ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 591391
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

新穂高・平湯@何してんの?観光。

2015年02月18日(水) 〜 2015年02月20日(金)
 - 拍手

コースタイム

ぐだぐだすぎ省略。
天候 微妙。
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
作業現場は除雪。
新穂高から股下でどうぞ。
全体がレベルup.

***
気まぐれで滝谷小屋方向に行くと小屋まで着かない。
月なしで暗くて木がまばらなんで道筋がわからない。
適当に突っ込むには水流れてそうでヤバイ。
夜景も星空もなくてマゾすぎる。

ヤマレコで帰ってから夏の道の感じを見た。
細…こりゃわからん。
その他周辺情報 中崎山荘温泉/唐突に休業するためリスキー。あとは最高。
平湯民俗館の湯/24時間入れるのかな。草津とか温泉地にある無人タイプ。300円。
補修キット残りで塞ぐ。ツェルトとシュラフも塞いだ。
ケチって片側だがテントは使用して問題なかった。
補修キット残りで塞ぐ。ツェルトとシュラフも塞いだ。
ケチって片側だがテントは使用して問題なかった。
松本城で
僕はかわってないのに
山のレベルがあがってどうすんじゃい
僕はかわってないのに
山のレベルがあがってどうすんじゃい
なんか遭難しに行ってる気分になるんだけど
2
なんか遭難しに行ってる気分になるんだけど
こういう写真を撮るのは弱い
1
こういう写真を撮るのは弱い
中崎山荘
平湯でなんか出てたシャトルバスに乗った
1
平湯でなんか出てたシャトルバスに乗った
以下平湯大滝
ラッセル力を見習いたい
1
ラッセル力を見習いたい
餅つき。甘酒ぜんざい樽酒さーびす。
餅つき。甘酒ぜんざい樽酒さーびす。
平湯大滝レストランホルモン定食950円。
お兄さんにコーヒー頂きました。
2
平湯大滝レストランホルモン定食950円。
お兄さんにコーヒー頂きました。
平湯民俗館の湯300円。
さすがにここで寝るのは止した。
1
平湯民俗館の湯300円。
さすがにここで寝るのは止した。
何はともあれありがとうございました。
何はともあれありがとうございました。
こういうことしてっからダメなんだよなぁ。
おしまい。
2
こういうことしてっからダメなんだよなぁ。
おしまい。

装備

個人装備
テン泊装備 アイゼン ダブルアックス(ストック代りの利用法)

感想

***

寝袋とスコップ買ったし、乾いた靴下も持ったんで、
小手先の時間日程調整だけで行けるでしょって思った。

一層男前になった山の前で、
カスい考えでした。

あれこれダメじゃんねって。

力不足すぎです。

観光登山的には、冬山シーズンオンのメインルートなはずなのに
誰も居ないのは意外だった。
天候か気温の問題か…?
正直北アの天気は絶好の日以外の感じがわからない。

***

穂高平小屋で焼肉して
中崎山荘温泉に浸かって
ステーキ定食は自重したものの漫画17巻読んで
平湯大滝見てさーびす甘酒飲んでコロッケ齧ってご飯食べて
深夜に温泉入って○○テンして朝風呂。

遅いバスに乗ったので平湯止まりになって
前情報無しでなかなか楽しかった。

キョドってたら
「日本の方ですか?」
って聞かれた。

***

切り替えて、現実的に五分五分で蒲田富士まででも
目指す気がないなら最初からやめなさいって話です。
そういえば前回も2400まではリスクないのに撤退してるしおかしいですね。

行けるとこまで行こう。
って思わないとなー。

平坦地は腰までもないし、
斜面は拳ごと突っ込んで上がれるんだから。
ワカンはあろうがなかろうが関係なしに力の問題でしょう。
初日や2日目から全力で汗だくラッセルする気力がなかった。

あー登山的には抹消したい。

自戒。

***
こういうの雪訓するなら富士山須走かなぁ。マゾいなぁ…。

登山者的には来年2月にリベンジだし
へたれハイカー的には正月にリベンジか…。

はて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら