記録ID: 5968578
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九千部山〜石谷山 ロードバイクを担いで
2023年09月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:56
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
九千部山山頂〜御手洗の滝は自転車を担いで。 御手洗の滝〜自宅は自転車を漕いで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし |
写真
撮影機器:
感想
シュスランを見たくて九千部山〜石谷山の縦走路へ。
ピストンがあまり好きでない私。城山起点の周回路も考えたが、スタートが遅くて時間がなかったので、ロードバイクを担いで周回することに。
自宅→九千部山:自転車に乗って
九千部山→御手洗の滝:自転車を担いで
御手洗の滝→自宅:自転車に乗って
ロードバイクは重さ8kg程度だから、上手く担げば、さほどの負荷にならないかな。ただし、急斜面の下りはバランスを崩しやすいし、渡渉も難しくなるから要注意だ。
あと、自転車は登山道に乗り入れ禁止だから、肩から降ろして押して進むのはNGだ。ロードバイクは軽いといえ、さすがに最後は肩が痛くてしんどかった…
にしても。幸いシュスランを見つけることができたし、他にも可愛らしい花に会うことができて満足。ぼちぼち涼しくなってきたし、これから冬にかけて自転車と山のコラボで遊ぶのも悪くないな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する