ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594728
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山 JR醒ヶ井駅からJR柏原駅

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:19
距離
20.0km
登り
1,132m
下り
1,072m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:00
合計
6:40
8:12
7
8:19
8:19
15
小学校
8:34
8:34
46
9:20
9:20
17
9:37
9:37
8
9:45
9:45
32
10:17
10:17
12
5合目
10:29
10:29
44
6合目
11:13
11:13
12
11:25
11:25
20
11:45
11:45
2
11:47
11:47
27
12:59
12:59
29
13:46
13:46
21
柏原道一合目
14:07
13:46
36
養鶏場
14:22
14:22
9
14:31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
養鱒場行きバスは土曜日、8時8分を過ぎると、10時33分までバスがありません。
私は始発に乗っても、バスには間に合いません・・・。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
その他周辺情報 醒ヶ井駅周辺は、いろいろとお店あり。
醒ヶ井駅には道の駅や、立派なトイレもあります。近江長岡駅とはえらい違いですね。
2015年02月28日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 8:11
醒ヶ井駅には道の駅や、立派なトイレもあります。近江長岡駅とはえらい違いですね。
醒ヶ井駅です。金山から1320円。
2015年02月28日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:12
醒ヶ井駅です。金山から1320円。
登山道の無人ジュース販売でおなじみカナヤさんです。
2015年02月28日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:15
登山道の無人ジュース販売でおなじみカナヤさんです。
しばらく歩き、名神の高架をくぐります。
2015年02月28日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:17
しばらく歩き、名神の高架をくぐります。
バスの本数がかなり少ないですね。
2015年02月28日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:18
バスの本数がかなり少ないですね。
なんと、霊仙山の登山道を補修整備されている、グリーンロードクラブの代表に、途中で「乗るか?」と声かけてもらい、お言葉に甘えました。皆さんを代表し、お礼も言っておきましたよ(笑)
2015年02月28日 08:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:34
なんと、霊仙山の登山道を補修整備されている、グリーンロードクラブの代表に、途中で「乗るか?」と声かけてもらい、お言葉に甘えました。皆さんを代表し、お礼も言っておきましたよ(笑)
さあ時間短縮もできたし、山と高原の地図では1時間20分かかる林道歩きにも気合が入ります。
2015年02月28日 08:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 8:34
さあ時間短縮もできたし、山と高原の地図では1時間20分かかる林道歩きにも気合が入ります。
養鱒場って、寂れたイメージだったんですが、絶賛営業中ですね。
2015年02月28日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:37
養鱒場って、寂れたイメージだったんですが、絶賛営業中ですね。
山頂まで7.5km。林道は何キロ???
2015年02月28日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:38
山頂まで7.5km。林道は何キロ???
いい感じの道です。
2015年02月28日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:39
いい感じの道です。
滝の上がかなり崩壊していて危険と、代表さんが教えてくれました。
2015年02月28日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 8:57
滝の上がかなり崩壊していて危険と、代表さんが教えてくれました。
しばらく行くと、道の凍結が増えてきました。
2015年02月28日 09:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:14
しばらく行くと、道の凍結が増えてきました。
やっと登山口に。実際は、50分くらいでした。
2015年02月28日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:20
やっと登山口に。実際は、50分くらいでした。
しばらくは、こんな道。
2015年02月28日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:21
しばらくは、こんな道。
登山道と分かれて、東屋があります。
2015年02月28日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:22
登山道と分かれて、東屋があります。
登山届けの用紙は無し。鉛筆はあったので、メモ紙に記入し投函。
2015年02月28日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:27
登山届けの用紙は無し。鉛筆はあったので、メモ紙に記入し投函。
しばらく行くと、道は登山道に変わります。
2015年02月28日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:27
しばらく行くと、道は登山道に変わります。
カナヤのジュース。また夏場に期待します!!!
2015年02月28日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:37
カナヤのジュース。また夏場に期待します!!!
カナヤ全貌!
2015年02月28日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:38
カナヤ全貌!
カナヤから汗拭き峠はこんな道。
2015年02月28日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:43
カナヤから汗拭き峠はこんな道。
汗拭き峠!
2015年02月28日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:45
汗拭き峠!
養老山みたいな道が続きますね。
2015年02月28日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:45
養老山みたいな道が続きますね。
こんな道が好き。
2015年02月28日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 9:49
こんな道が好き。
もう三合目。
2015年02月28日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:52
もう三合目。
鈴鹿っぽくないなあ。
2015年02月28日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:56
鈴鹿っぽくないなあ。
やっぱ養老山に似てる。
2015年02月28日 10:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:14
やっぱ養老山に似てる。
5合目です。見晴らしは、微妙かと・・・。金糞岳は見えます。
2015年02月28日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:17
5合目です。見晴らしは、微妙かと・・・。金糞岳は見えます。
直登が始まりましたが、標高が低いのであんまり長くは無いです。
2015年02月28日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:20
直登が始まりましたが、標高が低いのであんまり長くは無いです。
少し登るだけで6合目。
2015年02月28日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:29
少し登るだけで6合目。
6合目からは、かなり景色が良いです。
2015年02月28日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:31
6合目からは、かなり景色が良いです。
雪がとけ、泥で滑ります。
2015年02月28日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:37
雪がとけ、泥で滑ります。
登りきりました。台地に到着です。
2015年02月28日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:39
登りきりました。台地に到着です。
かわいいエビです!
2015年02月28日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:54
かわいいエビです!
さあ山頂目指します。
2015年02月28日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:01
さあ山頂目指します。
最高点方面。
2015年02月28日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:04
最高点方面。
山頂へ。
2015年02月28日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:10
山頂へ。
伊吹山が丸見え・・・!
2015年02月28日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:10
伊吹山が丸見え・・・!
到着しました。風が寒い。
2015年02月28日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/28 11:13
到着しました。風が寒い。
池方面。
2015年02月28日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:13
池方面。
伊吹山アップ!
2015年02月28日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 11:14
伊吹山アップ!
山頂標識裏側。
2015年02月28日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:14
山頂標識裏側。
さあ、最高点目指します。
2015年02月28日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:15
さあ、最高点目指します。
最高点に着きました。
2015年02月28日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 11:25
最高点に着きました。
非難小屋目指します。
2015年02月28日 11:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:25
非難小屋目指します。
非難小屋。ご飯食べます。
2015年02月28日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:47
非難小屋。ご飯食べます。
少し下って振り返ります。
2015年02月28日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:05
少し下って振り返ります。
山頂では誰も柏原から登った人が無く不安でしたが、2人登ってこられ、トレースはばっちり!!!
2015年02月28日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 12:05
山頂では誰も柏原から登った人が無く不安でしたが、2人登ってこられ、トレースはばっちり!!!
さあトレースとGPSを頼りに、柏原コースを下ります。
2015年02月28日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 12:07
さあトレースとGPSを頼りに、柏原コースを下ります。
ここから軽く下ります。向かいの山を巻く感じで尾根にのります。
2015年02月28日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:09
ここから軽く下ります。向かいの山を巻く感じで尾根にのります。
下ってます。もちろんこの後登り返し。
2015年02月28日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:10
下ってます。もちろんこの後登り返し。
年代ものの標識が出始めました。
2015年02月28日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:13
年代ものの標識が出始めました。
ですって、奥さん。
2015年02月28日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:14
ですって、奥さん。
結構積雪多く、雪庇もあります。
2015年02月28日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:23
結構積雪多く、雪庇もあります。
いやーこっちは展望良いですね。常に伊吹山が。
2015年02月28日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 12:25
いやーこっちは展望良いですね。常に伊吹山が。
左が正解。登り返しです・・・。
2015年02月28日 12:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:30
左が正解。登り返しです・・・。
がけの上から、振り返って!
2015年02月28日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:31
がけの上から、振り返って!
登りきり振り返ると、非難小屋が見えます。
2015年02月28日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:33
登りきり振り返ると、非難小屋が見えます。
非難小屋ズーム。
2015年02月28日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:33
非難小屋ズーム。
ここからはどんどん下ります。
2015年02月28日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:38
ここからはどんどん下ります。
気温が上がり、踏み抜き多発です・・・。
2015年02月28日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:38
気温が上がり、踏み抜き多発です・・・。
この道は最高ですね。
2015年02月28日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 12:38
この道は最高ですね。
良いですよね、かなり気に入りました。
2015年02月28日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 12:40
良いですよね、かなり気に入りました。
良い景色!
2015年02月28日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:50
良い景色!
道が痩せ尾根に。しかし赤テープが本当に少ないです。踏み跡ないと迷ったかも。
2015年02月28日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:57
道が痩せ尾根に。しかし赤テープが本当に少ないです。踏み跡ないと迷ったかも。
たまにこんなはっきりした道も。
2015年02月28日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:58
たまにこんなはっきりした道も。
4合目です。てか8合目以来標識は無かったですが・・・。継子穴見たかった。
2015年02月28日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:05
4合目です。てか8合目以来標識は無かったですが・・・。継子穴見たかった。
コンテナ非難小屋。扉が無いんですね。
2015年02月28日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:05
コンテナ非難小屋。扉が無いんですね。
4合目からしばらく夏道をがむしゃらに歩くトレースが。
2015年02月28日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:06
4合目からしばらく夏道をがむしゃらに歩くトレースが。
こんな道だと迷わんけど・・・。
2015年02月28日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:11
こんな道だと迷わんけど・・・。
4合目以降は標識増えます。
2015年02月28日 13:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:13
4合目以降は標識増えます。
2合目まで下りました。
2015年02月28日 13:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:19
2合目まで下りました。
日のあたるところは、まったく雪無いです。
2015年02月28日 13:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:27
日のあたるところは、まったく雪無いです。
1合目の二本杉です。立派!!
2015年02月28日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:28
1合目の二本杉です。立派!!
タバコの箱置かないと、わからんかな(笑)
2015年02月28日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:28
タバコの箱置かないと、わからんかな(笑)
少し下の標識には2合目と??どうゆうこと?
2015年02月28日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:28
少し下の標識には2合目と??どうゆうこと?
谷間の道になりました。
2015年02月28日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:29
谷間の道になりました。
対岸に鹿がいました。熊もいるのかなあ?
2015年02月28日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:33
対岸に鹿がいました。熊もいるのかなあ?
途中から沢くだりになります。
2015年02月28日 13:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:37
途中から沢くだりになります。
沢の中をしばらく歩くので不安になりますが、目印があるので安心。
2015年02月28日 13:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:41
沢の中をしばらく歩くので不安になりますが、目印があるので安心。
林道まで来ました。
2015年02月28日 13:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:47
林道まで来ました。
だいぶ下りて案内。
2015年02月28日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:57
だいぶ下りて案内。
天気がよく気持ちいですが。熊だけが不安(笑)
2015年02月28日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:59
天気がよく気持ちいですが。熊だけが不安(笑)
誰もいないので寂しかったですが、養鶏場からは車も通りにぎやかになりました。
2015年02月28日 14:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:15
誰もいないので寂しかったですが、養鶏場からは車も通りにぎやかになりました。
名神の高架をくぐるとすぐに登山ポストが。こちらは用紙がありました。
2015年02月28日 14:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 14:22
名神の高架をくぐるとすぐに登山ポストが。こちらは用紙がありました。
名神の高架です。
2015年02月28日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:23
名神の高架です。
熊よけの秘密兵器です。
2015年02月28日 14:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:24
熊よけの秘密兵器です。
伊吹山が綺麗に見えます。
2015年02月28日 14:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 14:28
伊吹山が綺麗に見えます。
養鱒場からJR柏原までの距離です。醒ヶ井から歩くと、20kmくらいかな。
2015年02月28日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 14:31
養鱒場からJR柏原までの距離です。醒ヶ井から歩くと、20kmくらいかな。
累積標高差が836mのため、距離は長いが特に疲れませんでした。
2015年02月28日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:31
累積標高差が836mのため、距離は長いが特に疲れませんでした。
柏原駅に到着。お疲れ様でした。
2015年02月28日 14:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:34
柏原駅に到着。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

ここ最近は毎週山に入っているけど、高見山、スキーバスで小遠見山、富士見台と、登っているより、酒飲んでる時間が長い登山ばかり・・・。

少しは運動するかと、一回行ってみたかった鈴鹿山脈最北端霊仙山に。

ここは自分の家からだと、始発に乗っても登山口行きのバスに間に合いません。8時のバスが乗れんかったら、次は10時30分と鬼畜ダイヤ・・・。

というわけで、始発に乗り醒ヶ井駅に向かい、歩いて登山口を目指すことに。
しばらく歩いていると、1台の車が止まり「乗るか?」と。
間髪いれず、「乗ります!」と答えたら、苦笑いされました・・・。

養鱒場まで送ってくださるとのことで、車内でしばし歓談。なんとこの方、霊仙山の登山道の整備をされているグリーンロードクラブの代表をされているとのこと。
いつもありがとうございますと、全登山者のかわりにお礼を言っときました(笑)

で養鱒場から登山口まで林道を歩きます。山と高原の地図では1時間20分となってますが、勾配が少なく50分程度で到着。またここから山頂までも以外に早く、時間がたっぷりあるので柏原道でおりることに。山頂でいる人たちに、柏原の事を聞きますが、皆さん養鱒場方面から来たとのこと。コースの状態がわからんとやはり不安で、ご飯を食べて偵察してから決めることに。

とりあえず非難小屋でご飯を食べて、下山ルートを確認していると、幸いにも登って来られる方が2名。きくと柏原道で登ってきたとのこと。これで安心でき、柏原に下りることに。

8合目から4合目まで、赤テープは少ないながらもありましたが、看板等は一切なし。トレース無いとやばかったかもです。
また2合目から1合目の途中は、沢と合流し半分沢を下りることになります。登るときはそこしかないので大丈夫でしょうが、下りではちと不安になりました。

《ルートの感想》
距離はありますが、標高差がないので時間はかからず、軽く運動するには良いかもしれません。雲母から鎌、馬の背から鎌よりは大分楽です。釈迦からハト峰まわってる感じかな、疲労度としては。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら