記録ID: 5965128
全員に公開
ハイキング
東北
うつくしま百名山【博士山】
2023年09月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 782m
- 下り
- 790m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
本日は会津若松市で歴まちカードの配布開始日です。というわけで、うつくしま百名山で登っていない山、奴田山を登ろうかと思いましたが、あまり面白くなさそうなので、柳津町の博士山に変更。
いつも通り前日入り、道の駅車中泊です。柳津より昭和村の方が近かったので「道の駅 からむし織の里しょうわ」にしました。着く頃には雨になってました…でも予報だと止むはずなので…でも起きてからも止まず、むしろ強くなっていきました、でも予報見ると…止みます❗️ここまで来ているので、そりゃあ行きます。😁
ナビで出てくれないのでヤマレコの地図を見ながら登山口へ。ここでいきなりルートミス正規の登山口の隣の道から入ってしまい…途中の沢でようやく気付き仕切り直し😭登山口から尾根分岐までは意外と急です。ロープ、鎖、ハシゴとありました。尾根分岐からは緩くなり歩き易くなります。昔神社があったという社峰に到着。でも本当にあったのかな?という感じです。そこから山頂まではそれほど時間はかかりません。山頂は…真っ白でした😭天気が良ければ飯豊連峰や那須連峰が見えるらしい…少しパン休憩して下山開始。本来なら近洞寺ルートに行きたかったのですが、雨とこの後のカード集めがあったのでピストンで戻ります🥾登りがあれだけ急だったので下りも慎重に…雨の中木の根は滑りますね。何度か転びました。そもそもこんな天気に登山はダメですね😆
その後雨はというと、下山後に止みました…まぁいつものことです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する