記録ID: 583103
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 大貝戸〜天狗岩〜袴腰
2015年02月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:04
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
出発時刻/高度: 07:22 / 167m
到着時刻/高度: 15:27 / 186m
合計時間: 8時間4分
合計距離: 16.97km
最高点の標高: 1154m
最低点の標高: 165m
累積標高(上り): 1257m
累積標高(下り): 1244m
到着時刻/高度: 15:27 / 186m
合計時間: 8時間4分
合計距離: 16.97km
最高点の標高: 1154m
最低点の標高: 165m
累積標高(上り): 1257m
累積標高(下り): 1244m
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
樹氷帯
天狗岩
展望台
採石場からの下界
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
今日はありがとうございました。
ダブルで行かれたとは・・・びっくりです。
この頃、天狗岩に行く人が多くなって少し静寂さが失われつつありますが、
袴腰エリアは、静かだったでしょう。
穴場です。
今日の天狗岩では、誰にもあいませんでした。
袴腰エリアは、下界の伊勢湾までの景観を独り占めできて、幸せでしたよ、教えていただいてありがとうございました。
ヤマレコお友達がさっそくできて、とっても嬉しいです。
また、情報交換しましょう。
leonkun2000さん 今晩は。
今日歩かれたコースは私も大好きなコースです。
静かな頂上台地から袴腰を楽しまれましたか。
これで青空が有れば一層霧氷も素敵だったでしょうね。
欲張りですかね・・。
いくつもピークを持つ広大な藤原岳は魅力的ですね。
山頂部を南端の袴腰、展望台〜天狗岩まで歩かれてお疲れ様でした。
onetotaniさん、はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
私の大学の先輩も小牧在住で、親近感がありまーすっ ^_^;
これからも、仲よくしてくださいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する