記録ID: 5965066
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山横川 栢木坂を歩いてみた
2023年09月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 691m
- 下り
- 234m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上部を除いて人が歩いている形跡はほとんどありません。なので、路面は小枝でフカフカしていました。しかし、通行困難な倒木はありません。 |
その他周辺情報 | 定光院のアケボノソウの花が見ごろになっていました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
折り畳みノコギリ
|
---|
感想
この30年で比叡山東側の道をあらかたは歩いたつもりでしたが、2006年発行の「比叡山千年の道を歩く」を読んでいたら、横川への「栢の木坂」という参詣道があることを知りました。
倒木跨ぎや藪を覚悟していたのですが、意外とアッサリ歩けてしまって拍子抜けでした。
ただし、
1.人は全く歩いていません。鹿の足跡ばかりです。蜘蛛の巣も多いです。
2.いったん尾根に出た後に左にトラバースしてから急斜面を登りますが、急です。下りには使いたくない道です。 今回は大宮谷林道から下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する