ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5899821
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

😍9月分のスタンプGET😍

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
9.5km
登り
480m
下り
477m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
2:18
合計
5:10
距離 9.5km 登り 481m 下り 487m
8:21
8:23
4
9:01
9:05
8
9:13
14
9:43
10:25
17
10:42
11:01
17
11:18
11:37
14
11:51
3
11:54
5
11:59
18
12:17
12:25
3
12:28
12:31
9
12:44
13:25
2
天候 晴れた☀
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に何時もの様に駐車🚗…❗
コース状況/
危険箇所等
誰でも歩ける遊歩道〜♫
危険箇所は、無いワンコ💖
その他周辺情報 TAKAO 599 MUSEUM内
599 cafe:クリームソータ650円
氷が多いので、ストローで4回吸うと、ソーダは無くなるワン😩
今日は、曇りがちな天気の様だけど…こんな陽気の方が暑く無くて良いワンコ🐶 高尾山ちゃま、見えてるしネ💖 良い1日になりそうだワンコ😇
2023年09月03日 07:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
9/3 7:34
今日は、曇りがちな天気の様だけど…こんな陽気の方が暑く無くて良いワンコ🐶 高尾山ちゃま、見えてるしネ💖 良い1日になりそうだワンコ😇
今日は早い到着〜入口近くに置けたワン🚗❗️
2023年09月03日 07:59撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
9/3 7:59
今日は早い到着〜入口近くに置けたワン🚗❗️
さぁ〜😍では、行ってみよう💨
2023年09月03日 08:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
9/3 8:14
さぁ〜😍では、行ってみよう💨
何時もの様に、599の前を通過〜😎 帰りに寄って休む予定だワンコね😃
2023年09月03日 08:20撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
9/3 8:20
何時もの様に、599の前を通過〜😎 帰りに寄って休む予定だワンコね😃
これも、何時もの、お決まりのポーズ😱
2023年09月03日 08:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
9/3 8:21
これも、何時もの、お決まりのポーズ😱
こんにちワン👀
2023年09月03日 08:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
9/3 8:26
こんにちワン👀
今日は、稲荷山コースで登るワン❗️このコースを歩くのは、何年振りだろう❓5〜6年、かな😨 …とにかく、人が多いし、雨が降ると赤土で、めちゃ滑るから嫌いだワンコ。って事で久々にココから、行ってみるワン😱
2023年09月03日 08:27撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
9/3 8:27
今日は、稲荷山コースで登るワン❗️このコースを歩くのは、何年振りだろう❓5〜6年、かな😨 …とにかく、人が多いし、雨が降ると赤土で、めちゃ滑るから嫌いだワンコ。って事で久々にココから、行ってみるワン😱
階段…💨
2023年09月03日 08:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
9/3 8:31
階段…💨
さらに、階段…💨
2023年09月03日 08:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
9/3 8:52
さらに、階段…💨
引き続き、階段…💨 疲れるワン💦
2023年09月03日 08:57撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
9/3 8:57
引き続き、階段…💨 疲れるワン💦
稲荷山の展望台だワン。ちょっと休んで給水ワン😎
2023年09月03日 09:01撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
9/3 9:01
稲荷山の展望台だワン。ちょっと休んで給水ワン😎
今日も、新しい方の靴を履いてきたワンね💖
2023年09月03日 09:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
9/3 9:03
今日も、新しい方の靴を履いてきたワンね💖
新旧、同じ靴なので、古い靴を洗っただけで、「新品」だ、などと突っ込まれたので…証拠写真を出すワン👿
2023年09月03日 16:22撮影
29
9/3 16:22
新旧、同じ靴なので、古い靴を洗っただけで、「新品」だ、などと突っ込まれたので…証拠写真を出すワン👿
またまた階段…💨
2023年09月03日 09:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
9/3 9:14
またまた階段…💨
ずーっと、階段…💨
2023年09月03日 09:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
9/3 9:21
ずーっと、階段…💨
稲荷山コースから離脱して、6号路に合流💨
2023年09月03日 09:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
9/3 9:29
稲荷山コースから離脱して、6号路に合流💨
しかし、またまた、階段…💨
2023年09月03日 09:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
9/3 9:34
しかし、またまた、階段…💨
やっと着いたワンコ😅
2023年09月03日 09:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
9/3 9:52
やっと着いたワンコ😅
と、その時、ヤマレコの「story3」さんから、お声がけ〜😎 ありがとうワンコ💖
2023年09月03日 09:51撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
9/3 9:51
と、その時、ヤマレコの「story3」さんから、お声がけ〜😎 ありがとうワンコ💖
今日は、富士ちゃまは、見えないワンね💧
2023年09月03日 09:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
9/3 9:53
今日は、富士ちゃまは、見えないワンね💧
頂上で、休憩するワン😃 今日は、風が涼しいワンよ❗️
2023年09月03日 10:19撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
9/3 10:19
頂上で、休憩するワン😃 今日は、風が涼しいワンよ❗️
レンゲショウマは、完全に終了でしたワン😅
2023年09月03日 10:44撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
9/3 10:44
レンゲショウマは、完全に終了でしたワン😅
久々に、権現力ソフト🍦を食べたワン💕 でも、更に🍦の盛りは小さくなったみたい…💧
2023年09月03日 10:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
9/3 10:48
久々に、権現力ソフト🍦を食べたワン💕 でも、更に🍦の盛りは小さくなったみたい…💧
と、そこで、ヤマッパーさんから、お声がけ〜💖
2023年09月03日 10:57撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
31
9/3 10:57
と、そこで、ヤマッパーさんから、お声がけ〜💖
「koropon」ちゃまと言うそうです💕 ありがとう〜😃 で、今日はタマゴダケを探すって言ってましたワン😇
2023年09月03日 11:47撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
9/3 11:47
「koropon」ちゃまと言うそうです💕 ありがとう〜😃 で、今日はタマゴダケを探すって言ってましたワン😇
私も、一緒に、タマゴダケ探しをする事にしたワン😍
2023年09月03日 11:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
9/3 11:23
私も、一緒に、タマゴダケ探しをする事にしたワン😍
うん、タマゴダケ🍄
2023年09月03日 11:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
9/3 11:26
うん、タマゴダケ🍄
ここにも、タマゴダケ🍄
2023年09月03日 11:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
9/3 11:31
ここにも、タマゴダケ🍄
うひゃひゃ、タマゴダケ🍄
2023年09月03日 11:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
9/3 11:31
うひゃひゃ、タマゴダケ🍄
あっちにも、タマゴダケ🍄
2023年09月03日 11:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
9/3 11:32
あっちにも、タマゴダケ🍄
あちこち、いっぱい、タマゴダケ🍄
2023年09月03日 11:33撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
9/3 11:33
あちこち、いっぱい、タマゴダケ🍄
…と、ここで、あこねちゃま、とバッタリ〜😅 こんにちワンコ〜💖 びっくりワンね💦
2023年09月03日 11:40撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
42
9/3 11:40
…と、ここで、あこねちゃま、とバッタリ〜😅 こんにちワンコ〜💖 びっくりワンね💦
切り株アート前を通過〜💨
2023年09月03日 11:46撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
9/3 11:46
切り株アート前を通過〜💨
はぃ、やって来ました、スタンプ押場😍
2023年09月03日 11:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
9/3 11:53
はぃ、やって来ました、スタンプ押場😍
9月分、無事に、ぺったんこ〜😃
2023年09月03日 11:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
9/3 11:53
9月分、無事に、ぺったんこ〜😃
さぁ、霞台から下山だワンね😎
2023年09月03日 11:58撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
9/3 11:58
さぁ、霞台から下山だワンね😎
途中、いつもの場所で、何時ものポーズ😃 裏林檎🍏(C面)だワンね😇
2023年09月03日 12:22撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
30
9/3 12:22
途中、いつもの場所で、何時ものポーズ😃 裏林檎🍏(C面)だワンね😇
あれば、撮る💧
2023年09月03日 12:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
9/3 12:39
あれば、撮る💧
599に寄って、休憩だワンね😩
2023年09月03日 13:00撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
27
9/3 13:00
599に寄って、休憩だワンね😩
ゆっくり休んだので、帰るワン💨
2023年09月03日 13:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
9/3 13:24
ゆっくり休んだので、帰るワン💨
本日のresult〜😎
2023年09月03日 13:30撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
9/3 13:30
本日のresult〜😎
こんな感じ👀
2023年09月03日 13:31撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
14
9/3 13:31
こんな感じ👀
お着替え完了〜帰ります〜🚗💨
2023年09月03日 13:45撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
9/3 13:45
お着替え完了〜帰ります〜🚗💨
本日の気温変化〜意外と涼しかったワンね💧
2023年09月03日 17:43撮影
18
9/3 17:43
本日の気温変化〜意外と涼しかったワンね💧
…と、言う事らしい👀
2023年09月03日 17:44撮影
17
9/3 17:44
…と、言う事らしい👀
撮影機器:

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん すみれ庵のモモちゃん 細引き 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ セーラー服一式

感想

早いなぁ💦
もう、9月になっちゃったワンね😱
…って事で、今日はスタンプを押すのが目的で高尾山に登るワンね。

そこで偶然出会えた、koroponさんと一緒に、タマゴダケ🍄探しをして…
タマゴダケ🍄も、無事に、たくさん見れたし…
あこねちゃまにも会えちゃったし…
「story3」さんや「koropon」さんからもお声がけを頂いて、感謝ワン💖
 
今日は間違いなく、良い1日だったワンコ😎
今日の皆ちゃま、ありがと〜💕
あこねちゃま、も、ね💖 
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

ringo-yaさん こんばんワン!🐶
赤い靴。前のも綺麗に履いてましたね〜!
さすがです。😁
今年は暑さで不作?と思ってたタマゴタケ
食べ頃のが出てますねーこちらも出てるかもと、期待が持てます。😁
暑い中スタンプゲットお疲れ様でした!😁
Yさんもスタンプ順調に押してるのか、気になります。
2023/9/3 20:23
いいねいいね
1
andounouenさんnote おはワンコ🐶
えへへ〜💦
登山靴は、その日の内に、ちゃんと洗って陰干ししてますワン。
いつも、気持ちよく履きたいので、綺麗にしてますワンコ😎

タマゴダケ、今年は豊作っぽいですワン。
アチコチに結構、出てますワンね😍

食べてみたいけど、まだ、食べた事、無いワンです😰
観賞用に、そっとお山に残してます。

Y 君、毎回、月末に焦ってスタンプ押してます。
余裕をもって行動した方が良いと思うのですが…💦

ありがとうワンね
2023/9/4 5:43
ニアミス〜残念down

今日は花の咲く場所だけピンポイントで歩くので、
山頂はパスしようと思ったけれど一応通過しとこうと、
10時20分頃サッと通過ringo-yaさんどこかにいらしたのですね。
2023/9/3 20:47
いいねいいね
1
ますこちゃまnote おはワンコ🐶

えっ💦
頂上を通過したんですか〜😊
会いたかったdown
残念ですワン😰

10時20分頃だと、私は、頂上の木陰のベンチに座ってました。
頂上標識と、見晴台の中間地点あたりデス😣

ますこちゃまとは、なかなか、会えないワンね。
ニアミスも最近なかったし…
それだけに、とても残念ですワン。
ありがと〜ワン
2023/9/4 5:48
ringo-yaさん、おはワンワン🐶

ブラウン系のセーラー服が秋らしくて好きです〜シック💕
権現力ソフト、食べてる途中?かと思いきや、最初からこの盛りなんですね💦
メロンソーダめちゃ美味しそう。個人的に、アイスとソーダが混ざったシャリシャリの部分が大好きです。。
2023/9/4 8:35
いいねいいね
1
れいちゃまnote おはワンコ🐶

今回のセーラー服、好きって、ありがとう〜💕
セーラー服は4種類、持ってるワン。
それぞれ、半袖と長袖を二つ持ってるので、合計、8着〜😱

権現力ソフトは、たまたま、写した方向が、コーンが盛り上がってる位置。
なので、余計にクリームが少なく写っちゃいました、が、やっぱ、量が減った様な💦
まぁ、作る人の個人差かも、ね。

メロンソーダは、氷が多くて実質的なソーダの量は、少ないワン。
以前の、コーヒーフロートの時もそうだった、けど。
3〜4回、ストローで軽く吸うと、無くなりましたワン。

で、氷は、大きいサイコロ状なので、シャリシャリ部分もない〜😱
残念〜😄
でも、美味しい磯沼ファームの🍦が、一杯載ってるので、まぁ、許せるか、な💦
コスパは、悪いかも〜。
さんきゅ〜ワン
2023/9/4 8:59
いいねいいね
1
ringo-yaさん、こんにちワンニャン。

レコでおなじみのringo-yaさんにお会いでき、嬉しくて思わず声かけさせていただきました。
山頂の自撮り写真、苦戦していたようでしたが上手く撮れていますね。
また、どこかでお会いできること(キーボード演奏会だと最高です)を楽しみにしています。
2023/9/4 10:12
いいねいいね
1
story3さんnote こんにちわん🐶
昨日は、お声がけ、ありがとうございました😊

自撮り中、不愛想になってしまい、スイマセンでした。
カメラの調子が悪くて(もう、半分壊れてます)なかなか、うまくシャッターが切れないんですぅ〜😰

お山の演奏は、なるべく人が居ない所を狙ってます。
陣馬山は、人が多いのですが、楽に登頂できるので、時々、演奏してます。
陣馬山で、ぜひ、生演奏、聞いてく下さいワン💦
ありがと〜
2023/9/4 13:18
林檎ちゃん こんにちワン♬

日曜日の高尾山、林檎ちゃんの記録ですと30度超えていない!?
下界に近づくにつれ上昇しているのですね。

モモちゃんをムササビちゃんの上に置くと、モロ、「どや!」と可愛がっている絵に見えるのは私だけ!?( ̄▽ ̄;)
でもモモちゃんを下にすると仕返しをしてやろうと虎視眈々と狙っているふうに見えてしまうだろうなぁ(^o^;)

9月スタンプを9月始まったばかりでちゃっちゃと行く林檎ちゃんは几帳面なのでしょうね( ^∀^)
年賀状なんかも、とっとと用意してらしていたものね。
見習わないと、、
グズなんです、ワタシ。。Y君タイプだわ。。

おつかれさまでした、
ユーザーさんにも沢山お会いする日曜日でしたね♪
2023/9/4 11:48
いいねいいね
1
みけ子ちゃまnote こんにちわん🐶 にゃん🐱
はぃ、この日は、比較的過ごしやすかった〜😍
曇りだったので、高尾山日和とばかり、出かけました。
今年は、異常な暑さで、大変でしたワン。
やっと、暑さも、落ち着いてきたかなぁ😁

モモちゃんとムササビちゃんの位置は、自然とこうなってました。
特に、演出は市内で、撮りましたワン。
確かに、みけ子ちゃまの言うように、「どや!と可愛がっている」様に見えますワン。
上下逆だと、意味は逆に見えるかな。

スタンプはね、几帳面と言うか、行ける時に行くって、それだけですワン💦
あはは、Y君は、切羽詰まらないと動かないタイプですね。

この日は、合計3人と(内ふたりは、お初です)会えて、良かったワンです。
コスが目立つから、得ですワン。
お声がけいただけると、嬉しいワン。
可愛いみけ子ちゃまとも、会いたいワン😍
ありがとワン・にゃん
2023/9/4 13:28
りんごちゃま🍎こんにちわんこ!
昨日はバッタリお会いできて嬉しかったワン🐶
家にりんごちゃまカレンダーを貼っていて、りんごちゃまの話も家族にしていたので、実際にお会い出来て夫も喜んでいたわんこ♪自撮りも上手く撮れていて、さんきゅ〜です👍

タマゴダケ🍄
たくさん生えていてびっくりしました。
すごく目立つ登山道の脇にも何株かあって、見つけたハイカーさんたち大喜びで写真撮ってましたよ〜

やっぱり高尾山はいいですね。
またバッタリお会いしたいですわんわん🐶
2023/9/4 14:04
いいねいいね
1
あこねちゃまnote こんにちワン🐶
昨日は、ホントに、ビックリでした〜〜ワン💕

りんごちゃんカレンダーの写真は、かなり修整してるので、ご主人ちゃまに生のりんごちゃんを見られて恥ずかしかったワンです💦
しかし、ご主人ちゃまって、優しそうで、真面目そうだワンね。
あこねちゃま、良い人と一緒で良かったワンね。

タマゴダケは、今年は当たり年かな❓
一杯あったよね。
あこねちゃまも、見れて良かったワンです。
まだ、どっかで、ばったり、期待してますワン😍
ありがとワンコ

PS
修正なしの画像、メッセージで送りますワンね。
2023/9/4 14:24
いいねいいね
1
リンゴやさん🍎、こんばんは🌙😃
ヤマレコに登録したら、メッセージが送れるようになりました😆🎶
昨日は突然お声をかけてしまい、びっくりされたでしょう🤭
お見かけした瞬間に「あっ!kumakoさんのお友達だっ!こんにちはしなくちゃ!」と思ってしまいました😂
初対面なのに一緒にタマゴダケを探してくださってありがとうございました🥚🍄
やっぱり一人より二人で探すと見つけた時は嬉しさ2倍ですね🎉✨😆
YouTubeの素敵なピアノ演奏も聴かせていただきましたよ✨
私の好きな曲ばかりでした。特に「戦場のメリークリスマス」は聞くと泣きそうになるのです。曲の選択を見ているときっと私と同じ年頃だな〜と思いました🤭
赤い登山靴の他にもね…昨日はつけてませんが、ベージュのムササビさんもお揃いです😆
どうぞ、これからもよろしくお願いします🎵
2023/9/4 22:29
いいねいいね
1
ころぽんちゃまnote おはワンコ🐶
あっ💦
ヤマレコに登録してくれたワンね😊
ありがとうワン💕

お声がけは、嬉しいワンね。
ちょっとビックリしたけど、慣れてますワン。
くまこ🐻ちゃまのお友達、って聞いて、すぐに納得したワンです。
その時点で、もう、お友達だワンね。
🍄を探すのに、ころぽんちゃまが、まだ、私が歩いた事の無い所に入って行くので一緒に行っちゃいましたワン💦

🍄も、無事に殻付き❓が有って良かったワンね😍
三兄弟が見つからなくて、ちょっと残念だったけど…。

YouTube、見てくれてありがとうワンです。
演奏が下手で、視聴者の登録が伸び悩んでるから、ね。
見てくれると、ホント、嬉しいワンコ😘

「戦場のメリークリスマス」は、坂本龍一さんが亡くなった翌日の演奏だったワン。
その時は、まだ、亡くなったって発表されて無くて、それを知った時、レクイエムになっちゃった、と、思ったワンです。
良い曲ですね。
私も、好きだワン。

あっ、ベージュのムササビちゃんも、オソロでしたか💦
なんか、繋がってますワンね。
こちらこそ、よろしくワンコね😎
ありがとワンコ

PS
あとで(8時ごろ)、写真をメッセージ機能で送りますね。
チェックしてみて、ね😊
2023/9/5 5:59
林檎家さん、こんばんワン🐶

私も昨日スタンプ押しに行こうかと迷いました〜
私的には7割位行くつもりでしたが、息子っち2が珍しく気乗りしなかったので見送りました💦
我が家も完全Y君さんタイプなので、月末に焦らなようにしたいものですワン😅

タマゴタケ、こんなにありましたか‼️🍄
これは、山門の脇に入る辺りですかね❓
2023/9/4 22:40
いいねいいね
1
けいてぃちゃまnote おはわんわん🐶
あれ、スタンプ押し、延期にしちゃったワンですか。
もし、行ったら、けいてぃちゃまにも会えたかな❓
最近、会ってないので、会えたら良かったワンね〜💦
スタンプは、行ける時に行って置かないと、すぐに月末になちゃうからね〜😰

🍄は、そうです。
山門から、右手(1号路を薬王院に向かって右側)に入って小高い丘の北斜面ですワン。
今年は、一杯ありますワンコ。
ありがとワンコ
2023/9/5 6:05
こんにちは〜
さすが日曜日、たくさんの方とバッタリしてますね。
私は会えなくて残念(⁠+⁠_⁠+⁠)
おNewの靴…あれ?って思ったら、前と同じデザインだったのですね。
今日も暑い!早く涼しくなって欲しいですね〜
2023/9/5 14:12
いいねいいね
1
かりんちゃま〜note こんにちワン🐶
今日も、めちゃ暑いよ〜💦
日差しが、肌に刺さる感じ〜😱

日曜日の高尾山、人は少なめだったけど…
バッタリは多くて嬉しかったワンね。
かりんちゃまとは、残念ね。
ぱぱさんに、会ってみたかったワンです。

おニューの靴は、全く同じ靴だから、ね。
普通の人は、違う色とかにするみたい、だけど💦
私は、気にいると、同じものを買っちゃうワン💧

もう少しで、暑さも和らぐと思うんだけど、なぁ。
寒いのも嫌だけど、暑いのも嫌だワンね。
さんきゅ〜ワンコ
2023/9/5 15:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら