ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5943689
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

登りやすかった 日光白根山

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
9.2km
登り
785m
下り
784m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:46
合計
4:27
9:00
9:00
10
9:10
9:14
71
10:25
11:04
39
11:43
11:45
70
12:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
丸沼高原第一駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
森林限界を超えた後のザレ道は滑りやすいです。特に弥陀ヶ池への下りは注意が必要です。
その他周辺情報 座禅温泉
https://www.marunuma.jp/green/spa/
ロープウェイ山麓駅の建物の中にありきれいで便利です

帰りは日光方面に行き、戦場ヶ原、中禅寺湖、日光二荒山神社中宮祠を観光
華厳の滝にも行きたかったが渋滞でタイムアップ
まずはロープウェイに乗る
2023年09月17日 07:53撮影 by  SOG05, Sony
9/17 7:53
まずはロープウェイに乗る
待ち時間5分くらいで乗れた
2023年09月17日 08:04撮影 by  SOG05, Sony
9/17 8:04
待ち時間5分くらいで乗れた
ちょっと雲が多い?
2023年09月17日 08:16撮影 by  SOG05, Sony
9/17 8:16
ちょっと雲が多い?
ロープウェイ山頂駅に到着
カフェがある
2023年09月17日 08:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 8:22
ロープウェイ山頂駅に到着
カフェがある
足湯もある
2023年09月17日 08:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 8:22
足湯もある
帰りに入ってみよう
2023年09月17日 08:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 8:23
帰りに入ってみよう
やっぱり雲が多いか?
2023年09月17日 08:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 8:23
やっぱり雲が多いか?
ギリギリ山頂が見えている
2023年09月17日 08:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 8:24
ギリギリ山頂が見えている
2023年09月17日 08:25撮影 by  SOG05, Sony
9/17 8:25
2023年09月17日 08:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 8:31
鳥居をくぐって登山開始
2023年09月17日 08:33撮影 by  SOG05, Sony
9/17 8:33
鳥居をくぐって登山開始
まずは二荒山神社にお参り
2023年09月17日 08:34撮影 by  SOG05, Sony
1
9/17 8:34
まずは二荒山神社にお参り
5から日光白根山に登り弥陀ヶ池経由で6に下りて7→8→9→4→5→2と歩く予定
2023年09月17日 08:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 8:36
5から日光白根山に登り弥陀ヶ池経由で6に下りて7→8→9→4→5→2と歩く予定
3.4km頑張るぞ
2023年09月17日 08:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 8:36
3.4km頑張るぞ
最初は遊歩道
2023年09月17日 08:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 8:37
最初は遊歩道
不動岩
2023年09月17日 08:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 8:41
不動岩
不動岩
2023年09月17日 08:41撮影 by  SOG05, Sony
9/17 8:41
不動岩
木漏れ日がまぶしい
2023年09月17日 08:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 8:43
木漏れ日がまぶしい
血の池地獄分岐
2023年09月17日 08:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 8:51
血の池地獄分岐
木の階段が急
2023年09月17日 08:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 8:52
木の階段が急
大日如来
2023年09月17日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 8:58
大日如来
いよいよ本格的な登山道に入る
2023年09月17日 09:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:03
いよいよ本格的な登山道に入る
渋滞中
2023年09月17日 09:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:28
渋滞中
苔がきれい
2023年09月17日 09:30撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 9:30
苔がきれい
また渋滞
2023年09月17日 09:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:41
また渋滞
2023年09月17日 09:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:48
いよいよ森林限界
2023年09月17日 09:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:52
いよいよ森林限界
一気に景色が開けた
2023年09月17日 09:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 9:52
一気に景色が開けた
2023年09月17日 09:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:55
2023年09月17日 09:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:56
雲で周りの山が見えないのが残念
2023年09月17日 09:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:57
雲で周りの山が見えないのが残念
ロープウェイ山頂駅が見える
2023年09月17日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 9:59
ロープウェイ山頂駅が見える
ザレてて注意が必要
2023年09月17日 10:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:00
ザレてて注意が必要
ガスが吹きあがってきて涼しいが景色が見えないのが残念
2023年09月17日 10:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:05
ガスが吹きあがってきて涼しいが景色が見えないのが残念
ゆっくり登っていく
2023年09月17日 10:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:05
ゆっくり登っていく
もう少し
2023年09月17日 10:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:07
もう少し
2023年09月17日 10:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:07
2023年09月17日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:10
2023年09月17日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:10
2023年09月17日 10:12撮影 by  SOG05, Sony
1
9/17 10:12
2023年09月17日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:13
お鉢まで来た
2023年09月17日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:13
お鉢まで来た
お鉢を回ってみる
2023年09月17日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:13
お鉢を回ってみる
真ん中が山頂、写真渋滞してるみたい
2023年09月17日 10:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:16
真ん中が山頂、写真渋滞してるみたい
お鉢は大きくないから歩くのにちょうどよい
2023年09月17日 10:17撮影 by  SOG05, Sony
9/17 10:17
お鉢は大きくないから歩くのにちょうどよい
たまにガスが吹きあがってくる
2023年09月17日 10:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:19
たまにガスが吹きあがってくる
右からも登れるみたいだけど
2023年09月17日 10:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:19
右からも登れるみたいだけど
左の通常ルートで登ることにする
2023年09月17日 10:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:19
左の通常ルートで登ることにする
2023年09月17日 10:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:20
2023年09月17日 10:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:23
2023年09月17日 10:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:23
2023年09月17日 10:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:25
2023年09月17日 10:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:25
山頂手前でいったん下って最後に登る
2023年09月17日 10:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:28
山頂手前でいったん下って最後に登る
五色沼
2023年09月17日 10:31撮影 by  SOG05, Sony
2
9/17 10:31
五色沼
さっき歩いたお鉢
2023年09月17日 10:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:31
さっき歩いたお鉢
ずっと山頂渋滞中、先にご飯休憩する
2023年09月17日 10:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 10:32
ずっと山頂渋滞中、先にご飯休憩する
2023年09月17日 10:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 10:32
五色沼青いなぁ
2023年09月17日 10:47撮影 by  SOG05, Sony
2
9/17 10:47
五色沼青いなぁ
写真渋滞には並ばず切れ間で標識だけ撮影
2023年09月17日 10:55撮影 by  SOG05, Sony
2
9/17 10:55
写真渋滞には並ばず切れ間で標識だけ撮影
2023年09月17日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 11:06
弥陀ヶ池への下りは急
2023年09月17日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 11:06
弥陀ヶ池への下りは急
弥陀ヶ池
2023年09月17日 11:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 11:08
弥陀ヶ池
途中すごい岩に登ってる人がいた、私には無理(笑)
2023年09月17日 11:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 11:12
途中すごい岩に登ってる人がいた、私には無理(笑)
弥陀ヶ池が近くなった
2023年09月17日 11:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 11:31
弥陀ヶ池が近くなった
五色沼も見えるのか
2023年09月17日 11:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 11:31
五色沼も見えるのか
弥陀ヶ池に寄り道
2023年09月17日 11:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 11:43
弥陀ヶ池に寄り道
山頂も見える
2023年09月17日 11:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 11:44
山頂も見える
樹林帯に入って七色平の分岐まで下りてきた
2023年09月17日 12:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 12:11
樹林帯に入って七色平の分岐まで下りてきた
血の池地獄に寄ってみる
2023年09月17日 12:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 12:19
血の池地獄に寄ってみる
別府の血の池地獄みたいなのを想像してたら全然違った。。
2023年09月17日 12:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 12:20
別府の血の池地獄みたいなのを想像してたら全然違った。。
途中の展望台
2023年09月17日 12:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 12:37
途中の展望台
燧ケ岳見えない
2023年09月17日 12:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 12:37
燧ケ岳見えない
日光白根山見えない
2023年09月17日 12:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 12:37
日光白根山見えない
2023年09月17日 12:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 12:49
戻ってきた
2023年09月17日 12:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 12:53
戻ってきた
足湯につかる(汚い画像、申し訳ありません…)
2023年09月17日 13:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 13:00
足湯につかる(汚い画像、申し訳ありません…)
日光白根山はもうガスの中
2023年09月17日 13:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 13:00
日光白根山はもうガスの中
下りのロープウェイから丸沼
2023年09月17日 13:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 13:18
下りのロープウェイから丸沼
2023年09月17日 13:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 13:19
温泉に入ってソフトクリームをいただく
2023年09月17日 14:26撮影 by  SOG05, Sony
3
9/17 14:26
温泉に入ってソフトクリームをいただく
戦場ヶ原からの男体山
2023年09月17日 15:28撮影 by  SOG05, Sony
1
9/17 15:28
戦場ヶ原からの男体山
2023年09月17日 15:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 15:32
戦場ヶ原、ちょうど逆光
2023年09月17日 15:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 15:32
戦場ヶ原、ちょうど逆光
日光二荒山神社中宮祠
2023年09月17日 15:53撮影 by  SOG05, Sony
1
9/17 15:53
日光二荒山神社中宮祠
男体山の登山口
下山されてきた方とお話したらめちゃくちゃきつかったとのこと。。
2023年09月17日 16:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 16:00
男体山の登山口
下山されてきた方とお話したらめちゃくちゃきつかったとのこと。。
2023年09月17日 16:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 16:07
中禅寺湖
2023年09月17日 16:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
9/17 16:09
中禅寺湖
中禅寺湖
2023年09月17日 16:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9/17 16:09
中禅寺湖

感想

三連休を利用して日光白根山まで遠征。
ロープウェイ山麓駅の駐車場は人が多かったがそこまで待たずに乗車できた。
山頂駅に着くとすでに標高2000m。ギリギリ山頂は見えるが周りの山の雲が多いのが気になる。

二荒山神社の鳥居をくぐって登山開始。
最初は散策路でなだらか。分岐には標識もありわかりやすい。
血の池地獄分岐を過ぎると急な階段があるがウォーミングアップ。
七色平分岐を過ぎると本格的な登山道に入る。樹林帯も風があって涼しかった。登りが急な場所では渋滞もあったが少しずつ登り進めていく。

森林限界を超えると一気に視界が開ける。山頂までの道が分かるので目標になる。
時々下からガスが吹きあがってくる。涼しくなるのは良いが景色が見えなくなるのでどっちがいいのか悩みどころ。
休憩なしに登り進めてお鉢に到着。グルっと一周してみた。五色沼の青さが印象に残った。ただ周りの山は雲で見えなかった。

山頂付近は写真渋滞してたので先にお昼休憩。ただ渋滞が途切れることはなく人の切れ間で山頂標識だけ撮って下山開始。
弥陀ヶ池への下りはザレた急坂でちょっと怖かった。
登りは涼しかったが下りはガスの吹きあがりがなく暑かった。
弥陀ヶ池や血の池地獄に寄り道しながらロープウェイ山頂駅に下山。
足湯に入ったが温度がちょうどよくて気持ちよかった。

ロープウェイで下りた後は、座禅温泉につかり、ソフトクリームでリフレッシュ。
その後は日光方面で戦場ヶ原、日光二荒山神社中宮祠、中禅寺湖などをドライブ観光。

北関東で一番標高が高くそれなりの標高差がある日光白根山だが、登りやすいと感じた山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

日光白根山 行ってきましたか
ロープーウェイ使ってよい山行が出来ましたね。
頂上では天気にも恵まれていい景色を堪能できたようで
やはり登りやすい人気のルートで登山者も多かったみたいですね。

帰りに華厳の滝に行けなかったのは残念でしたね。
2023/9/19 13:31
tuneQさん
7月の谷川岳もでしたが子供連れの登山者が多かったですね。ロープウェイ使って登りやすいからでしょうか。
日光観光はまた計画しようと思います。
2023/9/19 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら