記録ID: 5856105
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈
伏見岳(初日)★ゲート→伏見小屋【日高山脈】
2023年08月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 314m
- 下り
- 9m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口にあります。 |
写真
1ヶ所だけ渡渉しました。
岩の上を濡れずに問題なく通過できました。
※実は,2日目は増水により,写真の横に倒れている木よりも増えていました。渡れるぐらいに水が引くのに3時間ぐらいかかりました。
岩の上を濡れずに問題なく通過できました。
※実は,2日目は増水により,写真の横に倒れている木よりも増えていました。渡れるぐらいに水が引くのに3時間ぐらいかかりました。
感想
林道が崩壊してから遠い山となってしまった伏美岳に行くチャンスが訪れました。
一応…北海道100名山です。
初日は伏美小屋まで行きました。
久しぶりに思いザックを背負ったのと,SLだったので,色々と大変でした。が,勉強になりました。
雨が降ってきそうで…降らなかったの良かったです。
小屋にはソロの方が後から来られたのですが…我々が少しにぎやかだったので,眠れたのか…心配です。(すみません)
明日は,山頂を目指します(^O^)v
追伸
トイレはありますが,汲み取りをしていないので,使用できません。
携帯トイレをお忘れなく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する