記録ID: 5960246
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
葛原岡・大仏ハイキングコース 北鎌倉〜長谷 鎌倉大仏
2023年09月20日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:14
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 116m
- 下り
- 130m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘少なく歩きやすいが蒸し暑くスズメバチ多し |
写真
北鎌倉駅から徒歩数分の浄智寺の脇道からハイキングコースへ。
ちなみに浄智寺は鎌倉五山第四位のお寺で
鎌倉七福神の布袋尊がいらっしゃいます。
以前にハイキングとは別に鎌倉七福神巡りの専用色紙を買って御朱印巡りで参拝しました♪
ちなみに浄智寺は鎌倉五山第四位のお寺で
鎌倉七福神の布袋尊がいらっしゃいます。
以前にハイキングとは別に鎌倉七福神巡りの専用色紙を買って御朱印巡りで参拝しました♪
葛原岡神社へ向かいます。鎌倉駅から佐助稲荷や銭洗弁天を経由して来ることもできますが銭洗弁天から急坂を登るので佐助稲荷や銭洗弁天に寄らないのであれば北鎌倉からの方がおすすめです。
ハイキングコース途中にあるカフェの樹ガーデンの看板。閉店の噂あり、調べたら閉店してるぽいです。
何度か大仏ハイキングコース歩いてますが1度も寄ったことなく…
1度くらい寄ればよかった(>_<)
何度か大仏ハイキングコース歩いてますが1度も寄ったことなく…
1度くらい寄ればよかった(>_<)
感想
鎌倉のハイキングコースの中では好きなコースです。北鎌倉からだときつい登り坂や登りの階段も少なく、その割にアドベンチャー感覚な箇所もあり楽しめます。
昼食に行こうとしていた店がお休みしていて残念でした( т т )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する