記録ID: 596528
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺
2015-03-03 オコタンペ湖 小漁山
2015年03月03日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:11
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 989m
- 下り
- 989m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kawahiro45さん、こんにちわ。
登り始めの時は稜線が見えませんが、後半に晴れて何よりです☆
私の時は若干途中まででしたので羨ましく拝見させて頂きました。
マイナールートで結構面白いですよね(^-^)
ありがとうございます。昼頃から晴れるという予報だったのですが、油断して出発が少し遅くなりました。反省です。しかし、こんなに綺麗な支笏湖周辺を散歩できたのは初めてで満足です。人が少ない、よく知られていないマイナールート、私も好きですね。今後ともよろしくです。
小漁にそのコースで行ってみたいと常々思っており、写真でも素敵ですね。で、今の湖面の安全性はどんなものか、ご存じでしたら教えて頂けませんか。オコタンペ湖は入水があるため部分的に氷が薄いそうで、万が一にも踏み抜きたくないので、コースの情報なり、歩いた感触なりを教えて頂けると非常に参考になります。よろしくお願いします。
ありがとうございます。充実した一日でした。さて、仕事の都合で返信が遅れてしまい申し訳ありません。当時、私が歩いたオコタンペ湖ど真ん中のコースの氷の危険性は全く感じませんでした。ただ、小漁山方向に向けて進行すると、左右それぞれの隅に一部湖面が顔を出していました。それと、帰路の途中に気付きましたが、私が歩いたコースを湖面のほぼ中央で交差するようにスキーのトレースが残っていました。例年になく温かい日が続いていますので、お気をつけ下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する