ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5922111
全員に公開
沢登り
中央アルプス

中御所谷 千畳敷カールへ詰める沢

2023年09月09日(土) 〜 2023年09月10日(日)
 - 拍手
雪華 その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:57
距離
6.9km
登り
1,163m
下り
1,200m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:05
休憩
1:17
合計
9:22
5:44
95
9:22
9:43
288
14:32
14:55
58
15:52
15:57
5
16:03
16:30
4
16:34
16:34
1
16:35
16:35
34
17:08
ゴール地点
天候 晴れ→ガス→曇り繰り返し
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅の台バスターミナルに集合→バス→しらび台ロープウェイ乗り場
コース状況/
危険箇所等
●滝滝滝・・・!滝好きにはたまらないルート。
●美しく白く迫力ある滝がたくさん!
●しかも直登かミニ巻きで済むのが魅力♪
●危険個所:沢慣れしていないと「脆い」と思う箇所もあるかも。
●今回は懸垂下降なし。明確な巻き道があり、ルーファイも楽。
●アクアグリッパーがよく効いて快適遡行。
●10月になったらフェルトが有効かもという履歴もあるようです。
●下山は楽々ロープウェイ。
その他周辺情報 ●ロープウェイの最終は17時。
●しらび平から菅の台バスターミナルまでの最終バスは17時20分
1869M。朝イチ、日暮しの滝登攀からスタート。
フェルトメンバーはすべって難儀
2023年09月10日 05:15撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/10 5:15
1869M。朝イチ、日暮しの滝登攀からスタート。
フェルトメンバーはすべって難儀
この滝は左岸を。人数が多いのでロープで確保しながら進む。
2023年09月10日 06:08撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/10 6:08
この滝は左岸を。人数が多いのでロープで確保しながら進む。
日暮の滝を終えてすぐのCS滝(15m)の巻きが一番ワルかった。リードしたけど樹木帯まで上がらないとランニングが取れない。樹木帯は足場が悪い。フェルト組は下部出だしですべって難儀していた。少人数フリーなら問題なしだと思う。
2023年09月10日 06:18撮影 by  SC-51B, samsung
3
9/10 6:18
日暮の滝を終えてすぐのCS滝(15m)の巻きが一番ワルかった。リードしたけど樹木帯まで上がらないとランニングが取れない。樹木帯は足場が悪い。フェルト組は下部出だしですべって難儀していた。少人数フリーなら問題なしだと思う。
晴れてきた
2023年09月10日 07:14撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 7:14
晴れてきた
私ラバーですが、快適。
2023年09月10日 07:50撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 7:50
私ラバーですが、快適。
美しいエメラルドグリーンの釜
2023年09月10日 07:55撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/10 7:55
美しいエメラルドグリーンの釜
ゴルジュ帯に入っていく
2023年09月10日 08:10撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 8:10
ゴルジュ帯に入っていく
宝剣滝、かな?
2023年09月10日 08:12撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 8:12
宝剣滝、かな?
めちゃきれい
2023年09月10日 09:28撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/10 9:28
めちゃきれい
こんなゴーロもある
2023年09月10日 10:47撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 10:47
こんなゴーロもある
こんな感じもある
2023年09月10日 10:47撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 10:47
こんな感じもある
樋状の滝。フリクションがきいてフリーで行ける
2023年09月10日 11:08撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 11:08
樋状の滝。フリクションがきいてフリーで行ける
巻きはできるだけコンパクトに
2023年09月10日 11:29撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/10 11:29
巻きはできるだけコンパクトに
滝が多くて名渓だなぁ
2023年09月10日 12:36撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 12:36
滝が多くて名渓だなぁ
標高2210m。個人的にこのルーファイが核心だった。地形図と滝の水量を判断し、右岸枝沢から。ドンピシャで明瞭な巻道に繋がる。
2023年09月10日 13:11撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/10 13:11
標高2210m。個人的にこのルーファイが核心だった。地形図と滝の水量を判断し、右岸枝沢から。ドンピシャで明瞭な巻道に繋がる。
左岸から行く履歴もあるみたいだけど、人数が多いので易しいルート取り。
2023年09月10日 13:11撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 13:11
左岸から行く履歴もあるみたいだけど、人数が多いので易しいルート取り。
巻き道終了地点。ここに出ると楽。
2023年09月10日 13:40撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 13:40
巻き道終了地点。ここに出ると楽。
フリーで登れる
2023年09月10日 13:40撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 13:40
フリーで登れる
巻道からの滝。
2023年09月10日 13:58撮影 by  SC-51B, samsung
1
9/10 13:58
巻道からの滝。
上部でもキレイで快適な滝が続く
2023年09月10日 14:31撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 14:31
上部でもキレイで快適な滝が続く
ビニールが気圧でパンパン
ここは2400M。岩手山や鳥海山より高い標高。
2023年09月10日 14:52撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 14:52
ビニールが気圧でパンパン
ここは2400M。岩手山や鳥海山より高い標高。
奥には街が見える
2023年09月10日 14:53撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 14:53
奥には街が見える
おぉ!頭上に千畳敷カールが!
2023年09月10日 15:03撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 15:03
おぉ!頭上に千畳敷カールが!
わ〜初めて
2023年09月10日 15:03撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 15:03
わ〜初めて
三股を左へ
2023年09月10日 15:10撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 15:10
三股を左へ
みんなも登ってくる。こんなゴーロを詰めると・・・
2023年09月10日 15:26撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 15:26
みんなも登ってくる。こんなゴーロを詰めると・・・
千畳敷カール
宝剣岳が見えなくて残念・・
2023年09月10日 15:38撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 15:38
千畳敷カール
宝剣岳が見えなくて残念・・
初めての中央アルプスが中御所谷からとは。。
なんともオツな趣向でした
2023年09月10日 15:44撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 15:44
初めての中央アルプスが中御所谷からとは。。
なんともオツな趣向でした
千畳敷ホテルがロープウェイの乗り場と一体だそう。
かわいいグッズが沢山売店に並んでいた
2023年09月10日 15:44撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 15:44
千畳敷ホテルがロープウェイの乗り場と一体だそう。
かわいいグッズが沢山売店に並んでいた
ご褒美のすずらんソフト♪
2023年09月10日 16:17撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 16:17
ご褒美のすずらんソフト♪
2612mに詰める沢って、やっぱり登り甲斐あったな〜
2023年09月10日 16:24撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 16:24
2612mに詰める沢って、やっぱり登り甲斐あったな〜
ロープウェイから見た中御所谷。
美しくて明るく楽しい沢なのでまたきたい。
2023年09月10日 16:34撮影 by  SC-51B, samsung
9/10 16:34
ロープウェイから見た中御所谷。
美しくて明るく楽しい沢なのでまたきたい。

装備

共同装備
50Ⅿ1本 40M1本

感想

中央アルプスの百名谷、中御所谷の沢登り。
なかなか中央アルプスは遠く、実は初めて。
沢から千畳敷カールに詰めあげて…が初中央アルプスで嬉しい。
時間があれば宝剣岳も行ける、素晴らしいルート。
滝はみな堂々として水量も多く、迫力満点。
ルートファイディングも楽しい。
トポはあんまり気にしなくても、わかりやすい巻き。

明るく楽しい沢で、宝剣岳へ抜けるようにまたリピートしたいと思う。

いわての沢でのトレーニングの成果が、また感じられた沢登りとなった。

やはり、雪食地形で練習してるから、大概なものは経験済み。これからも地道にトレーニングに励もうと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら