記録ID: 5830293
全員に公開
沢登り
比良山系
八淵ノ滝(貴船の滝まで)
2023年08月14日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 302m
- 下り
- 247m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 4:01
距離 3.9km
登り 302m
下り 262m
13:51
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ ただし台風7号が接近中で15時から小雨予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
台風7号が翌日には近畿に直撃するとのことで、こりゃどこも行けないかなと思っていたが
滋賀の方は天気の崩れが遅そうだったので急遽八池谷(八淵ノ滝)へ沢登りへ。
今年沢を始めたたっかんさんと、
そのお友達のTさんと一緒に。
大摺鉢の上でスライダーをしたり、ゴルジュで泳いで遊んだりしていたのもあるが、
Tさんは沢歩きはしていてもこういう沢登りは初めてだったのか、だいぶ疲れて中々ベースが上がらず。
15時から小雨予報だったので、安全を期して早めに撤退を決断し、貴船ノ滝で折り返す。
結局雨に降られることもなく、下山できてほっと一安心かと思いきや、たっかんさんの沢靴からヒルが一匹...!!
私は魚止ノ滝を登った後に見事に沢靴のソールが剥がれるというアクシデント。
テーピングで応急処置して遡行を続けましたが、沢靴買い直さないとな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たっかんさん、沢始めたばかりなのにすごいね😃
私は年々臆病になるわ(^-^;
そうそう、
ここなら遊歩道もあるから
時間みて引き返すこともできるから
安心だな〜と思って。
しかしアブがすごくて駐車場までずっと付きまとわれて、何ヶ所か噛まれたわ💦
またアブにやられたんや
ヒルもおるし…
やっぱこの時期はイヤやなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する