記録ID: 5861652
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
刈込湖 涼しくハイキング♪ 涸沼もお見逃しなく!
2023年08月24日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 547m
- 下り
- 485m
コースタイム
天候 | ☁️時々☀️ 終始21℃〜23℃ 所により風が吹き涼しい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
先に蓼ノ湖登山口駐車場に自転車🚲を置いて、光徳駐車場へ車移動して駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<<奥日光 絶景ハイキング>> エメラルドグリーンに輝く切込湖と刈込湖を探訪 涸沼も山奥にある不思議な空間 光徳⇒山王峠⇒ 涸沼⇒刈込湖⇒湯元温泉 整備された歩き易いハイキングコースでした 危険箇所はありません ハイキング中に水場はありません(光徳牧場と日光湯元温泉に自販機あり) トイレは、光徳駐車場と日光湯元温泉にあり |
その他周辺情報 | 日光湯元温泉♨️ |
写真
感想
前から気になっていた刈込湖。
想像していた通りの美しい湖。
それ以上に驚いたのは涸沼。壮大なスケールな草原がこんな山奥にあったなんて。昔は水があったのかな。
不思議な空間。
それにしても奥日光は涼しくて夏におススメ!
昨年の日光白根で涼しいのを知り、その涼しさは裏切らない事をまた覚えました(*^^*)
感謝。
翌日のこれまた涼しい山歩きはこちら↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5863648.html
天気の良い山に行きたいけれど、最近はどこの山域も安定しない天気
今日は天気が今一つなので、奥日光で軽くハイキングに決定
ピークハントではなく、刈込湖など湖巡り周回ハイク
実際行ってみると、晴れていて涼しいし絶好のコンディション
涸沼や刈込湖の絶景も素晴らしく訪れて良かったと思った
下山後の日光湯元温泉がサイコーに気持ち良かったぜぇ〜♨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
いいねした人