記録ID: 596151
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
清滝山(雪に埋もれた伊吹山を望む)
2015年02月28日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 278m
- 下り
- 268m
コースタイム
登り50分、下り30分程度の低山です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お手洗いも借りられます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高は439mと低いのですが、急登が続きます。 雨上がりは滑りやすいです。 また、尾根で直角に曲がるのですが、山頂方向を示すものなどの道しるべはありません。 うっかりしていると、下山時に曲がり損ねるかもしれませんのでご注意ください。 |
その他周辺情報 | 365号線を車で20分ほど北上したところにある、「あねがわ温泉」がオススメです。 佇まいから既に、一般の銭湯とは一線を画しています。 入浴だけなら大人は800円弱です。 |
写真
斜面を登りきったところです。
あまりにも急なので、登山道の端から端までをジグザグに歩きながら登ってきました。
登山道の路面を削って、土が階段状になっているのですが、それがまた歩きにくいです。
あまりにも急なので、登山道の端から端までをジグザグに歩きながら登ってきました。
登山道の路面を削って、土が階段状になっているのですが、それがまた歩きにくいです。
感想
起床時間が遅かったため、近場で登れる山を探したときに、思い出したのがこの山の存在でした。
昨年登った時に、眼前に広がる伊吹山の威容に感激し、雪が積もっている状態も見てみたい、と思ったのでした。
体力的にはちょっと物足りないのですが、この絶景には満足できました。
今度は誰か知人をガイドしながら登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する