記録ID: 5871295
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
百里ヶ岳 ピヨピヨ👻を見に行こう!
2023年08月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 465m
- 下り
- 478m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 2:41
距離 5.8km
登り 481m
下り 478m
9:34
ゴール地点
天候 | 晴れ 終始気持ちの良い風が! ジメジメもマシでした👍 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道ではすれ違いが難しいところも多数 おにゅう峠に近づくにつれ落石(小石)あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは無いかと! 山頂直下以外は緩やかなアップダウンの繰り返し! |
その他周辺情報 | くつき温泉てんくう(750円) |
写真
撮影機器:
感想
今日のお山は百里ヶ岳!
比良北部で滋賀県高島市と福井県小浜市の境にあるお山!
8月11日にも登っていますが、
お目当てのナツエビネは一輪のみ、
ミヤマウズラはまだ咲いていないという
完全なフライング登山となってしまった為、
再チャレンジしました!
ナツエビネは3ヶ所で確認👍
ミヤマウズラはところどころで咲いていて
今年も可愛いピヨピヨ(ゴーストバスターズ)
を見ることが出来ました😀
ミヤマウズラは小さくて目立たないため
最初はなかなか見つけられずにいましたが、
ひとつ見つけると後はちょこちょこ発見👍
相変わらず写真撮影は難しかったぁ〜
小さすぎてピントがなかなか合わな〜い😢
イワタバコ、サギソウ、ナツエビネ、
ミヤマウズラと今年も夏のお花を
見れて良かった・良かった😀
来年はまだ見ぬレンゲショウマをーーー!
登山中の可愛い柴犬にも出会えて👍
思わず撫で撫でさせてもらいました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ピヨピヨ👻さん飛んでますねー。
表情が可愛くてたまりません😊
ナツエビネもまだ綺麗です^_^
これで夏を越せますね^_^
ありがとうございます!
今年もゴーストバスターズを見れて良かったですーーー
暑いさなかですが、可愛いお花のおかげで頑張れますね😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する