記録ID: 583863
全員に公開
ハイキング
丹沢
秦野発 低山でも楽しい、弘法山(権現山)
2015年02月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 77m
- 下り
- 30m
コースタイム
全工程30分位です。
天候 | 快晴 9℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スニーカーでok。 山、というより公園です。 |
その他周辺情報 | まほろばめんようの里。 |
写真
感想
噂には聞いていました弘法山、何度も近くを通り過ぎてましたが、フラッと寄ってみました。
R246からバイクで少し登って、邪魔にならないよう空き地に止めさせてもらって、そこから徒歩。
周囲は明るい雑木林で冬場でクヌギなども葉を落として開放的、そしてすぐさま飛び込んできた富士山!
ワクワクしながら疲れる間もなく弘法山に到着。お寺?ゴメンクダサイ?とおどおどと探索。
慣れてくると見晴らしもヨシ!井戸やら鐘やら小鳥の水飲み場があった。でも殆ど歩いてないのでちょっと物足りない。
地図の案内板に権現山という山が書かれていたので、折角来たのだから足を伸ばすことに。
道は整備されていて道標も豊富、トイレも2,3箇所あって、水道もあって、これはもう公園です。
そして権現山山頂に到着、目に飛び込んでくる香炉のような立派な見晴台。
そこからの景色は最高!富士山、秦野の町並み、相模湾越しの大島、神奈川の町や大山が一望に。みんなこれを見ていたんだ、とナットク。
三角点もあったり、日時計もあったりと、山というよりも地形を活かした公園という感じでした。
ベンチも随所にあってランチにレジャーに楽しめそうです。散歩したりバードウォッチングとか写真撮影とか、憩いの場になってました。短時間に登れるので荷物も苦じゃない、ストーブ持ってラーメンピクニックとか楽しそう。お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
権現山、弘法山ってなるほどピクニックにもってこいのお山ですね。
先日、秦野駅から大山に向かって歩くことを検討しましたが、
さすがに大山までは時間が足りなく、この計画は見送りました。
この近辺は他にも念仏山とか聖峰とか信心深そうな山があるので
どんな謂れがあるのか気になるところです。
参拝で通った人もいたのでしょうか。
どうにかしてここを組み入れた計画を立ててみたいところです。
尤も行程の始めでこの山を入れてしまうと、それこそピクニック
始めてしまって後の予定が進まなくなりそう。
悩ましいです。。。
コメントありがとうございます。
大山が信仰の山ですからきっと関係があるのでしょう。
聖峰や念仏山は地図にも出ないような山ですがそれぞれ云われが書かれてますので、
弘法、権現も含めて近郊からでしたら周回で楽しめると思いますのでぜひ謎解きを。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する