記録ID: 5947021
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
日程 | 2023年09月17日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り 高温多湿 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間11分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 4時間43分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ドライ 一般登山道です |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年09月の天気図 |
感想/記録
by Bettie
ハセツネ トレーニング。
ドリンク2L(水1L、ポカリ1L)。
山に入る時点で大汗。調子もスピードも上がらず、過去一、途中休憩を入れた。
山行中から家に帰るまで小便せず。水分不足が顕著ですね。流石に腎臓に悪い。水が吸収されていかない感じ。
この気温だと水分をもっと増やしてポカリの配分も多くした方が良さそう。
ドリンク2L(水1L、ポカリ1L)。
山に入る時点で大汗。調子もスピードも上がらず、過去一、途中休憩を入れた。
山行中から家に帰るまで小便せず。水分不足が顕著ですね。流石に腎臓に悪い。水が吸収されていかない感じ。
この気温だと水分をもっと増やしてポカリの配分も多くした方が良さそう。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 堂所山 (733m)
- 地蔵峰 (358m)
- 杉沢ノ頭 (547.3m)
- 富士見台 (554m)
- 関場峠 (559m)
- 狐塚峠 (503m)
- 中央自動車道脇・愛宕地蔵尊登山口
- 三本松山 (611m)
- 大嵐山 (590m)
- 板当山 (562m)
- 湯ノ花山 (619m)
- 熊笹山 (533m)
- 唐沢山 (392m)
- 板当峠 (491m)
- 黒ドッケ (623m)
- 高ドッケ (569m)
- 高尾山ちか道入口
- 新多摩線74号鉄塔
- 杉ノ丸 (612m)
- Mt.TAKAO BASE CAMP
- 高尾駒木野庭園 (190m)
- 太鼓曲輪ノ頭 (409m)
- 駒木野バス停 (196m)
- 駒木野コース入口 (195m)
- 堂所山ピーク標柱 (733m)
- 堂所山中央分岐 (726m)
- 堂所山東巻き道分岐 (691m)
- 偽三本松 (598m)
- 摺差北分岐(北高尾山稜) (419m)
- 小下沢林道方面分岐(富士見台南) (545m)
- 材木沢分岐 (412m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する