記録ID: 5951016
全員に公開
ハイキング
甲信越
霧訪山散歩
2023年09月18日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 506m
- 下り
- 591m
コースタイム
天候 | 晴れ(八ヶ岳や北アルプスは雲に覆われる天気) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは塩尻駅まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて歩きやすい登山道です |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
半袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ゲイター
雨具
防寒具
帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
ストック
|
---|
感想
前日の木曽駒ヶ岳の後、松本のクラフトビールフェスティバルを楽しみたくて松本で1泊。
月曜も晴れそうだったのでビールの前に霧訪山へ。
過去2回登った時とは別ルートで登りました。
小野駅側からのルートは短いけど急登がひたすら続く登山道でした。
近所に住んでいたらトレーニングにも良さそうな所です。
霧訪山は冬の空気の澄んだ日に登った時は北アルプスや八ヶ岳が綺麗に見えていましたが、
今回は晴れていても高い山は雲に覆われる天気でした。
それでも静かで気持ちの良い天気だったので、
山頂で1時間くらいのんびりしてから塩尻駅方面へ下山しました。
下山後は松本城でクラフトビール。
とても良い1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する