記録ID: 5874848
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
胡桃ヶ岳(潟沼)・鳴子峡
2023年08月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 398m
- 下り
- 384m
コースタイム
天候 | 通り雨、曇りちょっと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鳴子温泉街の道が狭く、解りづらい。カーナビに頼った方が良さそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、整備されています。登山ポスト有りません。 潟沼は、休日でSUP、ボートを楽しむ人々で混んでいました。 鳴子峡は、紅葉シーズン外は淋しい状態でした。両コース岳人無し。 |
その他周辺情報 | 鳴子温泉郷 中山平温泉公衆浴場「しんとろの湯」\440にお世話になってきました。 トロトロの泉質で、湯上がりはぬるぬるしません不思議。 鳴子の宿は殆ど、日帰り入浴可\500〜。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
クマ鈴
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
魔女の瞳にいくか迷ったのですが、気になっていた「潟沼」に行ってみました。
こぢんまりとした、とても綺麗な火口湖でした。
帰りに、山形100活の「亀割山」、「禿岳」山形側道路閉鎖中の為、鳴子ダム方面からのアプローチ確認の予定でしたが、スタートが遅いぶん叶いませんでした。何かを諦めなければと、ちょっと反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する