ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5894018
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

久々にバイクで山行き天吉寺山山頂

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
7.0km
登り
725m
下り
720m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:13
合計
4:05
12:38
4
12:43
12:46
62
13:48
13:48
62
14:50
14:57
53
15:51
15:53
47
16:39
16:39
1
16:43
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までの乗り付け可能
コース状況/
危険箇所等
久々に登山道メンテについて考えさせられた
その他周辺情報 姉川温泉とか色々見かけた
2023年09月02日 12:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
6
9/2 12:37
2023年09月02日 12:40撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:40
2023年09月02日 12:41撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:41
2023年09月02日 12:41撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:41
2023年09月02日 12:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:42
2023年09月02日 12:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:42
2023年09月02日 12:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:45
2023年09月02日 12:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:47
2023年09月02日 12:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:47
2023年09月02日 12:54撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:54
2023年09月02日 12:54撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:54
2023年09月02日 12:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 12:59
2023年09月02日 13:15撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:15
2023年09月02日 13:27撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:27
2023年09月02日 13:29撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:29
2023年09月02日 13:40撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:40
2023年09月02日 13:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:43
2023年09月02日 13:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:47
2023年09月02日 13:48撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:48
2023年09月02日 13:49撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:49
2023年09月02日 13:49撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 13:49
2023年09月02日 13:50撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
9/2 13:50
2023年09月02日 14:03撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 14:03
2023年09月02日 14:13撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
9/2 14:13
2023年09月02日 14:44撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 14:44
2023年09月02日 14:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 14:47
2023年09月02日 14:51撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
9/2 14:51
2023年09月02日 14:51撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
9/2 14:51
2023年09月02日 14:51撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 14:51
2023年09月02日 14:52撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
9/2 14:52
2023年09月02日 15:06撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 15:06
2023年09月02日 15:06撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 15:06
2023年09月02日 15:12撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 15:12
2023年09月02日 15:51撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 15:51
2023年09月02日 15:52撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 15:52
2023年09月02日 15:55撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 15:55
2023年09月02日 16:10撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
9/2 16:10
2023年09月02日 16:34撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 16:34
2023年09月02日 16:35撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 16:35
2023年09月02日 16:35撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 16:35
2023年09月02日 16:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 16:37
2023年09月02日 16:37撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
9/2 16:37
2023年09月02日 16:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 16:43
2023年09月02日 17:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 17:43
2023年09月02日 17:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
9/2 17:43
2023年09月02日 17:43撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
9/2 17:43
2023年09月02日 17:46撮影 by  moto g52j 5G, motorola
5
9/2 17:46
2023年09月02日 17:47撮影 by  moto g52j 5G, motorola
4
9/2 17:47

感想

【なんやかんや8時間】
朝四時起床、五時発、京奈和道から西名阪で一時着
ホントはもっと早くつくんですが8末に始まった某信長さんの野望の位置情報ゲームとか始めてしまってパーキングエリアやらコンビニやら寄り道しまくってエリア制圧しながら登山口を目指したら昼過ぎてしまった。そろそろはバイクの登山はコースタイム四時間位と思ってますから想定内なんですけど日差しがキツいので余計にバテました。
【登山道整備のありがたみ】
登山口になる大吉寺が駐車場もありますのでそこに止めてスタートです。
一本道のピストンとはいえスマホ地図が今回の登山ではなくてはならないけれども細かい部分は当てにならない不思議な山でした。ます、廃寺後まで進むのには寺の裏から新しい作業道が付いていたのですが地図には当然載っていないので荒れた川沿いの旧道を進んだせいでたいへんでした。そこから廃寺を覆う雑草が登山道を塞ぎ地図がなければルートがわからなかったでしょう。
稜線までの最後の急な坂道は道には思えませんでしたし、楽なハズの稜線ノ堀切道は枯れ枝や土砂で埋まっている部分があったり、その脇道は木々で通り辛く、大胆に琵琶湖沿いを巻いた道に気がつくまでなかなか険しくて距離以上に時間がかかりました。ピークには三角点もありましたが眺望はほとんどなく久々にモウイチド登ろうと誘われても固辞する山かなというのが感想です。冬に来ても雪で余計にしんどいだけなので適切な季節もあってないような山でしょうね…
【明日は高室山】
四時間位の山を明日も登ろうかと思いまして明日は鈴鹿方面高室山です。以前ヒルが多くて難儀しましたが今日の山と対して変わらずブヨが多いんだろうなと、夏の低山は仕方なしですね…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

こんにちわ。

 大吉寺跡へ行かれたのですね。あのコース、ちょうど12枚めの画像のあたりで右が谷、そこを登るあたりで撤退しました。(ここを登れたとしても、私の足では下れないと判断しました)。
 
 登られたコースも私と同じコースで、途中から作業道が出てきたりとか・・・。携帯の電波が届かないところでしたので、『身の丈に合わない場所』として即撤退でした。しかも山で初めてヤマビルに遭遇! おまけに画像40枚目のあたりで、何かの種をいっぱい靴下に着けてしまい、とれなくて靴下を捨てるとか、色々初体験があった場所です。

ですので公開して頂き、ありがとうございました。
2023/9/3 12:58
happyさんこんにちは!
コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり何が嫌かといえば得体のしれない見えない脅威が多すぎるので滋賀県の分県登山ガイド制覇という目的がなければ候補に入らない山でした。
登山ガイドにも山の荒れていく様について記述がありましたし、昔は眺望が良かった的な記述もありましたので人の歩かないトレイルの末路なのでしょうね…
真夏故に蛭は出ませんでしたが、もし梅雨時でしたら蛭に蜘蛛の巣に緑の引っ付く種子に最悪の状況だったのでしょうね…
コースタイムの割にどっと疲れたそんな山でした。
2023/9/4 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら