ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583863
全員に公開
ハイキング
丹沢

秦野発 低山でも楽しい、弘法山(権現山)

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.3km
登り
77m
下り
30m

コースタイム

全工程30分位です。
天候 快晴 9℃
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弘法山の西側に小さな駐車場。スペース車数台程度。
コース状況/
危険箇所等
スニーカーでok。 山、というより公園です。
その他周辺情報 まほろばめんようの里。
14:54 分岐から登り始め。中央まっすぐが登山道、右の舗装路はめんようの里へ。
1
14:54 分岐から登り始め。中央まっすぐが登山道、右の舗装路はめんようの里へ。
歩くやいなや、富士山ドーン!みんな見るから踏み跡で小さな見晴台が。
6
歩くやいなや、富士山ドーン!みんな見るから踏み跡で小さな見晴台が。
明るい雑木林。木漏れ日があったかい。
1
明るい雑木林。木漏れ日があったかい。
木には名札。でもヒノキ。
そして階段です。
1
木には名札。でもヒノキ。
そして階段です。
15:02 弘法山 到着。あっという間。麓からでも2,30分程。
3
15:02 弘法山 到着。あっという間。麓からでも2,30分程。
歴史を勉強しましょう。弘法山は隣の権現山も含んで呼ぶこともあるそうじゃ。
1
歴史を勉強しましょう。弘法山は隣の権現山も含んで呼ぶこともあるそうじゃ。
山頂に掘り井戸。。。来るか?きっと来るのか?
夜は覗けない。
3
山頂に掘り井戸。。。来るか?きっと来るのか?
夜は覗けない。
歴史を勉強しましょう。弘法の乳の水。
1
歴史を勉強しましょう。弘法の乳の水。
東方面に横浜ランドマークタワー。よく見えました。ベンチもいくつかありました。
4
東方面に横浜ランドマークタワー。よく見えました。ベンチもいくつかありました。
南東方面に三浦半島と相模湾が。手前は東海大学キャンバス。

権現山に向かいます。
南東方面に三浦半島と相模湾が。手前は東海大学キャンバス。

権現山に向かいます。
階段途中にあったトイレ、トイレはここ以外にも。ご利用にはお志を。
1
階段途中にあったトイレ、トイレはここ以外にも。ご利用にはお志を。
理科のお勉強をしましょう。弘法山ニュース。アケビの料理方法が書かれていた。あとオニグルミの話題も。こういうのワリと好きです。
1
理科のお勉強をしましょう。弘法山ニュース。アケビの料理方法が書かれていた。あとオニグルミの話題も。こういうのワリと好きです。
車止めがある所。車はここまで上がれるらしい。駐車できそうですが小さいです。バイクが3台止まってました。
1
車止めがある所。車はここまで上がれるらしい。駐車できそうですが小さいです。バイクが3台止まってました。
馬場道と書かれた弘法山から権現山をつなげる尾根。尾根と言うよりもはやメインストリート。広い、ヤブサメできそう。
馬場道と書かれた弘法山から権現山をつなげる尾根。尾根と言うよりもはやメインストリート。広い、ヤブサメできそう。
スタスタ登れる階段を登ると・・・
スタスタ登れる階段を登ると・・・
権現山 到着! ほぉ〜。
2
権現山 到着! ほぉ〜。
三角点にタッチ!ささやかな登山気分。
三角点にタッチ!ささやかな登山気分。
関東の富士見百景に選ばれた富士山と秦野盆地の町並み。いい組み合わせですね。
2
関東の富士見百景に選ばれた富士山と秦野盆地の町並み。いい組み合わせですね。
権現山の千畳敷たる所以の広い山頂。お花見は賑やかそう。そして奥には大山。
2
権現山の千畳敷たる所以の広い山頂。お花見は賑やかそう。そして奥には大山。
権現山から弘法山を望む。左は厚木の町並み。
1
権現山から弘法山を望む。左は厚木の町並み。
春には桜が。名所です。
1
春には桜が。名所です。
帰路途中で見えた大山や塔ノ岳の山並み。そして手間に・・・
帰路途中で見えた大山や塔ノ岳の山並み。そして手間に・・・
ヒツジたち。住宅とのコラボです。のどかです。
4
ヒツジたち。住宅とのコラボです。のどかです。
ラスト、国道246号から見た、弘法山(左)と権現山(右)です。ピークが分からないほど低山なんですけど、絶景でしたよ。
2
ラスト、国道246号から見た、弘法山(左)と権現山(右)です。ピークが分からないほど低山なんですけど、絶景でしたよ。

感想

噂には聞いていました弘法山、何度も近くを通り過ぎてましたが、フラッと寄ってみました。
R246からバイクで少し登って、邪魔にならないよう空き地に止めさせてもらって、そこから徒歩。
周囲は明るい雑木林で冬場でクヌギなども葉を落として開放的、そしてすぐさま飛び込んできた富士山!
ワクワクしながら疲れる間もなく弘法山に到着。お寺?ゴメンクダサイ?とおどおどと探索。
慣れてくると見晴らしもヨシ!井戸やら鐘やら小鳥の水飲み場があった。でも殆ど歩いてないのでちょっと物足りない。
地図の案内板に権現山という山が書かれていたので、折角来たのだから足を伸ばすことに。
道は整備されていて道標も豊富、トイレも2,3箇所あって、水道もあって、これはもう公園です。
そして権現山山頂に到着、目に飛び込んでくる香炉のような立派な見晴台。
そこからの景色は最高!富士山、秦野の町並み、相模湾越しの大島、神奈川の町や大山が一望に。みんなこれを見ていたんだ、とナットク。
三角点もあったり、日時計もあったりと、山というよりも地形を活かした公園という感じでした。
ベンチも随所にあってランチにレジャーに楽しめそうです。散歩したりバードウォッチングとか写真撮影とか、憩いの場になってました。短時間に登れるので荷物も苦じゃない、ストーブ持ってラーメンピクニックとか楽しそう。お勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

野菊と信仰の道
こんにちは。
権現山、弘法山ってなるほどピクニックにもってこいのお山ですね。
先日、秦野駅から大山に向かって歩くことを検討しましたが、
さすがに大山までは時間が足りなく、この計画は見送りました。

この近辺は他にも念仏山とか聖峰とか信心深そうな山があるので
どんな謂れがあるのか気になるところです。
参拝で通った人もいたのでしょうか。
どうにかしてここを組み入れた計画を立ててみたいところです。
尤も行程の始めでこの山を入れてしまうと、それこそピクニック
始めてしまって後の予定が進まなくなりそう。
悩ましいです。。。
2015/2/14 15:58
Re: 野菊と信仰の道
コメントありがとうございます。
大山が信仰の山ですからきっと関係があるのでしょう。
聖峰や念仏山は地図にも出ないような山ですがそれぞれ云われが書かれてますので、
弘法、権現も含めて近郊からでしたら周回で楽しめると思いますのでぜひ謎解きを。
2015/2/18 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら