ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5915819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

台風通過中に湯ノ丸山から角間山へ 久々に歩く角間峠への道は?

2023年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
05:52
距離
8.0km
登り
744m
下り
729m

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:13
合計
4:45
8:05
5
スタート地点
8:10
8:10
18
スキー場登山口
8:28
8:28
42
9:10
9:22
35
9:57
10:10
7
10:17
10:18
27
10:45
10:52
28
11:20
12:00
16
12:16
12:16
8
12:24
12:24
26
12:50
ゴール地点
 今週は台風により山歩きはNGかと、しかし鹿沢方面は天気が安定している予報だったけど台風通過速度が落ちてしまい天気も後戻りしてしまい出発時間の調整で晴れ間の湯の丸山は行けました。
 天気がまだ回復傾向で無かったので先にシュガーさんレコにあった国民休暇村の鹿沢園(野草園)へ寄っていきました、泊り客は全国から来ているようですよ、さっそく雨でぬれた山草園に濡れた階段を慎重に降りて園内に、目当てのシラヒゲソウは何処だ?最初に眼に付くのがサワギキョウとトリカブト、そして期待していなかったアケボノソウが開花しているではないか、よーし6・7枚花びら探しだ?見つけたのはレギラーの他に4・6枚のイレギュラー花びらありましたよ、園内に入るとすぐに足元に白いシラヒゲソウを見つけるも雨で髭はダラーン、グチャグチャばかリ、でも綺麗に咲いていて子もありました、目的達成し霧も晴れて明るくなって来たので湯ノ丸・角間山の登山口の旧鹿沢温泉駐車場に到着、トイレ前の所に車を停めトイレ確認、綺麗でしたしまさかのウオシュレット付きイイネ。
天候 基本は⛅・・・湯の丸山山頂は晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より安中前橋線を西に向かい,
沖町信号を右折し本郷経由で倉渕方面に
権田の三差路で中之条方面へ直進
川原湯トンネルを越して川原湯温泉へ
鳥居峠方面に進み鹿沢地区に入り
国道を左折して鹿沢国民休暇村へ(ここで途中下車散策)
散策後旧鹿沢温泉紅葉館旅館のある駐車場ヘ
トイレ使用できます(水洗ウオシュレット付き)
コース状況/
危険箇所等
旧鹿沢スキー休息場場からの登りは
牛さんに登山路をこねられて滑りやすい+牛さんの落とし物多数あり
その他周辺情報 新鹿沢温泉の「ホテルつちや」予定でいましたが
表の看板に500円から600円に変更されていてパス
吾妻峡道の駅「天狗の湯」へ変更
入浴料金  JAF割り  370円
旧鹿沢温泉紅葉館旅館駐車場からの距離  39.8km 
      〃         時間  52分
まだ霧雨が残っていてので
先に国民休暇村へ寄って
鹿沢園(山草エリア)散策
園内に入ると目当てのシラヒゲソウの他に
アケボノソウが咲いている
これは4枚花びらですよ
2023年09月09日 07:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
9/9 7:22
まだ霧雨が残っていてので
先に国民休暇村へ寄って
鹿沢園(山草エリア)散策
園内に入ると目当てのシラヒゲソウの他に
アケボノソウが咲いている
これは4枚花びらですよ
レギラーのアケボノソウ
6枚を探せ?
2023年09月09日 07:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
9/9 7:23
レギラーのアケボノソウ
6枚を探せ?
目当ての
シラヒゲソウは園内に入りすぐに見つかりました
2023年09月09日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
9/9 7:24
目当ての
シラヒゲソウは園内に入りすぐに見つかりました
アケボノソウはいっぱい咲いています
中々6枚花びら見つからず・・・諦めの境地
2023年09月09日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
19
9/9 7:28
アケボノソウはいっぱい咲いています
中々6枚花びら見つからず・・・諦めの境地
イワギキョウも花は沢山ついていませんが
紫色の花を咲かせています
2023年09月09日 07:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
9/9 7:29
イワギキョウも花は沢山ついていませんが
紫色の花を咲かせています
シラヒゲソウは結構咲いていますね
こんなにも沢山咲いているとは思っても見なかったです
2023年09月09日 07:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
9/9 7:30
シラヒゲソウは結構咲いていますね
こんなにも沢山咲いているとは思っても見なかったです
綺麗です
初めて見ましたよ
シュガーさんのレコを参考に来ました
雨で髭がぐしゃぐしゃ多し
2023年09月09日 07:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
9/9 7:30
綺麗です
初めて見ましたよ
シュガーさんのレコを参考に来ました
雨で髭がぐしゃぐしゃ多し
ハナイカリもありました
流石山草園です
2023年09月09日 07:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
9/9 7:30
ハナイカリもありました
流石山草園です
アッター
アケボノソウの6枚花ビラ
見つけたぜ!
2023年09月09日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
9/9 7:33
アッター
アケボノソウの6枚花ビラ
見つけたぜ!
偶然の悪戯で
花びらが沢山ついているように見えますね
(実は2つの花が重なっていたのです)
2023年09月09日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
9/9 7:33
偶然の悪戯で
花びらが沢山ついているように見えますね
(実は2つの花が重なっていたのです)
この子が一番綺麗だったかな
シラヒゲソウ
2023年09月09日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
9/9 7:34
この子が一番綺麗だったかな
シラヒゲソウ
鹿沢園内最後に
駐車場の車が見えるところに
トリカブトがいっぱい
2023年09月09日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
9/9 7:35
鹿沢園内最後に
駐車場の車が見えるところに
トリカブトがいっぱい
湯の丸山・角間山コースに入ります
昔のゲレンデ中間点は東屋があり休息場分岐です
今回は逃亡してきた牛3頭が斜面下食事中
一頭は登山路にてでっかい体で行く道をふさいでいました(どいてと言ったら脇に移動してくれたお利口な牛さんでした)
2023年09月09日 08:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
9/9 8:28
湯の丸山・角間山コースに入ります
昔のゲレンデ中間点は東屋があり休息場分岐です
今回は逃亡してきた牛3頭が斜面下食事中
一頭は登山路にてでっかい体で行く道をふさいでいました(どいてと言ったら脇に移動してくれたお利口な牛さんでした)
稜線に登りあげると
花が出てきた
マルバタケブキ
2023年09月09日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
9/9 8:49
稜線に登りあげると
花が出てきた
マルバタケブキ
足元にはすくーッと立った
ウメバチソウも出始まました
2023年09月09日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
9/9 8:50
足元にはすくーッと立った
ウメバチソウも出始まました
シラネニンジンの白い細かい花
葉っぱが人参の葉っぱに似ているのですよ
2023年09月09日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
9/9 8:59
シラネニンジンの白い細かい花
葉っぱが人参の葉っぱに似ているのですよ
牛の落とし物を避けながら
鐘分岐に到着
ここでカッパパンツを外す
2023年09月09日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 9:10
牛の落とし物を避けながら
鐘分岐に到着
ここでカッパパンツを外す
湯の丸山への登り
前回の事があり少々不安でした
花を見ながら体調を見ながら登って行きます
ハクサンフウロ
2023年09月09日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
9/9 9:26
湯の丸山への登り
前回の事があり少々不安でした
花を見ながら体調を見ながら登って行きます
ハクサンフウロ
登山路には
イワインチンが目につき始まました
2023年09月09日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
9/9 9:27
登山路には
イワインチンが目につき始まました
ガスの山から青空の山へ変貌し
雲海と八ヶ岳
2023年09月09日 09:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
30
9/9 9:28
ガスの山から青空の山へ変貌し
雲海と八ヶ岳
富士山が雲海に浮かんでいます
2023年09月09日 09:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
9/9 9:30
富士山が雲海に浮かんでいます
もう秋の花絶好調
ウメバチソウもそこら中に咲いています
2023年09月09日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
9/9 9:31
もう秋の花絶好調
ウメバチソウもそこら中に咲いています
オヤマリンドウもポチポチ出てきました
2023年09月09日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 9:31
オヤマリンドウもポチポチ出てきました
マツムシソウはもう終わりですね
数少ないマツムシソウ
2023年09月09日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
9/9 9:36
マツムシソウはもう終わりですね
数少ないマツムシソウ
マツムシソウの横顔も
イイね
2023年09月09日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
9/9 9:36
マツムシソウの横顔も
イイね
ここだけで見つけました
トモエシオガマ
2023年09月09日 09:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
9/9 9:38
ここだけで見つけました
トモエシオガマ
日射しを浴びて
リンドンお花が開きだしています
2023年09月09日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
9/9 9:47
日射しを浴びて
リンドンお花が開きだしています
山頂下では
イワインチンがわんさか咲いています
今日はイワインチだらけです
2023年09月09日 09:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
9/9 9:49
山頂下では
イワインチンがわんさか咲いています
今日はイワインチだらけです
ビクトリーロードを登る妻
2023年09月09日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 9:53
ビクトリーロードを登る妻
ウメバチソウもイワインチには負けないぐらい咲いていました
2023年09月09日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
9/9 9:54
ウメバチソウもイワインチには負けないぐらい咲いていました
オット
遠くに赤い色が
ヤナギランが残っていてくれました
2023年09月09日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 9:55
オット
遠くに赤い色が
ヤナギランが残っていてくれました
湯の丸山山頂に到着
北アは雲に隠れているが
雲海と烏帽子岳
2023年09月09日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
9/9 9:57
湯の丸山山頂に到着
北アは雲に隠れているが
雲海と烏帽子岳
先にこれから行く北峰
奥には根子岳が見えだす
2023年09月09日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 9:57
先にこれから行く北峰
奥には根子岳が見えだす
槍は見えないが
槍ポーズをとる妻
2023年09月09日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
35
9/9 9:58
槍は見えないが
槍ポーズをとる妻
こんないい日になるとはね
ビックリ
「指いれる」と言ってきました
断りました
2023年09月09日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
36
9/9 9:58
こんないい日になるとはね
ビックリ
「指いれる」と言ってきました
断りました
では先に進みます
北峰目指して
2023年09月09日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 10:10
では先に進みます
北峰目指して
北峰に到着
湯の丸山を振り返る
2023年09月09日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
9/9 10:17
北峰に到着
湯の丸山を振り返る
北峰の三角点です
2023年09月09日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
9/9 10:18
北峰の三角点です
角間峠に到着(途中の写真は無し)
道中は登山路は刈払いしてあり露には会わなかった
2023年09月09日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/9 10:45
角間峠に到着(途中の写真は無し)
道中は登山路は刈払いしてあり露には会わなかった
角間山へ向かう途中より青空が出てきた
期待できるぞ
2023年09月09日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 11:05
角間山へ向かう途中より青空が出てきた
期待できるぞ
でも
ヤッパリガスの中
残念
角間山山頂に着いた
2023年09月09日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
9/9 11:20
でも
ヤッパリガスの中
残念
角間山山頂に着いた
ここの三角点は3等
湯ノ丸北峰より階級が上・・・
展望が良い訳だけどな・・ガスの中
2023年09月09日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
9/9 11:21
ここの三角点は3等
湯ノ丸北峰より階級が上・・・
展望が良い訳だけどな・・ガスの中
角間山山頂には
花の数は少ない
シラネニンジンの色違いが出てきてる
2023年09月09日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
9/9 11:22
角間山山頂には
花の数は少ない
シラネニンジンの色違いが出てきてる
今日はこのポーズで押しまくっている
2023年09月09日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
9/9 11:26
今日はこのポーズで押しまくっている
何か話している最中にシャッターを押しやがった
2023年09月09日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
9/9 11:26
何か話している最中にシャッターを押しやがった
蝶々が入れ替わり蜜を吸いに来ていたレストランは
マツムシソウだった
2023年09月09日 11:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
9/9 11:53
蝶々が入れ替わり蜜を吸いに来ていたレストランは
マツムシソウだった
12時に山頂をたって
16分後に峠に到着
後はバタバタ下るだけ
2023年09月09日 12:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/9 12:16
12時に山頂をたって
16分後に峠に到着
後はバタバタ下るだけ
途中に
秋の先取り発見
2023年09月09日 12:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
9/9 12:20
途中に
秋の先取り発見
まとまって咲いていた
サラシナショウマ
下の沢沿いにはトリカブトがいっぱい
2023年09月09日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
9/9 12:39
まとまって咲いていた
サラシナショウマ
下の沢沿いにはトリカブトがいっぱい

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

【山歩き】
 早速準備を始め舗装道路を旧ゲレンデ入口へ進むと登山口前にも駐車スペース有ました、では、カッパパンツは履いているので下草が濡れていても大丈夫、いよいよ山登り開始です、まずは柵に出る事、次に昔はレストハウスあった広場(休息所東屋)へ、

 まさかの牛さんがお出迎えでして、牛さん達がこねた登山路を進みますが一頭登山路をふさいで食事中、お尻に触れるほど近づいて一声かけたらやっと気づいてくれて道を譲ってくれました、相変わらずこねられた登山路を登って行き、花も見つけられない滑る登山路です稜線ぽくなってくるとウメバチソウ・リンドウ・シラネニンジンが咲いているしガスが取れだして篭の塔山,湯の丸山が顔を出してきて鐘分岐に到着、

 ここでカッパパンツを脱いで暑さから解放、前回の事もあるので心配しながら登るもウソのように歩けましたよ、途中は花を見ながら富士山を眺めながら登りイワインチンの花が最初は少なかったけど山頂が見える草原に着くとイワインチンとウメバチソウだらけの花畑が広がっていました、山頂での展望を期待しましたが北アは残念でも綺麗な雲海と烏帽子岳が見られしばらく休憩、烏帽子岳側より登って来た女性の方と会話が弾みました、

 大分休んでしまったのでまだ姿を見せていない角間山方面に北峰までの稜線漫歩です、山の恵みをつまみ食いしながらね、

 北峰からはしばらく草原の下りいったん降りがきつく(樹林帯)なる所もありますが登山路の笹は狩り祓いされていて楽に降れますがこの間めぼしい獲物はなしで写真はありません、

 角間峠で最後の登りに備えて休息をとり九十九折の道を登って行きますこの間も花は無し状態、結局山頂まで花はなし状態でした、景色もガスで見られなく曇り空の中ランチ休憩、一組登ってきましたね、

 ランチも終わり展望もダメなので下山します、距離が短いので意外と早く峠に着き後は旧鹿沢温泉口登山口までスタコラサッサと下り出し沢沿いの道になるとサラシナショウマ・トリカブトが沢沿いに咲いているのが見えて登山口駐車場に到着。

【温泉と車移動】
 帰りの温泉は新鹿沢温泉を予定していましたが、入浴料金アップで安い道の駅にある温泉へ鞍替えして吾妻峡道の駅へ、JAF割り370円格安ですね、入浴後は道に駅販売所でリンゴなど購入して前橋に帰宅、台風から熱帯低気圧に変わって天気が良くない中雨に会わないで山登りできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

yasioさん、こんにちは。

角間山、今回初めて知りました。湯ノ丸山の隣にあるのですね。鹿沢温泉からのコース、初心者の私にとって勉強になります(╹◡╹)

台風通過中の空模様は難しいところでしたね。
槍は残念でしたが、奥様のポーズは可愛らかったです(^。^)

シラヒゲソウとアケボノソウ、咲いていて良かったです(^o^)o

お疲れ様でした。
2023/9/10 14:24
sugarさん コメントと情報ありがとうございました。
帰りに寄るつもりでしたが、朝の内は天気があまり良くないのとは山に着いたので時間稼ぎで最初に寄り道しました…ズックで園内に入ったものだから靴の中はビショビショなってしまいましたが見たかった花がすぐ見つかり良かったですよ。
これで気兼ねなく湯の丸山角田山へ向かうことができました、読み通り湯の丸山はどんどん青空の聖域に入り風が少し吹いて気持ちいい山頂で休めましたよ。
目で見えないから心眼で山ポーズの先に槍が見えるのではと、気配りポーズでしたよ。
2023/9/10 17:45
yasioさん、こんにちわ
湯ノ丸山、私は今日10(日)に歩いてきました。
yasioさん、くるかなぁと思ったら前日歩いたのですね。
長野県、土曜日も意外とお天気良かったのですね。
今日も雲海の大展望でしたが、昼前には雲ってしまいました。
2023/9/10 17:31
やすべー(山猫🐱)さん コメントありがとうございました。
当初より日曜日の方が天気が悪い予想でしたので土曜日一本狙いでした、ちょと残念でしたよ。
湯ノ丸、烏帽子は俺達が登った後も良い天気でいたようですよ、群馬県側はガス雲にやられていましたけど、下界に降りたら青空しかし山には雲がポッカリで角間山は諦めつきましたよ。
2023/9/10 17:50
yasioさん
こんばんは
上手く台風をかわして山歩きをしましたね。
富士山まで見えて良かったですね。
白髭草が見られるとは
私はまだ見たことがありません。
さすが情報通のヤシオさんですね。
2023/9/10 17:44
いいゆさん コメントありがとうございます。
ほんと、情報に感謝です。
これを狙って行った鹿沢国民宿舎ですよ、情報通り咲いていました・・・まだ咲いてくれていてよかったです、アケボノソウのおまけまで頂いちゃいました。
当の山は、本命角間山(先日テレビで放映された)でしたがあいにくのガス雲にやれらてしまいまして・・・晴れる気を持たせておいてしっぺ返しでしたね🙄
2023/9/10 17:57
こんにちは!お花凄くキレイデス😍
2023/9/11 23:37
Kayoneiさん コメントありがとうございます。
その内、守屋山へ行きたいと思っていますよ。
2023/9/12 9:43
yasioさん、おはようございます!

角間山、フラワーシーズンはお花いっぱいで静かだときき、ずっと気になっているのですがずっと行けていません
この時期は牛さん達がいるのですね🐮
いつか歩けたらいいなと思っています🌼
2023/9/14 9:04
桜雪さん コメントありがとうございます。
以前はスキー場だった旧鹿沢温泉スキー場で、子供がまだリフトに乗るのに背が届かない時から利用していた中間の休息場東屋付近で初めて牛が脱走してきているのを見ましたよ、鹿沢地区は湯ノ丸牧場からの脱走兵が時々出没するようですね、今回でこの界隈で2度目の出会い、お尻が触れるほど近くになってやっと道を譲ったもらいましたよ、かわいいお目めで挨拶してきましたよ、しかし口はもぐもぐと動かしぱなしですがね。
笹原の登りなのでこの下には花が隠れているのでしょうね。
2023/9/14 17:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら