で作ります。
sugiちゃんには何のこっちゃかわからんでしょう?
春になってマンサクの木の黄色い花が咲いたら、
「僕のかんじきはこの木で作られているんだなぁ」と
しみじみと感じてみて下さい。
2015/2/2 20:57
Bon anniversaire! miyaさん
アクエリアス友の会より
明日1つお年を召されるmiyaさんに心からお喜び申し上げます。
明日はmiyaさんのお誕生日を祝して、恵方の方角を向いて恵方巻をいただきます。
さて、さてソフトクリームの件、良く気付いてくれました。クリームが柔らかそうだったので、デザイン的に斜めの方が美しいと思い斜めに挑戦した結果です。
それから「かんじき」の件ですが、こちらもお察しの通りマンサクの木でできています。
僕のは立山の芦峅寺(あしくらじ)の佐伯さんという方が作ってくれたものです。
名古屋のK日山荘やIスポーツで購入すると高いですが、直接佐伯さんとお話して購入しましたのでお店よりリーズナブルな価格でした。
また重量も非常に軽くヘタレなsugiでも持ち運べる優れものだと思います。
miyaさんもお誕生日の記念に一つどうでしょうか。
2015/2/2 22:25
スノーシュー集団です(笑)
先日はお疲れ様でした!
写真撮影ありがとうございます♪
来週の上高地のレコ楽しみにしてますね!(´▽`*)
私は日曜日に伊吹山に行ってきます。
私も来季こそは冬の上高地に行ってみたいです♪
2015/2/4 23:26
Re: スノーシュー集団です(笑)
yukisumireさん こんばんは

こちらこそ先導して頂いてありがとうございました。
それにしても皆さんの馬力には感服しました。こっちはヘロヘロで小屋までたどり着くことができました。
ヘタレな僕は吹雪の中かんじきで遊ぶ元気もなく、小屋で休んだ後はちゃっちゃと下山しましたが、皆さんは展望台の方に行ったんですね。
若いって素晴らしい!!
さて、今週末は上高地。春・夏・秋の上高地は何度も足を運んでいるのですが、冬は初めてです。また、スノーシューも初めてですので期待感半端ないです。あとはお天気のみ。
しっかり楽しんできます。
yukisumireさんも冬の伊吹山を堪能してきてください。
またどこかでお会いしたらお声かけください。
2015/2/5 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら