記録ID: 593321
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
福井市「下市山」周回
2015年02月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 361m
- 下り
- 356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:44
距離 8.1km
登り 364m
下り 365m
10:46
224分
スタート地点
14:30
ゴール地点
みくりや清水登り口=10:46
第2展望所=11:04
頂上広場=11:36〜11:48
H265m=12:17
林道=12:53
安田町町道=13:57
みくりや清水登り口=14:30
第2展望所=11:04
頂上広場=11:36〜11:48
H265m=12:17
林道=12:53
安田町町道=13:57
みくりや清水登り口=14:30
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山際に「下市山ミルキングコース」の「みくりや清水登り口」駐車場へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下市山頂上広場まではぬかるんでいますが危険な個所はありません。 稜線は残雪があり最初つぼ足で歩いてましたが、やはり効率を考えスノーシューに代えて歩きました。 下降点より下りは尾根の広い部分があります。 コンパスを振った方が良いです。 林道法面は降りれる個所を探しました。 (灌木が垂れ下がっていました。) 集落が見えてきて砂防大堰堤が見えます。 法面は降りれません。尾根を下って集落へおります。 |
写真
撮影機器:
感想
午後から雨との予報で里山「下市山」を歩いてみた。
残雪と広葉樹がなかなか癒される。
「おいけ」「めいけ」と小さな池も点在している。
なんといってもロケーションの素晴らしさだ。
登った山々の山座同定ができた。
なるほど登山者も多いのも納得できる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する