記録ID: 8071339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
佐賀県(鷹取山、石谷山)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 997m
- 下り
- 994m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好です |
写真
感想
今日は佐賀県分県ガイドの山2座を登ります🥾
6時には目が覚めていたが昨日のバドミントンの練習の影響で体が重い😩
踵も痛いし膝も痛い😖
疲労した筋肉をほぐした後、二度寝するが、晴天がもったいなくて結局10時前に家を出る🏠
まずは鷹取山に向けて登山開始🥾
登山口付近は公園になっていて親子連れが数組水辺で遊んでいる👭
公園付近は夏の暑さだったが木陰に入ると涼しい。短い距離だがヨレヨレしながらなんとか登頂⛰️
周回ルートだと城跡の史跡が見られるかもしれないが体調が優れないのでピストンで下山。
次は九千部山の登山ルート上にある石谷山を目指す⛰️
麓にキャンプ場があり、ヤマレコの地図では立ち入り禁止になっているので注意して歩く🚶♀️
スタートから川を流れる水の音で心地よい、が、虫の数も半端ない🪰
サーキット場でレースでもしているような(羽虫の)騒音がずっと聞こえてくる。
落ち葉が堆積してサクサク音を立てるのが心地いい🍂
サクサクサクサク、サクサクサクサク、ひたすら落ち葉を踏んで登頂⛰️
眺望はないのですぐに引き返す。
復路は少々荒れ道でしたが何とか下山。ここのキャンプ場は川のせせらぎを聴きながらゆっくり過ごせそう。
いつか泊まりに来たい⛺️
今日は軽めの登山でしたがなかなか楽しめました😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する